プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アスペルガー当事者です。妻子あります。
医師よりは「私の医師人生で最も酷いアスペルガー患者}という趣旨の事を言われており、たぶん重度です。「離婚は覚悟してください」とか「相手の立場を考える能力が全くない」とも言われています。

それを考えていて、ふと思ったのですが、アスペルガー症候群の人間は、アスペルガーの障害特性(共感できない・空気がよめないなど)で、存在するだけでDVをしていることと同じになってしまうのでしょうか?

相手の言うことを理解はできるが、共感ができません。解法を提案はできても、相手の苦しみに、ただ親身に寄り添うことができないのです。どうしても解法を探してしまします。
逆に、なぜ改善しようとしないのか疑問にすら思います。
たまに意図しない失言もあります。

これらは、一般的な家庭で言えばDV用件ですよね?
悪意や意図がなくても、相手が傷つけばDVだとするなら、私は先天的なDV(モラハラ?)夫ということになるのでしょうか?

教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (9件)

No.5 gouzigです。


お礼コメントの
「申し訳ないのですが、それが出来ないので難儀しています」
→そうなのでしょうね。
私はあなたに説教がましくアドバイスするつもりはありません。
ただ、あなたのお礼コメントを読みますと、私の回答をきちんと理解して返答されています。
ということはアスペルガーではないのですよ。
アスペルガーであれば、私の回答の意図をうまく読み取れないはずです。
あなたはきちんと読み取っています。
医師がいう「不可能」ですが、医師も普通の人間です。医学を学んだといっても、このような診断は医学というよりも人間力の問題です。その医師の発言が完璧ということではありませんから。
一般的な欝の診断などについても、私はほとんどが人間関係が嫌になっているケースがほとんどだと思っています。精神科医はそれをほとんど欝と診断しています。
あなたの場合も、医師があなたとのコミュニケーションがうまくいかないのかもしれませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私を定型発達の方と同等とみなしておられるのですね。それなら、回答にも納得がいきます。

ただ、誤解があるようなので少しだけ訂正を。
アスペルガーの場合、逆にメールなどの文字でのコミュニケーションはやりやすいという人が多いです。
アスペルガーのコミュニケーション障害は、耳から聞き取ること、相手の表情・声音などを利用して「素早く推測」をするとこなんです。文字を見て、考える時間があれば、それなりにはできますよ。

そう見ていただけるのは嬉しいと思うべきなのでしょうが、努力しても現状が精一杯なのです。できないことはやはり、できないと思います。それをどこで補うかを、考えて行こうと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/31 08:04

#4です。



人の心はとても複雑。アスペでなくてもわかっちゃいません。わかったような気になっているだけと言ったほうが正しいのかも。ですので何度も聞かれてるようですし、言葉の裏までそんなに気にしなくていいと思います。

また一般の人は比較的許容範囲が広いことが多く、あなたのご家族も許容できる範囲が大きいのでしょう。
現在の人の気持ちを重んじようとする姿勢があれば、それが救いのようになりDVにまで発展せずに済むかもしれないですね。今後も時々気持ちを聞いてみてください。

ただし身体的な暴力、これは質問者さんの場合はないのでしょうが、こちらは多少なりともあれば家族にはこたえるものになります。
我が家の自閉くん、たまにやらかしてくれますが、こちらは胃がきりきりしてきます、はい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

家族に対する身体的暴力は、どうでしょうか、正直自信がありません。子供には、子供にされたのと同じくらいの力で押し返したり、悪いことをすれば軽く叩くくらいの事はします。これも厳密に言えば虐待ですし、怒りが抑えきれない場合は、自傷に走ります。これは、相手への直接の暴力と同程度のDVだと目にしたことがあるので、暴力もあるんだと思います。


>現在の人の気持ちを重んじようとする姿勢があれば
仰っていただき嬉しく思いますが、これも見せ掛けだけです。少なくともそうである立証を立てれないです。もし、本気で心の底からそう思っているなら、何らかの結果が見えているはずですから、出ていない以上ポーズ以下の代物だと思います。
本物になるように努力していきます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/31 08:52

アスペルガーの母親を抱えるものです。


正直言って、DVと同じ原理だと思います。本当につらいです。

家庭内暴力を振る人→普段は優しいし、いい部分がある→自分が我慢すればいい・愛情の形と考えて我慢する→どんどん壊れていく

アスペルガー本人からの心無い発言→わざとじゃない、病気だから、いい部分もある→自分が我慢すればいい・受け入れればいいと無理する→どんどん壊れていく

と同じだと思います。

アスペルガー症候群を抱える家族は、アスペルガー本人とのコミュニケーションがうまくいかず、わかってもらえないことから自信を失ってしまう。→一見問題なく見えるアスペルガーの家族の不満を周りに話しても誰にも信じてもらえず、孤独を感じる→その葛藤に苦しみ、自分がおかしいのではないかと思い込み自信喪失し、精神的、肉体的な症状も出る(カサンドラ症候群という病気です)


