
夫が帰ってきません。3日目になります。
長文になります。
私36
夫35
小学生の子供2人、園児1人
都内で共働きで私もフルタイムで勤務
一年前に私が管理職に昇格してから夫の家事の負担が大きくなりました。
想像以上に中間管理職の仕事は大変で私は毎日クタクタでした。
はじめは非常勤として働きはじめましたが、どうしてもお願いしたい、と言われ、断り切れずの昇格でした。とりあえず頑張ってやってみてダメなら断ろうと考えていました。
昇格後は帰宅しても心身共にクタクタ、家事も疎かになっていきました。イライラで子どもが宿題をやらずにいたりすると怒鳴ったりもしていました。
休みの日は子供の習い事やスポーツの付き添いがあり、夫のことはおざなりになっていました。
かといって我が家は夫だけの稼ぎでは生活出来ず、子供の教育にもお金がかかるので貯金もせねばならず、働かないわけにはいきません。
先日夫に「子供達にはちゃんと食べさせているのか。まあ、餓死してないから大丈夫か。」と言われ、泣いてしまいました。
(ご飯はもちろん作ってますが、出来合いのものや、簡単なものが多いです。)
その後気まずくなり、翌日出勤して以来、夫は帰ってきません。
毎晩ネットカフェに泊まります、というメールだけ送られてきます。
シェーバーも見当たりません。着替えはどうしているのかとメールしても返信はありません。
1人になりたいのだろうと思い様子を見ていましたが、さすがに3日目となると心配で、今日は話があるので帰ってきてください、とメールしました。電話しても出ません。
私の上司には今すぐにでも降格させてほしい、と話し、上司からは、あなたはよく頑張ってくれたからこれ以上無理強いさせられない。申し訳なかった。旦那さんとよく話して決めて、と言われています。
子供達は何も言いません。麻雀で朝まで帰らないことがよくあるので、もしかすると家を出ていることも気づいていないかもしれません。
来週からでも平社員に戻しましょうか、と言われているので夫とは早く話し合いたいです。勤務後の会議にはもう出たくない。早く帰宅して子ども達にちゃんとしたご飯をたべさせたい。
でも夫は話し合いが苦手だから帰らないかもしれません。
今までも話し合おうとすると黙り込んだり逃げたりする人でした。
もう疲れました。離婚したいと言われたら受け入れようかとも思います。
夫がもし帰宅したら、まず何と声をかけるべきでしょうか。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
家庭は、あくまで夫が主であった方がいいです。
ですから「ご主人」と言われてるのですから、、。
貴女がバリバリ仕事をしたいのなら、下のお子さんが
高校を卒業したくらいから、、でいいのでは?
男は、家庭に「安らぎ」を求めます。
その安らぎを与えられないのなら、独身でもいいわけですから、、。
男ばかりズルい、、という方もいるかもしれませんが、そもそも、古来
男性のDNAがそのようになっているのですから、、。
仕事が、大好き、、という仕事に生きる女性は、結婚しなくてもいいのです。
あるいは、夫が、納得の上での「主夫」であれば、問題ありません。
会社には、貴女の代わりは、沢山いるのですから、、。
「貴方の気持ちを蔑ろにしてしまった。会社には、平に変えてもらったので
これからも貴方と生きていきたい」と 正直に話をなされば
いいのではないでしょうか?
ありがとうございます。
そうですよね。会社には私の代わりなんていくらでもいますよね。ちょっと色々1人で抱え込み過ぎていました。
私の家庭がどうなろうと、責任を取るわけでもないですし。
夫には素直に謝ります。
No.2
- 回答日時:
離婚したいのなら管理職は続けて、家政婦を雇えば?
