
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>私が乗ってたのは原付じゃない
失礼しました。原付は警官の方でしたね。
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示 第120 条
3八
「走行用前照灯は、車幅灯、尾灯、前部上側端灯、後部上側端灯、番号灯及び側方灯
が消灯している場合に点灯できない構造であること。」
#走行用前照灯=ハイビーム
以降の但し書きは、パッシング時には、尾灯などが点灯しなくても良い事が書かれています。
7八
「すれ違い用前照灯は、車幅灯、尾灯、前部上側端灯、後部上側端灯、番号灯及び側
方灯が消灯している場合に点灯できない構造であること。」
#すれ違い用前照灯=ロービーム
以降の但し書きは、ハイビームに同じ
7十二
「二輪自動車及び側車付二輪自動車に備える走行用前照灯及びすれ違い用前照灯
は、原動機が作動している場合に常にいずれかが点灯している構造であること。」
これら、3項目によって、尾灯も点灯させなければならない。
そういえば保安基準って型式認定年で区別してましたね。
今回止められた車両は30年前に型式認定されてるから当時の保安基準に適合してればOKだって。
回答ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
尾灯は点灯させなくて良さそうですが、
番号灯(ナンバー灯)は、ヘッドライトに連動して点灯しなければなりません。
保安基準 62条の2
殆どのバイクは、尾灯と番号灯は、同一電球でしょうから、
事実上は、尾灯も常時点灯させなければなりませんね。
スイッチなどで、消せるようにするのも違法改造(整備不良)になります。
交通省のサイト見てきたけど、回答内容とちょっと違うんじゃない。
私が乗ってたのは原付じゃないと書き忘れていましたが、昼間にケーカンにとめられたんですよ。
そしてライトスイッチが違法なら当然その場で捕まりますよ。
回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
尾灯については、夜間のみ点灯させる義務があります。
昼間は特に点灯の義務はないけどヘッドライトの常時点灯が
義務付けされた98年以降は、別回路でスイッチ付けるほうが
非現実的なので、尾灯も常時点灯が多いです。
http://e-rebirth.net/products/reguration/top_hoa …
尾灯のスモールが切れているか、制動灯がブレーキと連動して
いないと警官が判断したのか提示されていないため難しいですが
注意に留めたのでラッキーって思えばいいでしょう。
免許証の提示は、ケ-スバイケースでしょうか。
すべての場合で断固提示拒否するといいことはないです。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1427021 …
http://www.bengo4.com/topics/1598/
個人的には、エンジン切ってキー抜けば逃亡の恐れはないし
飲酒とかしていないなら提示はするが手渡さないスタンスで
いいと思う。全くの任意であれば提示する義務はないので
拒否しても問題ないし、警官の所属や車両、詳細をメモってから
提示に応じるのも悪くないです。
免許証の提示義務の辺りがうろ覚えだったので非常に助かりました。
今回の尾灯の件は切れてると整備不良だと偉そうに言われて、スイッチをオンにしたら無事点灯しました。
ヘッドライトの昼間無灯火はいつもやってるから何度か止められたことはあるけれど、尾灯は初めてでした。
回答ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
あなたの事を、「子供」というのです。
警察官に歯向かってるのがかっこいいと思っています。
警察24時見たことありますか?
逆らってる人見て、かっこいいと思ってますよね。
でも、普通の人は「あほ!」と思うだけですよ。
>あと免許を見せてと言われても、いつも拒否して見せてないけど問題ないのかな?
