
No.4
- 回答日時:
990TOEICです。
早速のお礼ありがとうございました。手術における局部麻酔についてはわかりません。申し訳ないです。
ただ、No.2,3さんの回答がちょっと気になったので補足させていただきます。
胃カメラも、大腸内視鏡も経験あります。
大腸内視鏡は、もちろん医師の技術も重要ですが、それほど辛くありませんでした。
うつの方、特に先のことを心配されることが多いと思いますが、案ずるより産むが安し、
どういうことをするのかをきちんと認識し、先のことは心配しない方がいいと思います。
実際大丈夫ですから。安心してください。
そして、お姉さまを安心させてあげてください。
このメッセージが検査に間に合いますように。
お返事ありがとうございます。
姉が今ちょうど出かけたとこで、ホッとしていたときにこの書き込み見ました。
「ああー!」という感じです。(苦笑)
「案ずるより産むが安し」全くその通りだと思います。
案外行動してみると「こんなものか」と思ってしまう
ことって多々ありますもんね。
「どういうことをするのかをきちんと認識する」
これも、とても大事な事だと思います。
不安や恐怖っていうのは、知らないことで増大していきますもんね。
姉への心遣い、大変感謝します。
しっかり伝えておきます。
990TOEICさんもお体お大事に…。
No.3
- 回答日時:
no.2の者です。
明日、お姉さん、うまく行くといいですね。全身麻酔は、僕も専門家じゃないから分かりませんが、体に負担が大きいみたいなんです。ひょっとすら寿命にも影響するような、要はよく分かってないんですよ、全麻自体が。
だから全麻のときは、家族なるべく立ち会わせるでしょ。何が起こるか分からないからです。
大腸スコープは胃と違って、反射はないですから、あとは異物感、不快感を和らげるのが安定剤使う目的になるでしょうが、あんまり効き過ぎるよりも、もの足りないくらいがいいかも知れませんよ。何かトラブったときは、ボーっとしてるよりも早く医師にサインを送れるからですね。バッチリ効くのが一概に良いとは言えないかもです。
goodsleepさん、またの書き込みありがとうございます。
大腸内視鏡で苦しむかどうかは、医者の技術次第…
と聞いたので、専門の所で受けるのですが、姉はうつなので他の人より不安が強いのですよ。
全身麻酔…寿命に影響ですか!?本当だとしたら怖いですね。でも麻酔なしで手術するくらいなら、寿命でも何でも差し出しますよ…。
姉へのお気遣い大変感謝します。伝えておきますね。
No.2
- 回答日時:
全身麻酔は作用機構(って言っても、その仕組みは解明されてないようですが)が、局部麻酔とは異なっているので、安定剤の常用で効かなくなるという話は少なくとも私の知る範囲では聞いたことがありません。
が、例えばメ○○ッ○スを毎日飲んでる私の例ですが、胃カメラを受ける際、反射と言うんでしょうか(ウェ~ってやつ)が激しいので安定剤を静脈注射してもらうんですが、やっぱ普通の人の量じゃ一瞬しか効かないですね。。。で、かかりつけで顔なじみの医師にねだって通常の5倍の量で、だいぶ楽にはなりますがそれでも十分医師と会話できたりします。
あるいは、古い話ですが、私が複雑骨折したとき入院した隣のベッドの人は毎日晩酌してたようで、足の手術の際、局部麻酔がほとんど効かずにその人の言葉では、「なま切り」状態だったとか。
不安をあおるつもりはないんですが・・・事実なので書きました。
ありがとうございます。
やはり、局部麻酔はどうなのかが気になります…。
明日、姉は大腸内視鏡を受けるのです。
それで、そこの専門の方に麻酔の事を聞いたら
「抗うつ剤を飲んでいる場合、普通の人に比べ麻酔が効きにくい事があるかも…」
とおっしゃっていました。
メイラックスは姉も飲んでます。
やはり耐性付きますか…。
「なま切り」はひどいです。
全身麻酔をすれば良いのにと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 精神科医が抗不安薬を出してくれません。抗うつ剤と睡眠導入剤を飲んで普通に寝て日常生活を送れています。 3 2022/08/20 07:36
- 不安障害・適応障害・パニック障害 薬(抗不安剤)を飲み始めて1週間ほどは効果をかなり感じていたのですが、最近はあまり感じなくなりました 3 2022/06/09 19:54
- 歯学 歯医者が怖いです。 質問だけ先にまとめると ❶ 痛みが強い場合、麻酔は効かないが、その中での治療はど 2 2023/06/28 02:40
- 薬学 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 2 2022/05/20 18:24
- 薬学 整体 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 1 2022/05/19 01:38
- がん・心臓病・脳卒中 乳がん治療にジーラスタは不可欠なのか? 1 2023/04/09 22:39
- 薬学 ヨーグルトと抗生剤 2 2023/07/09 10:57
- その他(病気・怪我・症状) ヨーグルトと抗生剤 3 2023/07/09 11:02
- 不安障害・適応障害・パニック障害 閲覧ありがとうございます レクサプロと言うお薬を飲んでいる人に質問があります レクサプロを初めて飲ん 2 2022/05/19 17:11
- 皮膚の病気・アレルギー ニキビの抗生剤のルリッドを飲んだことある方いらっしゃいますか? 飲み始めて何日くらいで効き始めるのか 1 2023/02/26 09:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
静脈麻酔とは?
-
静脈麻酔と全身麻酔の違い
-
笑気麻酔(笑気ガス)って何で...
-
風邪を引いているとき、なぜ全...
-
手術で麻酔をする時は必ず尿道...
-
明後日手術をします。 腰椎麻酔...
-
うわごとが多いのはどっちです...
-
肛門ポリープの手術はどんな形...
-
「お酒に強い人は麻酔が効きに...
-
歯医者で麻酔したら唇が変形し...
-
下半身麻酔した事ある人来て下...
-
歯医者の麻酔で震えが来ました...
-
子宮内膜掻爬手術について
-
縫合
-
抜髄で麻酔が効かないときの対処法
-
恥ずかしながら・・・(全身麻...
-
神経に麻酔を打たれ、1週間後...
-
全身麻酔の術後、味覚障害がお...
-
全身麻酔は怖いですか? 全身麻...
-
腰椎麻酔を受けるコツについて...
おすすめ情報