
現在、JALカードSuicaを利用しているのですが、以下2点の理由により、JAL・Visaカードの追加入会による2枚持ちを検討しています。
この場合、他社カードも含めておすすめの組み合わせやオプションなどございましたら教えていただけますでしょうか。
■追加入会理由
・結婚
・JCBブランドが利用できないことが多い
■検討材料
・家族カードを持ちたい
・私は通勤にJRを利用するため、モバイルSuicaを使用している(約5,000円/月)
・奥さんは通勤にJRを利用しており、Suicaは使用しているが、iPhoneのためモバイルSuicaは使用していない(約8,000円/月)
・追加カードは、VisaブランドかMaster Cardブランドがよい
・JAL・Visaカードに入会したとしたら、メインカードはJAL・Visaカードでもよい
・実家がJALしか就航していないため、JALのマイルを貯めたい
・ショッピングマイル・プレミアムは入会したい
・Suicaで支払いを行うことが多い(約20,000円/月)
・JALカードSuicaの継続は必須ではないが、JR利用が多いため、ビューサンクスポイントは利用したい
・飛行機の利用は、1年に1回程度
恐れ入りますが、上記検討事項を加味のうえ、おすすめの追加カード、または組み合わせを教えていただけますと幸いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず、奥様はiPhoneSuicaを利用しているという事ですが、それならルミネカード(VISA)に切り替えるのがいいかなと思います。
http://www.lumine.ne.jp/card/apply.html
そしてJAL、ショッピングマイル・プレミアムの事も考えつつSuica利用なら
↓とかですかね…(キャンペーン今月末までですが>_<)
https://www.jalcard.co.jp/cgi-bin/cardlist/af.cg …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- クレジットカード クレジットカード JALであり、viewであり、JCB??どゆこと? 4 2023/02/04 14:11
- 電子マネー・電子決済 状況が特殊な場合でのおすすめのICカードとかクレカとかの組み合わせは? 自宅の交通ICカード圈は(1 2 2023/05/28 15:43
- iPhone(アイフォーン) 中学生のSuicaをiPhoneに取り込めないのは何故! 息子にiPhone7を持たせてます。 子供 1 2023/04/15 00:13
- ポイントサービス・マイル 大学生になってからJALカードnaviを作って結構マイルが貯まったのですが、卒業と同時にJALカード 2 2022/06/02 15:21
- 電子マネー・電子決済 電子版Suicaについて教えてください。iphoneです。普段パスコードを利用しておらず、使う時だけ 1 2022/10/02 22:24
- 飛行機・空港 エアフランスのマイルを提携航空会社JALに移行する方法 3 2023/01/08 20:58
- クレジットカード クレカ限度額 4 2023/03/09 03:49
- ポイントサービス・マイル 大学生です。東京から地元に年6回ほど帰省しているためJALマイレージバンク(JMB)に入会し、JAL 3 2022/10/09 22:35
- クレジットカード 訪日客がカード使うと日本のカード会社は赤字になるって本当ですか? 2 2023/08/17 18:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファミマTカードとTSUTAYAカード
-
エムアイカードや阪急等のデパ...
-
クレジットカードの解約
-
国内でVISA Masterは使えるのに...
-
28歳で人生初のクレジットカー...
-
母校への電話のかけ方について ...
-
【会社四季報を買っている人に...
-
電話で商品を注文する際に、口...
-
「UC」で引き落とされているの...
-
現在、新規に国民健康保険証は...
-
アメックスのカードがどうして...
-
銀行カードの裏面が剥がれたの...
-
新訂版、三訂版、改訂版はどれ...
-
ピタパPiTaPaの入会を断...
-
銀行口座からお金を引き出すに...
-
盗んだキャッシュカードから現...
-
請求書を分けて再発行してほしい時
-
いわぎんのキャッシュカードを...
-
芸能人はクレジットカード所持...
-
クレジットカードの申し込みに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PayPayカード新規入会特典プレ...
-
KENTAKUカード 解約す...
-
ネットショッピング用のクレジ...
-
国内でVISA Masterは使えるのに...
-
大阪限定 Visaのタッチで得だお...
-
持っているとオトクな、カードは?
-
JQカードの口座を設定しないま...
-
セゾンカードの発行手数料??
-
愛用のクレジットカード
-
クレカが9枚に増殖してしまいま...
-
クレジットカードの申し込み
-
現在7,000ポイントのボーナス付...
-
ポイントサイトのクレジットカ...
-
JAL・VisaカードとJALカードSui...
-
ポイント還元率の高いクレジッ...
-
クレジットカード
-
楽天カード ENEOSカード ガソ...
-
エポスカード
-
amazonでクレカ決済
-
クレジットカードどこがお得な...
おすすめ情報
補足ですが、奥さんがLUMINEを利用(50,000円/月程度)することもありますので、ルミネカードも検討視野に入れています。
この場合・・・、
・私(通勤やコンビニでの利用)・・・JALカードSuica(モバイルSuica)
・奥さん(通勤やLUMINEでの利用)・・・ルミネカード
・水道光熱費や飲食店、その他ショッピングでの支払い・・・今回ご質問させていただいている、新しいメインカード(家族カード)
の組み合わせがバランスよいのかなぁと考えています。
上記訂正します。
(誤)奥さんがLUMINEを利用(50,000円/月程度)
(正)奥さんがLUMINEを利用(50,000円/年程度)
50,000円/"月"→"年"
の誤りでした。失礼しました。
天沢聖司さま
ご回答ありがとうございます。
情報不足大変失礼しました。
・私・・・上場企業正社員(年収700万円程度)
・奥さん・・・非上場企業正社員(年収400万円程度)
・住まい・・・賃貸(10万円/月程度)
こちらで情報足りておりますでしょうか・・・?
よろしくお願いいたします。