dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下ネタなどではなく、切実に悩んでいます。女性の身体の悩みです。
夜寝るときに足、股間がむずむずして気持ち悪いです。。
もやもやした感じで全く寝付けません。
とくにストレスなどがある訳ではないと思うのですが。
色々ネットで調べましたが、当てはまる症状がありません。
病院に行くべきでしょうか。
よろしくお願いします。(;_;)

A 回答 (5件)

私はむずむず脚症候群で、両脚がむずむずして寝付けなかったのですが、神経内科で薬をもらい、落ち着いてきました。

脚以外でも、いろいろなところに症状が現れるそうですから、一度神経内科で診てもらうことをおすすめします。パーキンソン病でも現れるので、検査してもらうといいんじゃないでしょうか。

http://muzumuzu.com/ むずむず脚のサイトです。
    • good
    • 5

似たようなのは、私も以前ありました。


なんだか股関節付近、の内部が、モジャモジャムズムズ・・・。
なんて言えばいいのか、骨が、内部の肉が、力抜けるような感じでくすぐったいというか…

開脚したりまわしたりして、やり過ごしてましたが。
ちなみに過去に数回あっただけで、最近はそういえばなくなった気がするので、
結局アレがなんだったのか、は分かりません。

そのことを話してみたところ、他の回答者にもあるように、
むずむず症候群みたいなのか、
あとは名称を忘れたのですが、恥骨あたりがムズムズするような、何かの症状が出る、そんな病気(病気って言うか症候群とか?)の話がありました。


そこまでひどいのであれば、病院も手じゃないでしょうか?
一度いってみると良いかもです。
    • good
    • 10

股間というのは脚の付け根あたりですか?


脚のむずむず感を主訴とする病気に
レストレスレッグス症候群というのがあります。
神経内科を受診してみては?
治療薬もないわけではありませんが・・・。
お大事に。
    • good
    • 3

冷え性とかありませんか?


冷えた下半身が急激に温まったりして血行が良くなるとかゆくなること、ありあすよ。
女性は冷えやすいのでそういった温度変化でも刺激になってかゆみや血行変化による神経への影響があるようです。
ちなみに妻も冷え性でよく股間をかゆがっていました(病気ではありません)
特に冬に多かったので、冷えの改善も兼ねて日中はハッキンカイロを腹巻に入れています。
これを今シーズン続けてますが、少なくとも股間をかゆがるのは一度もなかったですね。

下肢の血行不良などもあるかもしれませんので、もし試してみてもだめなようでしたら総合病院などで相談してみたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 3

湿疹などでかゆいのか、布団に入って暖かくなるからです。


風呂に入って、数時間おいてから寝ることです。

性的な欲求でならなぜてやればいいです。

年齢など書かないと判断が難しい。
前者なら皮膚科、後者なら病院ではどうしようもないかな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!