いつも拒否って・・・。普通の人は、そんなに免許証を見せることないですよ。
郵便物取りに行った時ぐらいかな。
見せたらいいのと違う。拒否したら、あることないこと調べられるよ。
邪魔臭くない。それが、かっこいいと思ってるから仕方ないのかな。
警察24時…小学生の頃親父と見たような記憶がありますが、内容は全然覚えてません。
確かに普通の人はそんなに免許証を提示することはないですね、私もバイクに乗ってるとき以外は住民基本台帳カード(電子証明書付)で済ましているし。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ライトオフスイッチがない年代のバイクだと、整備不良ですよね。
とても親切な警官だと思います。
一度は警告しましたよね。ということですから、春の交通安全週間には、有無をいわせず、
先輩の前でノルマ達成、表彰、昇進間違いなしと手ぐすねをしていると思いますね。
もし、スイッチがないバイクなら、
5月11日から20日はそのバイクに乗るのは整備してからのほうがよいでしょうね。
ちなみに自分の所有しているバイクは1台を除き、昼間点灯は不要のバイクです。
No.1
- 回答日時:
>昼間にも点灯しないとダメって決まりはありましたっけ?
●ありません。
ただし、球切れに気付いていないなら、警官でなくても教えてあげればいいと思います。
>免許を見せてと言われても、いつも拒否して見せてないけど問題ないのかな?
●何らかの違反をした場合で見せない時には、免許証を見せないと身元が分からないという理由で逮捕される可能性があります。
違反をしていなくても、それが職務質問とかの場合は長時間まとわりつかれる可能性があり、少しでも怪しい点があれば仲間に捜査令状を請求してもらって強制捜査の対象にされることもあります。
善良な市民なら警察に協力してもよいのでは?
どうしてそんなに警察に反抗したいんだろうね。
尾灯の無灯火(昼間)が違反ではなくて良かった。整備不良でキップを切られるとこでした・・・・・・
違反した時は見せましたが、それ以外では面倒だから見せない感じです。
反抗というか何というかなんとなく自分の権利?を主張してみたらすんなり通っちゃたので気になっていました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイクの電球が次々球切れする理由
カスタマイズ(バイク)
-
NSR250R MC18 88モデル、イグニッションコイルのコネクタの電圧が高い問題について。
カスタマイズ(バイク)
-
カブのオイルの減りが早い
輸入バイク
-
-
4
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
5
バイクを部屋で保管してる人いますか?
輸入バイク
-
6
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
7
硬くて回らないドレンボルト
カスタマイズ(バイク)
-
8
2st原付の生産終了について
バイクローン・バイク保険
-
9
燃料メーターが「E」になってからどれくらい走れますか?
輸入バイク
-
10
ブレーキランプの常時点灯?
カスタマイズ(バイク)
-
11
全波整流
国産バイク
-
12
教習車バイクはださいと言われた
国産バイク
-
13
プラグの火が飛ばない カブカスタム50
カスタマイズ(バイク)
-
14
ポルシェカイエンV6ディーラーによるオイル入れ過ぎ
輸入バイク
-
15
プラグかぶりで始動できない
国産バイク
-
16
CB400SF or CB1100あるいは・・・?
国産バイク
-
17
バイクのエンジンオイル
国産バイク
-
18
オイル交換
国産バイク
-
19
スクーターの外装(見た目)改良について
査定・売却・下取り(バイク)
-
20
レッツ4パレットの盗難抑止アラーム?
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
オートライトではなく ライトの...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
日産モコです。 このマークは、...
-
ハイビームにすると、ロービー...
-
車の字光式ナンバープレートの件
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
ストップランプの明るさが左右...
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
E50後期型エンジン警告灯消去方法
-
レッツ4に乗っています
-
バイクヘッドライト不調
-
ゼファー400のヘッドライト
-
4灯式ヘッドライト
-
リトルカブのヘッドライトテー...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
イルミネーションランプの電気...
-
アドレスV125(CF-4EA)FIランプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
オートライトではなく ライトの...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
レッツ4に乗っています
-
日産モコです。 このマークは、...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
ハイビームにすると、ロービー...
-
ストップランプの明るさが左右...
-
リトルカブのヘッドライトテー...
-
車の字光式ナンバープレートの件
-
バイクヘッドライト不調
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
ゼファー400のヘッドライト
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
E50後期型エンジン警告灯消去方法
-
4灯式ヘッドライト
-
アドレスV125(CF-4EA)FIランプ...
おすすめ情報