dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特定口座-源泉徴収ありにしてある場合でも
年間損失が出た場合利益の20%が戻ってくるんでしょうか?
仮に現在保有している株で-50万したときに
プラスの税金が20万円あれば損出で返ってくるんでしょうか?
どのように返ってくるんでしょうか?
ちなみに松井証券ネットです。

A 回答 (3件)

詳細が書いてありました。


以下を参照ください。
http://www.matsui.co.jp/service/account/rule.htm …

約定日ごとに税額を計算し、前営業日までの取引で源泉徴収
された所得税および住民税額が、通算した譲渡益に対する
税額(所得税15.315%、住民税5%)を上回る場合、証券会社
から還付されます。

※還付金は、約定日の翌朝に行っている夜間バッチ処理
(一括処理)後に画面に反映されます。
受渡日は約定日から起算して4営業日目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます HPで詳しく見ました

お礼日時:2015/03/30 11:23

Moryouyouと申します。

よろしくお願いします。

>特定口座-源泉徴収ありにしてある場合でも
損失が出れば、口座内で税金分は還付されます。

-50万の損失を確定した場合、
これまで50万の利益を出して、約10万の税金が
引かれて状態ならば、その10万円は戻ってきます。

口座に10万円が戻されます。

プラス利益で、税金が20万円これまで引かれていたら
そのうち10万円が返ってきます。

いかがでしょう?
    • good
    • 0

>年間損失が出た場合利益の20%が…



大晦日で締めて赤字だったのなら、証券会社から自動的に戻されます。

>仮に現在保有している株で-50万したときに…

現在保有している株って、含み損は関係ないですよ。
実際に損して売ってしまったものだけが対象です。

>どのように返ってくるんでしょうか…

年明け早々に指定口座に振り込まれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!