No.1
- 回答日時:
私がお二人に言いたい事は、「あなた方は、本当によく頑張ってきたましたね。
」という事です。そして、またまだ先があるんですよね。お二人で、お互いが、これまでどれだけ頑張って来たか、しばし戦士同士の休息が出来るような、お話が出来るといいですね。お二人でしか、分かち合えない話しがあると思うのです。ご夫婦の歴史がそういう時期に来たんだと思います。
どう、ご主人に声をかけるのか、それは妻であるあなたが誰よりも一番知っているんじゃないですかね。誰よりも、夫を見てきたあなたじゃないですか。大丈夫ですよ。あなた方ご夫婦なら、乗り越えます。
ありがとうございます。
回答を読んで泣いてしまいました。
帰ってきたら、家庭をないがしろにしていたこと、夫に甘え過ぎていたこと、あやまります。
夫も夜遅くまで仕事していてクタクタだったと思います‥‥。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- その他(家族・家庭) 夫が思いやりがない 8 2023/02/06 08:25
- 夫婦 夫婦逆転生活してみましたが。 3 2022/06/19 19:08
- 夫婦 帰りの遅い夫 休日の家事分担について 10 2022/08/02 11:11
- 夫婦 共働きの夫婦です、夫の実家が車で10分の場所にあり月に1回顔出す程度ですが今月は毎日行ってます 休日 9 2022/03/23 04:40
- その他(家族・家庭) 私が現在コロナに発症し6日目 夫、子供2人,私の4人家族です。 家庭内隔離で数日乗り越えております。 6 2023/01/25 08:00
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 離婚 夫と離婚したくありません。どうしたらいいでしょうか 12 2022/10/24 08:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
離婚を突きつけられました。
夫婦
-
旦那の態度が変わりました
夫婦
-
夫の心を取り戻したい。
夫婦
-
-
4
主人とやり直したいが手遅れでしょうか?
子供
-
5
夫をないがしろにする妻
父親・母親
-
6
自分が原因で、旦那の態度が急に冷たくなりました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
離婚調停中の夫と別れたく無いです。 原因は私から行為を拒否してセックスレスになってしまったからです。
兄弟・姉妹
-
8
元夫が忘れられません・・・
失恋・別れ
-
9
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
10
結婚7年。 旦那はめちゃくちゃ優しい人です。 怒る事もせず、何もいいません。 私の言う事をいつも聞い
夫婦
-
11
夫の気持ちを変えたいのですが・・・。
兄弟・姉妹
-
12
20年間のセックスレスの末、夫に不倫され離婚したいと言われました。
夫婦
-
13
夫にひどいことをしてしまいました
夫婦
-
14
夫に謝りたいのですが・・・
父親・母親
-
15
夫を深く傷つけてしまいました。男女問わずご意見ください。
親戚
-
16
旦那より子供優先 おかしいですか?
子供
-
17
セックスを拒否したら旦那の態度が急変
夫婦
-
18
拒否していたら、浮気されても何も言えませんか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
夫に無視されています。仲直りしたい。
父親・母親
-
20
Hを拒否したら、他の女とする、と言われた
兄弟・姉妹
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性欲が強くなって困っています
-
私と夫、どちらが悪いと思いま...
-
太っている夫との性行為ができ...
-
夫の顔色を気にしてしまいます
-
実家へ戻った私に夫から連絡は...
-
【夫婦】休日は二人で過ごした...
-
夫を深く傷つけてしまいました...
-
妊娠中。旦那の自慰行為。
-
義父(夫の父)の納骨 行くべき?
-
新婚なのにもう疲れました。義...
-
自分より先に旦那の友達が新居...
-
結婚4年目、子なし夫婦です。私...
-
恋人への呼びかけ my love とlove
-
現在妊娠3ヶ月です。 今日、夫...
-
モラハラからの昼逃げ、後悔し...
-
旦那に対する気持ち
-
夫と性格が合わない
-
夫の転職に自責の念を感じてい...
-
専業主婦でいる事が鬱になって...
-
専業主婦として お金の管理に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太っている夫との性行為ができ...
-
【夫婦】休日は二人で過ごした...
-
夫を深く傷つけてしまいました...
-
夫が(50代前半)、独身女性とサ...
-
10年寄り添って支えた夫が境界...
-
妊娠中。旦那の自慰行為。
-
夫の転職に自責の念を感じてい...
-
モラハラからの昼逃げ、後悔し...
-
恋人への呼びかけ my love とlove
-
2人目を諦めた方にお聞きしたい...
-
義父(夫の父)の納骨 行くべき?
-
約束を破った夫に対してどこま...
-
新婚なのにもう疲れました。義...
-
専業主婦の35歳子なし♀です。 ...
-
夫の会社の後輩(女性)について
-
夫と姪について
-
AB型夫のこういうとこが理解で...
-
専業主婦でいる事が鬱になって...
-
喧嘩中。夫の異性友達について...
-
セックスレス後のセックス復活
おすすめ情報