
働かない家族のことを見捨ててしまいたいです。
こんな考えはひどいと思いますが、このままでは家族に足を引っ張られて共倒れしてしまいそうです。
実家暮らしの20歳女です。
同居家族は、祖母、母、弟(高校生)、弟(保育園)です。
現在働いているのはわたしだけの状況です。
わたしはアルバイトとして月12万円程収入を得ています。
以前は母も仕事をしていましたし、弟(高校生)もバイトをしていたので、家族でお金を出し合って協力して生活していました。
現在は、祖母の年金と母の子ども手当が入りますが仕事をしていないため、私だけのお給料では家族6人の食費や生活費、家賃や支払いなど到底足りません。
母や弟は生活や仕事のストレスから精神病になってしまい、仕事を辞めました。
半年程は母や弟をサポートしたり励ましたり頑張ってみましたが、精神病はすぐ治るものではないし、正直終わりが見えなくてつらいです。
今までは貯金や少ない給料でやりくりしていましたが、だんだんと家賃や光熱費も払いきれなくなってしまいました。
アルバイトを辞めて正社員として働こうか、掛け持ちで働こうかとも考えましたが、田舎なので劇的にお給料が良くなるわけでもないし、今の仕事が好きなので、家族のために辞めるのか…正直自分がそこまでする必要はあるのか…などと考えてしまいます。
自分ひとりなら協力してくれる人もいるのでこの家を出て生活することもできるんです。
家族が立ち直ってくれることが一番なのですが、終わりが見えないなかで自分を犠牲にし身を粉にして働くことを選ばずに見捨ててしまいたい気持ちになってしまっています。
こんな考えは最低でしょうか…
自分は家族のためにまだできることはあるのでしょうか

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
63歳主婦です。
家族のためになる、、、ということは、貴女「だけが」
犠牲になる、、ということではありません。
お母さんも、高校生の弟も貴女に甘えてしまっているのでしょう。
貴女は家を出られたらどうですか?
そうすれば、お母さんは、精神的に何たらかんたら、、、と
甘えていることは出来なくなります。
人は、必死になれば、思いも掛けない力を発揮するものです。
貴女がいることで、お母さんも、弟も その自分たちに隠されてる力に気が付かない
のです。
が、ここで、貴女がいなくなると、どうしたって「自分たちで」頑張るしかない、、
と腹を括るようになり、思いも掛けない力を発揮することになります。
愛情、というのは「甘やかす」ことではありません。
愛は、もっと、厳しいものです。
これは、私が昔聞いた話ですが、
ある家の奥様はお金持ちでした。
何人もの女中さん(お手伝いさん)がいる家でした。
その家に、 昔、その家で働いていた女中さんが赤ん坊を背負って
やってきました。
夫が、「飲む、打つ(博打)、買う(女遊び)」で、
年越しするお金もなく、結婚前に、可愛がってくれてた奥様に
お金の無心をするため頼ってきたのです。
でも、奥様は、「可哀想に、、」とは、思いましたし、彼女に
あげるお金なんて奥様からしたら些細なものでしたが、
奥様は「自分の力で乗り切りなさい」と厳しく追い返しました。
奥様は「ここで、私が、わずかなお金を彼女に与えても彼女のためには
ならない」と心を鬼にして追い返したのです。
12月も末の雪の降る寒い夜でした。
それでも、奥様は、厳しい愛情で追い返したのです。
お金を与えるのは大金持ちの奥様からしたら簡単なことなのです。
奥様にしても、お金を与えた方がどれだけ簡単なことか、、、。
それから、数年後、その女中さんが、赤ん坊だった
子供の手を引いて奥様に会いに来ました。
そして感謝の言葉を述べたのです。
「あの時、奥様に、自分の力で生きて行きなさい、、と言われて
私は、必死に働いて今は、小さいながら数人の人を雇ってお店を持つことが
出来ました。あの時、奥様に、甘えてお金を恵んで貰ってたら、今の成功した
私はいなかったと思います。あのとき、厳しい愛情で追い返してくださって
ありがとうございました」と。
甘やかすことだけが、愛情ではありませんよ。
お母さんにも働いてもらってください。
貴女が家を出て、貴女からの収入が無くなる、、と思えば、
お母さんもストレスがどうたら、、、なんて言ってはいられません。
必死になると思います。
弟さんは、今、高校何年生かわかりませんが、数年すれば、いやでも
社会に出て働かなくてはならなくなります。
祖母の年金、母親のパート代、弟のアルバイト代、、、で
なんとか4人は、暮らせていけるはずです。
そして、10年もしないうちに、小学生の末っ子も、働くようになるでしょう。
「愛とは、厳しいもの。甘やかすだけでは無い」ということを
貴女自身も学びましょう。
頑張って下さいね。
人は、本当に必死になったら素晴らしい力を発揮するものです。
家族がごはんを食べられるように、家に住んでいられるように、そういう気持ちでがんばっていましたがそれは家族のためにはならないかもしれませんね。わたしがいることで現状に甘えて何も変わらないのなら、やはり家を出ようと思います。とても丁寧な回答をありがとうごさいました。
No.3
- 回答日時:
20歳と言えば・・・将来的に結婚も考えている時期でしょうね
そのことも含めて、もう家族のために頑張ることを止めてしまっても良いんではないですか?
