アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校生女子です 身長160で体重36キロ
最近過度な食事制限が止められず拒食ぎみになっています
きっかけはダイエットがエスカレートしてというありがちなパターンです

今1日の摂取カロリーが毎日1000キロ未満なのですが
これを普通の食事に戻したら太るでしょうか?それとも今の体重がキープされるでしょうか?

(普通の食事といっても一般的な量よりは少なめ、1日1500キロカロリー前後を考えています。間食もほぼしないつもりです。以前はほぼ毎日間食をとっていました)

(かなり体重が落ちてしまったので1〜2キロの増加ならよいと思っています)

食べればよいのはわかっているのですが激太りへの恐怖や苛立ちでなかなかできません
回答お待ちしております

A 回答 (4件)

すぐに1500kcal食べて太って体重を増やしてください



あと10kg増やしましょう

今は、よくても将来子供が産めない体になりますよ

あと、もうすぐ髪が抜け落ちます
    • good
    • 0

何もしなければ太るでしょうね。


それは必用なカロリーの半分以下しか摂取していませんから、体としては飢餓状態となっています。
となると、食事が出来たとしてその次いつ食事が出来るのか判らないと言う状態となってしまい、その為の防御策として
食べた物を脂肪として蓄えてしまいます。
早い話が間違ったダイエットによって太りやすい体を自ら作ってしまったと言う事です。
まず食事は日に三度ほぼ決まった時間に摂る事。
摂取カロリーは標準的なカロリーにする事ですが、三食の内にここでは食べたからここでは抑えようと言うバランスを欠いた
食事にしない。
軽い物でも継続出来る運動を行い、筋肉量を増やして基礎代謝を上げる。
体重に関しては標準体重を目標とする事であって、痩せれば良いとか軽い方が良いと言う間違った意識は捨てる。
等々自分に課す目標はいっぱい有りますよ。
まずは三食摂る事で有り、総カロリーは徐々に上げていき、時間を掛けて必用とされている値にまで上げる事。
ダイエットをしたいと言う欲求があるのであれば、ダイエット外来を受診し、個人個人に合った適切なダイエット目標と
カリキュラムを作成する事。
体重は47kgを目標として下さい。
現状痩せ気味ですが「痩せている」に近いでしょうから、骨密度が心配です。
チョット転んだり引っかけただけで骨折するリスクが今は有る可能性が有ります。
所謂『骨粗鬆症』と言う事ですよ。
骨折場所によっては寝たきり状態になりますので、今の状態は「心配な状態」と言ってもイイでしょう。
    • good
    • 0

今は将来の寿命を削って命をつないでいる


状態です。 30Kg以下になると、即、命に
関わることも起こります。

あなたには病気だという自覚が必要です。
それを治したいという気持ちがあるなら、
専門家に助けを求めてください。
摂食障害は、自分でコントロールするのは
きわめて困難です。
    • good
    • 2

食事を増やすならば、先ずは糖質を制限してください。


痩せすぎたからと極端な食事制限を解除した途端、次に来る恐れがあるのが過食です。
脳に必要なエネルギーは糖質ですが、今まで足りなかった糖質が、食事量が増えることで、たくさん入ってきます。
そうなると、脳はもっともっとと欲しがるのです。
その結果、自分の理性を超えて食べまくる、という結果になってしまいます。
しかし、太ることへの嫌悪感から、吐いたり、下剤で無理に出すような行動を取ってしまうのが拒食症の人の過食期です。
当然入れても出してしまえば、体重などは増えることはありません。
むしろ無理に吐き出す、下剤で出すなどすることで、もっともっと悲惨な結果が待ち受けます。

食事内容ですが、タンパク質中心の食事にしてください。
皮なしの鶏肉・ササミ・レバー・カテージチーズ・豚ヒレ・豚赤身・卵白・魚介類などが脂肪も少なくて良いです。
低糖質の野菜は、レタス・キャベツ・キュウリ・ほうれん草・もやし・ピーマン・にら・ねぎ・白菜・ブロッコリー・だいこん・たけのこ・トマト・なす・オクラ・かぶ・アスパラガス・いんげんなどです。
タマネギやにんじん、トウモロコシなどは糖質が多いのでNG。
当然ですが芋類は駄目ですね。
海草やキノコ類、こんにゃく、しらたきなども当然ですがオススメです。
カロリーも少ないので安心して食べられるでしょう。
調味料も気をつけてください。
塩、醤油、酢、香辛料、だけで調理したものにしてください。

それから足りない栄養はサプリメントで補います。
ビタミンB群・亜鉛・鉄・カルシウム&マグネシウムは必要です。

食事はいきなり増やさずに徐々に増やすことです。
そうすれば1500Kcalにしても、過食になることなく、急な体重増加もなく食事量を増やせます。
先ずは健康体を取り戻すこと、そこからはじめてください。
焦らずゆっくりにです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!