アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高校2年でオーケストラ部に所属しています。
部活が嫌いというか、時間の無駄にしか感じられなくなったので辞めたいと思っています。
でも辞める時にこのままの理由ではまずいので、嘘をつこうと思っています。
しかも、あと数ヶ月で引退なので、他の人は辞めるのを引き留めると思います。
他の人が引き留められない理由で、考えられるものを教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    他にやりたいことが見つかったというより、やる意味が無くなった感じです。
    前から辞めたかったのですが、先輩が妙に熱い人で、辞められなかったのです。(詳しいことは長くなるので省略します)
    その人が先日卒業したので、やっと辞めれる!という気持ちになって部活に行く意味が見いだせなくなりました。

    みんなの熱意も気持ち悪いものにしか見えなくなりました。
    こんな人物が部内にいても迷惑しか掛けないしなあ・・・と。
    続いても辞めても迷惑なんですけどね・・・。

    「ほかのことに時間を費やしたい」という体裁の良い嘘をつけるよう頑張ります。
    実際は遊びたいだけですが・・・。

    ありがとうございました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/16 00:12

A 回答 (3件)

補足を拝見しました。

ご参考までに申しますが、その正直な気持ちを伝えて、話し合いを提案してみるという手もありますよ。むしろ、ひょっとしたら、同じように考えている部員も中にはいるんじゃないかな。その人たちのためにもなるかも。

ご指摘のように、気持ちがまとまっていないと、音楽もまとまりにくいと思うんです。持っていき方としては、「自分をリセットしたくなった。何のために音楽をやるのかわからなくなってきた」とか言って、全員で話し合うのが大げさなら、仲のいい数人で「音楽について語り合う」ということをやってみては? ちなみに、コツとしては「何のために”続けるか”」と言わずに「音楽をやる」という言葉を使うと、なんとなく真剣で純粋そうに聞こえると思います。

大人は結構、適当な言い訳をこしらえるんですよ。別の趣味で集まる羽目になったとか、親を手伝う必要が生じたとか。でも、「何のための音楽?」なんて言えるのは純粋な若者の特権なので、今のうちにこの言い訳を使うのもアリですよ。

なんであれ、音楽は「音を楽しむ」もののはずだから、やるなら楽しめる工夫ができるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。
仲が良い友人数名で話し合いをしてみました。
色々話したのですが、結局辞めました。
清々しい気持ちです!
アドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2015/03/23 17:19

嘘をつかなければいいと思います。



「時間の無駄」→体裁の悪い理由
「ほかのことに時間を費やしたい」→体裁の良い理由

言葉というものは基本的に"否定形"を使わないほうが、前向きに感じられるものです。「無」とか「ない」は×ですね。

で、その時間を費やしたい「ほかのこと」を作ればいいです。高2で何かを「時間の無駄」と考えるからには、ほかにやりたいことがあるからでしょう。その「やりたいこと」を、できるだけ体裁の良いものにするといいです。それによって、あなた自身の人生も豊かになります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみませんでした。
物は言い様ということでしょうか。
確かに前向きにとらえたほうが良いですね。

色々話したり考えたのですが、結局辞めました。
否定的な言葉を言わないように努めました。
意外とすっきり辞められました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2015/03/23 17:22

・超難関大学を受験することに決めた


・じいちゃんが倒れて親が介護するため、親に代わって家事をしなければならない

ただしいずれの場合も、その理由相応の行動が必要となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の高校、成績から超難関大学を目指すというのは有り得ないので、申し訳ありませんが、それは使えません・・・。
祖父が倒れたは良いですね!
1つのプランとして考えておきます。
素晴らしいアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2015/03/15 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています