重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自営業をしようと思ってますが、その繋としてバイトをします。
その際の履歴書ですが、PCで作成したものを使おうかと
思っていますが、これは先方に失礼でしょうか?

職歴が多すぎて書くのが大変で、失敗したら二度手間になるので
PCで作ろうかと思ってます。

最近は手書きじゃなくても失礼にならないと記事で見かけます。
今回の会社は数年前に設立された会社で、自転車の撤去、海外への輸出を
している会社です。

皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

履歴書の用紙はA3ですね。


家庭用のプリンタは、A4までして対応していないので、
セブンイレブンのネットプリントで、A4二枚を横に並べてプリントしてましたよ。
ネットプリント、本当に便利です。
履歴書用の写真も写真館で撮ってもらったのをデータにしてもらっておけば、ケータイプリントを使って、セブンイレブンのネットプリントで何枚でもプリントできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有益な情報有難うございます。

詳しくお聞きしたいんですが、いつもセブンでは
USBにデータを保存していつも印刷しています。

写真についてですが、これをPCで作成した履歴書に
カラー印刷をする事は出来ますか?

写真代もバカにならないんで。
お時間のある時で結構ですので、教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。

お礼日時:2015/05/18 21:13

履歴書は手書き


職務経歴書はワープロです。
    • good
    • 0

職業訓練に行っていました。


そこの先生とアドバイザーの方の意見は、PCでデータを用意しておけ。
手書きの指定があるところだけ、手書きで書けばいい、でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔ハロワに行った時は手書きと言われました。
やはり応募先次第という事ですね。

とても参考になるご意見有難うございました。
今回はPCで作成したいと思います。

あっ、それともう一つお聞きしたい事が。
履歴書の大きさですが、A3で大丈夫ですよね?
今作成している書式がA4で二枚出てきます。

お時間があったら教えて下さい。
宜しくお願いします。

お礼日時:2015/05/18 20:50

何とも言えません、すべては採用する側の考え方しだいです。


昔気質の人なら手書き、大手企業ならPC作成もOKな所もあります。
たまに、ウチの会社に遊びに来る昭和気質の社長さんは、一次審査はPC作成か手書きか、だそうです。
まあ、手書きが無難と言えば無難ですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
色々迷いましたが、PC作成でいきたいと思います。
あまりにも職歴が多すぎて、間違いなく書く自信が
ありません。(笑)

お礼日時:2015/05/18 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!