dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WINDOWS8.1及びそれ以降のOSをWINDOWS7へのダウングレードは可能ですか。

質問者からの補足コメント

  • マイクロソフト Microsoft
    Windows 7 Professional SP1 32bit 1pk DVD 紙スリーブ版はWindows8.1 Pro以降のOSに
    Windows 7 Professional SP1 32bit へのダウングレード可能ですか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/15 21:37
  • 「相応の知識」というのは、スキルがあればということでしょうか。
    当該のダウングレードは可能なのでしょうか。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/15 21:54

A 回答 (4件)

使っているパソコン次第ですね


メーカー製(特に国内メーカー)は 7用のドライバが有るか確認してからの方が良いですね
自作系(BTO)はマザーボードのメーカーから確認すれば分かります

7や8に限らず新旧のWindowsを動かすにはOSと専用ドライバが必要です
Windowsをインストールとインストール後の快適動作とは 別問題ですから色々下調べしてから試す事をお勧めします

個人的には HDDを新品と交換してトラブルが有っても元々のWindowsが使える様に対処して試しますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/16 04:49

補足へ


>マイクロソフト Microsoft
>Windows 7 Professional SP1 32bit 1pk DVD 紙スリーブ版はWindows8.1 Pro以降のOSに
>Windows 7 Professional SP1 32bit へのダウングレード可能ですか。

ちょっと意味がわかりません。
「Windows 7 Professional SP1 32bit 1pk DVD 紙スリーブ版は」「Windows8.1 Pro以降のOSに」「ダウングレード可能ですか。」とすると日本語としての意味が通じますが、これはダウングレードではありませんよね。
「Windows8.1 Pro以降のOS」を「Windows 7 Professional SP1 32bit へのダウングレード」とするなら、そのWindows8.1 Proがプレインストール版なら可ですが。

現在のOSとダウングレードした結果のOSを記述してくださいませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/16 04:46

相応の知識があれば!

この回答への補足あり
    • good
    • 0

http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windo …
いわゆるプレインストール版のWindows8.1 Pro以降のOS(ただしエディションは当然限られます)はWindows7にダウングレード可能です。
単品購入が可能になった単品パッケージDSP版にはダウングレード権が付与されていません。
また、リテール版の Windows Vista以降のWindows にはダウングレード権はありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/16 04:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!