病気だから仕方ないとはいっても、家族にも受け入れられることと無理なことがあります。家族だって人間です。アスペルガーの方の為に生きているわけではありません。どれだけ辛いかは、経験したことがある家族にしか、わからないと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

私が言うのも変ですが、大変ですね。どうか御自愛ください。

妻とは、意見のすり合せはしようと、話し合ってはいます。ただ、話し合うことも、私が定型であれば必要ないことですし、その時点ですでにストレスになるのでは?でも、他に手はないしどうしようという感じです。

カサンドラ症候群には、自覚症状はあるのでしょうか?取り合えず、頭痛も花粉も寝不足も、すべてカサンドラと疑うようにはしていますが、正直具体的な対処法が思い浮かびません。
何とかしたいという意思はあるのですが、私がアスペでなくなることはできませんので、困っております。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/31 08:15

>聞いても、そんなことはないといいます。

でも私はアスペですから、その言葉の裏に何があるのかを読み取れません。
>また、仮に裏がなくても共依存・カサンドラ症候群であれば、妻が自身の本音に気付いていない可能性もあります。

ではあなたの奥さんも、あなたがアスペであるほうが都合がよくて、アスペであるあなたを利用してるってことなのでは。それなら、奥さんがあなたを十分利用できているうちは捨てられないでしょう。奥さんにあなたを十分利用させてやればよいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

利用価値があるのならいいのですが、妻自身が、自分の苦しみを気付かぬふりをしているのではないかというのが、心配です。
普通の方なら気付ける兆候を、私は気づけませんので。
利用価値があるように頑張ってみようとは思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/31 08:07

No.3 gouzigです。


「親はかなり変人でして」
→あなたはもう十分大人でしょうから、そろそろ親の影響から自立してはいかがでしょうか。
ご自分でアスペと云っていますが、回答にもきちんと対応されています。
最後に書かれた奥さんとの会話ですが、
妻「ご飯失敗したー」→「焦げご飯もたまにうまいね」
妻「私少し太った?」→「そうかな、その位のほうがいいけどな」
でいいのではないでしょうか。簡単でしょ!
つまり、相手をいくら褒めても失うものは何もありませんからね。
「人の心に思いを馳せる」がお勧めです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>「人の心に思いを馳せる」がお勧めです。

申し訳ないのですが、それが出来ないので難儀しています。そもそも、馳せた心は本当に相手のものか?というところから始まり、相手のため、相手を思うその気持ちは、本当に相手を見ているのか?となるのです。少なくとも医師の見地からは「不可能」だそうなので、自分の気持ちが客観的にどうなのかといえば「出来ない」としか答えようがありません。この辺は、以前の共感や優しさの質問でもお伺いして、結局分からないままのところです。

会話の例も、それでは怒らせてしまうから問題なのです。前言と違うとか、貴方の思考パターンでそれはないという具合に。曖昧に濁して逃げるしかないのが、そしてボロッと出てしまうのが問題なのですよ。

後、私はまだ親の影響下にあるとは、どこを取って思われたのか、教えて頂きたいです。自分では気付けないところなので、是非に、お願いします。

お礼日時:2015/03/27 06:31

いくらなんでも「存在するだけでDV」とはならないでしょう。


ただ自閉症の方は価値観がまったく違うように思います。一般常識が通用しない。
そのためにトラブルが生じ、結果としてDVになることはありうるかもしれないです。
注意して防げるものではないので、そこが難しいところでしょうね。

それでこういう話に「躾」を持ち出されるとつい反応してしまうのですが、躾でけりがつけば苦労はないのです。ある程度のすり寄りくらいはできるでしょうけど、どうやってもダメなものはダメ。そこが「障害」とされる所以なのでしょうが。

あなたのご家族も「苦労」はしているかもしれません。DVでなくても離婚はありうると思いますが、相手がどう思うかですから私が想像したところでしょうもないですよね。
一度「何か大変だと思うことがあるか?」と聞いてみてください。(聞くだけになってしまうんでしょうけど。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一度「何か大変だと思うことがあるか?」と聞いてみてください。(聞くだけになってしまうんでしょうけど。)<

これはよく聞いています。また、それに従い直してもいます(忘れることも多いので威張れないですが)。
問題なのは、その妻の言葉が真実か判別できないということです。
定常の方でであれば、話すだけで真意や依存・カサンドラなどのどの方向から発せられたか、言葉の裏が分かるはずですが、私はさっぱりで、大丈夫の言葉がどの程度、どこまで信用できるのかすら分かりません。

価値観が全く違い、言葉すらろくに通じない人間が近くにいればストレスでしょうし、ストレスを継続的に与え続けるなら、それはもうDVではないのかな>と思うのですが、どうなのでしょうか?

