dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週に、静脈鎮静麻酔でおやしらずを抜歯するのですが、うとうとして寝るる人もいるとか説明ありましたが、いまいちわかりずらいです。寝れなかったら、おぼえてるもなのでしょうか?静脈鎮静された方でおしえしてもらえませんか?

A 回答 (2件)

ほとんど意識は無くて、術中のことは何も覚えていませんでしたよ~

    • good
    • 0

何度か静脈鎮静麻酔で口腔外科の治療を受けてきました。


手術時間によって麻酔の量も変わってくると思います。
私の場合は、麻酔を注入されてからわずか数十秒で完全に寝てしまいました。
勿論、手術中の事は何もわかりません。
2回ほど、まだ手術の最中に麻酔が切れ(目覚めさせる為に徐々に麻酔を抜いていく)、
それから痛みと恐怖が襲ってきました。
その後から、このような思いをしたくなかったので先生と麻酔医に次回は終わるまで麻酔を完全に効かせてもらうようにお願いしました。
ですので、今では全部終わってから目覚めていますので安心しています。
先生の話に寄れば、麻酔時間が長いとすぐに起き上がって帰るのが難しいとのことでその時間も配慮されたとのことでした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!