共倒れになってしまいますよ
月12万でもなんとか一人暮らしできませんか?
今は家を出て、一人で生活するほうに力を入れても良いと思います
残された弟さんやお母様のことは気にかかると思います
それは、市役所の福祉課などで相談しましょう
嫌かもしれませんが、精神的な病気によっては障害者手当などもあります
あなた様が家を出ることによって、収入がなくなって困るなら、それはお母様がなんとかするだけです
体調を見ながら少しでも働きながら、生活保護を受けるとかあるはずです
やはり家を出る方向で進んで行きたいと思います。小さい弟がいるので母にも立ち直ってもらわないといけないですね。わたしの将来のことも気にかけてくださってありがとうごさいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- 離婚・親族 躁うつ病の弟と絶縁できますか? 4 2022/06/15 15:01
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事が続かない、逃げ癖があり嫌なことがあると自分の殻にこもってしまう弟。発達障害?精神疾患? 1 2023/02/09 01:47
- 父親・母親 大学2年女です。 父が浮気していて母が私たち子供のために10年ほど我慢してましたが一年ほど前、母が父 4 2022/03/29 15:32
- その他(悩み相談・人生相談) 専業農家で小姑の手伝いは必要? 2 2022/07/12 21:25
- 父親・母親 10年前に父は他界しました。家は祖父、祖母、父、母、兄と私6人家族でした。私が小学1年の時家の農業を 2 2022/06/20 19:45
- その他(悩み相談・人生相談) 長くなりますが読んでいただけると幸いです。 姉が最近妊娠しました。望まない妊娠でしたが、産むつもりだ 3 2022/09/08 20:20
- 相続・遺言 母妹弟の4人家族、去年暮れに父が亡くなり、遺産相続は母が精神病でお金がかかるため全て母に。遺留分も子 4 2023/04/18 15:47
- うつ病 離れたいけど経済的な事情でいますぐ離れることのできない人間を妥協してかろうじて共同生活していくにはど 2 2022/08/23 20:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)について。 私は妹の28歳会社員です。 実家に6年ニートのゴミがいます
兄弟・姉妹
-
ニートの兄を扶養しない為にしておくべきこと
その他(法律)
-
働かずに実家に寄生している人のプライドについて
子供
-
-
4
働かない・わがままな姉(32歳)のことで悩んでいます
兄弟・姉妹
-
5
弟(27)がニートです。心底死んで欲しい思ってます。私がおかしいのでしょうか?
夫婦
-
6
健康なのに働かない40代後半の弟
兄弟・姉妹
-
7
働かない兄弟の扶養義務ありますか?
兄弟・姉妹
-
8
ニートの家族に対して、イライラしてしまいます。
親戚
-
9
無職で家事もしないのに偉そうにしている父親
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
貧乏なのに働かない母親どうすれば?
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実の妹と恋人関係になってしま...
-
中3の男子です。僕には中2の妹...
-
グループの中で 誰か1人が行け...
-
祖母の死。 無気力で死にたい。
-
婚約者の祖母宅に住みたくあり...
-
(同居)祖母の汚れた下着で揉...
-
昨日、偶然高1の妹の裸を見てし...
-
昔からです。妹が私がいない間...
-
祖母が心の底から嫌いです。 私...
-
オナニーしてるところを妹に見...
-
中2男子です。小5の妹の私服が...
-
親戚(いとこ)が嫌いな私は、...
-
発達障害の叔父(33)への対処法...
-
義両親・義祖母と同居中です。 ...
-
祖母との関係。
-
私の母と祖母が毎日喧嘩ばかり...
-
助けてください。震えてしまう...
-
妹が最近やたらとベタベタとく...
-
俺、妹いないのに妹いそうって...
-
自分の妹を性の対象に見る方っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実の妹と恋人関係になってしま...
-
中3の男子です。僕には中2の妹...
-
グループの中で 誰か1人が行け...
-
家族全員気持ち悪いです。 私が...
-
中2男子です。小5の妹の私服が...
-
近所の人がいつもジロジロとみ...
-
祖母が心の底から嫌いです。 私...
-
知的障害の妹が不特定多数の男...
-
旦那は妹家族を優先します。妹...
-
昨日一個下の中1の妹のパンツを...
-
21歳の姉と16歳の弟が一緒...
-
毎朝毎晩大声で歌う弟。(近所...
-
祖母の死。 無気力で死にたい。
-
(同居)祖母の汚れた下着で揉...
-
妹が風呂に乱入してくる
-
27歳の妹が優秀すぎて自分が惨...
-
昨日、偶然高1の妹の裸を見てし...
-
電話がしつこい親戚について
-
オナニーしてるところを妹に見...
-
姑92歳散々キツくされ、意地悪...
おすすめ情報