お礼日時:2015/03/26 07:14

「存在するだけでDVをしていることと同じになってしまうのでしょうか?」


→そんなことはないと思います。
あなたは家庭で、存在しているだけでなく、言葉や態度で家族を傷つけるという行為(DV)をしているのではないでしょうか。
「悪意や意図がなくても、相手が傷つけばDVだとするなら、私は先天的なDV(モラハラ?)夫ということになるのでしょうか?」
→意図がなくてではなく、あなたは明確な意図があってやっていると思いますよ。
多分、そうとうに甘やかされて育ったのだと思います。
厳しい躾(親の教育)がなかったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>厳しい躾(親の教育)がなかったのでしょう

はい、ありませんでした。
親はかなり変人でして、私は自分の事に関しては躾も含め家庭外で学んでいます。
なので、外では「真面目で誠実」「いまどき珍しく礼儀がある」などといわれています。ただ、親しい人との接し方が分からないのです。

外と同じにすれば、嫌がられ、巣を出せば迷惑をかけ。
そもそもアスペなので、相手の反応が真ではない可能性を常に考慮せねばならず、それを見抜くことが出来ないのです。
仮に見抜けたとい思っても、それが真でない可能性を追求せねばならず。

実際には
妻「ご飯失敗したー」
私「だと思った。焦げてるし」
妻が嫌な顔をする。

妻「私少し太った?」
私「そういおもうよ。最近お菓子の減りが早いし」
妻怒る。

などで、私は問われて素直に答えると怒られ、逆バージョンをすると「あなたはそう思っていないはず」となじられます。

お礼日時:2015/03/26 07:10

>解法を提案はできても、相手の苦しみに、ただ親身に寄り添うことができないのです。

どうしても解法を探してしまします。

私は、アスペルガーと診断されたことはない(検査を受けたこともない)けど、このような傾向は強いと思う。

自分に悩み、苦しみがあるのと同じレベル、またはそれ以上の悩み、苦しみが他人にあることも理解しているつもりだけど、その苦しみの原因をできるものを具体的に解析し、解決に至る論理的アプローチを探してしまう。 寄り添うことに意味があることもわかっていながら、真剣に相手の気持ちになりきれないで一歩離れたところから、そのような態度をとることに逆によそよそしさみたいなものを感じて違和感を感じてしまう。

ただ、それがDVかという問題に対しては、断定することは困難であると思う。 それは、DVに関してはその定義が「被害者がそう感じたら」ではなく、「客観的に見て」という基準で判断されている現状がある。 特にネグレクトなどの相手に関与しない類のDVやハラスメントについては、その度合いを客観的にて、暴力的だと言い切ることは、非常に難しいと思う。

しかし、たとえそれがDVではないとしても、家族や他人と良好な関係を維持できるかということとは、別問題であり、一般的には困難であると言われているのも事実だと思う。 実際、私も妻子はいるものの、特に親しい友人はいるかと聞かれると、数えるほどしかいないとしか答えられない。

そのような自分が、なぜ家族関係を維持できているのかについては、ひとえに家族の理解があることとしか言いようがありません。 このようにしか、愛情や関心を表現できない人間であるということを理解してもらえる家族がいることは、非常に幸運だったといえるかもしれません。 勿論、愛情や関心は自分のできる形でいつも表現する努力は継続的におこなっています。

あなたの状態や環境は、私には把握しきれませんし、どうしたらよいかのアドバイスもすることはできません。 勿論、「同情しています」と私が言ったところで。それは言葉だけの意味のない物になってしまうことは、私もあなたもよくわかっていることだとおもいます。

私が言えることは、
「悪意のない無神経な行為」≠「DVやハラスメント」
ただ、相手の理解がなければ相手を傷つけていることにかわりはない。

くらいかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>私が言えることは、
「悪意のない無神経な行為」≠「DVやハラスメント」
ただ、相手の理解がなければ相手を傷つけていることにかわりはない。<

なるほどと思います。セクハラなどと違い、相手が感じていても客観性がなければDV足りえないのですね。その辺の区別も難しいです。

ただ、私には相手が理解しているのか、我慢しているのか区別がつかないので、たぶんDVなのだとおもいます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/26 07:03

相手を尊重して相手に配慮して、相手にも自分と同じ権利を認めるならDVじゃないでしょう。



どうしても解法を探してしまうんなら、「相手とうまくやっていく解法」を探せばいい。
相手とうまくやってく解法、の探求がまだ甘い、ということなのでは。

あと、DVと思うかどうかは自分の嫁に直接聞けばいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>あと、DVと思うかどうかは自分の嫁に直接聞けばいい。

聞いても、そんなことはないといいます。でも私はアスペですから、その言葉の裏に何があるのかを読み取れません。
また、仮に裏がなくても共依存・カサンドラ症候群であれば、妻が自身の本音に気付いていない可能性もあります。

そう考えると、アスペの私には、何の真実も見えてはきません。医師や第三者に判定してもらうのが一番なのですが、妻が嫌がります。

なぜ、目の前の人が本心を語ると仮定されるのでしょうか?

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/26 07:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!