プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

I think I'll get a book written by him.

上の英文が正しいとして質問があります。

get 以下の解釈で迷いました。

解釈1 『get something 過去分詞』で“物を○○してもらう”という意味だと習いました。そうすると上の英文は『彼に本を書いてもらおうと思う』になると思います。


解釈2 ここのgetはそのまま“手にいれる”のgetで、つまりget a book “本を手にいれる”が基本で、written以下はbookを後ろから修飾しているだけで、意味は『彼が書いた本を手にいれようと思う』。



どちらの解釈が正しいでしょうか? 文脈で意味が変わるのでしょうか?

A 回答 (39件中1~10件)

構文解釈をするさいに、Nativeの頭の中に優先順位はあるはずです。



http://www.macmillandictionary.com/dictionary/am …
添付辞書をみれば分かるように、

3.do something/have something done

GET SOMETHING DONE:
You need to get your hair cut.
I should be able to get the first chapter finished by tonight.
They tried to get Marly sent to prison.

GET SOMETHING DOING SOMETHING:
Hal managed to get my e-mail working again.
She worked all afternoon on the car but never got it running.

Get目的語+過去分詞の構文がNativeの頭に叩き込まれているはずです。

解釈2を考えた場合:

I think I'll get a book written by him.

上記文は名詞(book)を過去分詞(wriitten)が修飾しており関係代名詞と動詞が省略されているとした場合に、関係代名詞は形容詞句になるので主文の時制に引きずられことはない。すると上記文は下記のように最低3通りの解釈が成り立つ。

1.I think I'll get a book which will be written by him
2.I think I'll get a book which is written by him.
3.I think I'll get a book which was written by him.

bargain1977さんに質問です。

I think I'll get a book written by him.

の意味は上記1.2.3.の何番目になりますか?
また、根拠を示してください?

と私が聞けば、答えられないと思います。明確な解釈が出来る構文を何故、意味が曖昧な文章と考ないといけないのですか?
    • good
    • 0

言い忘れていました。



解釈2にしたいなら、関係代名詞を使うべきです。
でなければ、関係代名詞などいらない。
    • good
    • 0

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&as_q=&as_e …
文脈次第でどちらの意味にもなりそうですが、どちらかと言えば、「彼が書いた本を手に入れる」の方が多そうです。( 「本を書いてもらう」という文脈は、世の中にそんなに沢山は無いですからね。)
    • good
    • 3

文章は動詞が支配をする。


第一・第二・・第五文型と動詞詞が構文を作る。

目的語(book)その後にづづく形容詞句が構文を支配することなんて有り得ない。形容詞句であろううが形容詞節であろうが、簡単にいえば名詞。全て代名詞のitに置き換えられる。名詞が文型を作るということになります。そんな馬鹿な話はない。あれば、その言語は消滅しているはずです。何故なら、意思の疏通ができなくなるからです。

>A lot of salesmen in the office don't bother checking their e-mail this early.
オフィスには、こんなに早い時間にメールをチェックするのをいとわないセールスマンが沢山いる。

自動詞のbotherがbother to do または、bother doing or bother ~ingで『わざわざ~する』文型を作るから。

A lot of salesmen don't bother, checking their e-mailと読むなと言う事です。
get something done
という構文があり。
have something done
と同じ意味であると辞書が示してるなら

I got my portrait painted. = I had my portrait painted.
自画像を書いてもらった。 誰に

I got a portrait painted by Sharaku
写楽に自画像を書いてもらった

I got a portrait painted by Sharaku.
写楽が書いたポート肖像画を得た

意味の方向性は変わらないが...大きな違いはない。しかし下記の文章はどうですか

I got my blood taken by the family doctor.

さてどう訳されます?

http://www.bluelight.org/vb/threads/633345-Susta …
    • good
    • 0

質問者とDYさんに質問です。



http://www.bustle.com/articles/48617-i-got-my-ha …

上記記事の下記標題は

I Got My Hair Cut By Beyonce's Hairstylist for National Donate

解釈1ですか?解釈2ですか?
どちらでもよいのですか?
文脈に左右されるなら解釈2の文脈を教えてください。
    • good
    • 0

I'll get a book written by him の意味の取り方はdyさんや質問者の方のお考えのように文脈次第である、に賛成です。

nbさんのご意見には賛同できません。

No.5でnbさんが挙げられた例文、I got my hair cut by Beyonce's hairstylist で焦点のget hair cut については、普通hairはcut してもらう(get)もので、cutしたhairをもらう(get)ものではありません。これが『~してもらう』となる解釈1です。

これに対し、こじつけの文章でなく普通の文章で、たとえば I'll get the data gathered by the US government.を考えてみます。 この文を話し手が大統領ならいざしらず一般人が 『資料をアメリカ政府に収集してもらう』では不自然で、そうではなく解釈2の『アメリカ政府の収集したデータを取り寄せる』とするのが自然で、これが文脈です。
    • good
    • 3

No.6さんに質問です。


I had my hair cut by by Beyonce's hairstylist
が解釈1と言うならば

I'll get the data gathered by the US government
何故2と考えないといけないのですか? 常識から判断されていると思いますが。I(私)がロシアのプーチン大統領であったときに1の解釈はなりたたないのですか? 
たとえ、私が一般人であっても「本人がそうしてもらうんだ。」と思っておれば上記文は使えないのですか? 法解釈の基準は何なんですか?

I got goods shipped by the supplier.
品物は到着しているのですか?上記文は品物を受けったとするのかただ単に船積みをしてもらう要請をしたのか? 裁判になればどう解釈します?

I got my blood taken by the family doctor.
1と2のどちらの解釈なんですか?
    • good
    • 0

>I'll get the data gathered by the US government



追記、一般人でも正式な必用書類を役所に提示してデータを集めてもらうように要請するときに、役所=国にデータを集めてもらうように要請したと訳して問題があるのですか?

I got the data gathered by the US govrenment
は、(要請したのではなく)データを取得したという意味になるのですね。
    • good
    • 0

一文だけ取り上げて、どちらの意味に取るのかは、普通はこう取るであろうとしたのが前の回答です。

また『であろう』としたのは文脈によるからだということです。
    • good
    • 4

had/got something PP(過去分詞)


は1文だけでは意味をなさないという事ですか?

なぜ、
I had/got my hair cut.
意味をなし
I had/got my blood taken.
意味をなさないのですか?

2〔+目的語+過去分詞〕
a〈…を〉〈…〉させる[してもらう].

用例
get one's shoes shined 靴を磨いてもらう.

I got my shoes shined.
磨いてもらった靴を得たと言う意味にもなるということですね。

http://ejje.weblio.jp/content/get

I got goods shipped.

辞書からすれば、は船積みしてもらうと言う意味ではないのですか。
それを受け取ったと言って良いのですか?
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!