
高速道路を走っていて急にかぶり、エンジンが停止しました
ガス欠の様な症状です
燃料エレメント上のポンプをついた所、その時はかかりました
数日後、また高速上で同じ症状がでましたが、またポンプを突いてかかりました
ディーラーで下記の整備をしました
①燃料タンク清掃(ストレーナーはついて居ない車種でした)
②燃料ホース、燃料タンクエア抜きホース交換
③燃料エレメント交換
④燃料タンクキャップ交換
しかし、昨日出勤してエンジンを掛けようとしても掛かりませんでした
バッテリーの状態はよくセルもまわっています
燃料がエンジンへ行ってないような症状です
燃料エレメントを交換しエア噛んでる時の症状ににています
次に下記の整備を行いました
①噴射ポンプの制動検査(いすゞで検査しています)
②コンピューターの制動検査(同車種の基盤交換しました)
これ以外で、何か思い当たる節はありませんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 燃料フィルタ内の気泡について 3 2023/04/02 09:01
- 車検・修理・メンテナンス 新ダイワのEGR2600なのですが、エンジンが掛かってすぐ2~3秒くらいで止まってしまいます。 2. 2 2022/06/06 18:15
- 中古バイク PCX125 JF81 走行距離5万 エンジンが急にかからなくなる原因について 3 2023/07/06 14:18
- カスタマイズ(バイク) xv400 viragoの燃料コックについて 3 2023/04/12 06:54
- その他(教育・科学・学問) 無重力下を航行する宇宙船の大きな燃料タンクから、どうやって燃料をエンジンに送ってるの? 3 2022/08/04 09:02
- バイク車検・修理・メンテナンス 400cc アメリカン xv400 virago のキャブレターを社外品に新品交換 2 2023/08/28 06:18
- 車検・修理・メンテナンス 青空駐車で15年位乗ってないノーマルのRX-7(FD5型)を走るように復活させようと思ったら、整備費 7 2022/12/11 18:44
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブ車のバイクのガソリン臭 最近愛車のfzr250rがガソリン臭いです。 具体的に言うと、キーオン 1 2022/04/11 00:53
- バイク車検・修理・メンテナンス 15年放置のバイクの修理 4 2022/09/10 14:24
- その他(アウトドア) 三菱のガソリンエンジン GM130Lに合うキャブレターについて 2 2022/03/31 23:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポルシェ911(1998年式996型)の...
-
APEXのスパレジェを3周年のヴァ...
-
オルタネータの配線について
-
オルタネーターB端子からバッ...
-
同時点火の仕組み
-
エンジン停止後のあの音はなん...
-
ボルボ2015年式V60 FB420です。...
-
車の電圧計の値が異常に高い
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
ワイパーゴムの差込方向がわか...
-
レガシィ、曲がるときの異音
-
バッテリーがリチャージされて...
-
バッテリー交換の際の大きな防...
-
オルタネーターの電圧について
-
サイレンサーの太さ・長さ・材...
-
カーエアコンの音 作動時に結構...
-
ワイパー動作させると、白い膜...
-
充電制御車のバッテリ端子電圧...
-
エンジン警告灯がついた場合 W2...
-
電装品に詳しい型教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JB23 ジムニーのウォーターポン...
-
ベンツW221ヘッドライト光軸不具合
-
APEXのスパレジェを3周年のヴァ...
-
耕運機の点火プラグの火花がち...
-
メルセデスベンツ W221 S550 o2...
-
ベンツw140のミッションオイル...
-
エンジンルームの熱対策
-
CASIO 腕時計ARW-320のリセット法
-
ポルシェカイエンの中古で5年...
-
W124 ATF交換について教え...
-
GOLF3のベルト交換
-
フューエルホースの交換
-
事故車(クロスメンバー交換)...
-
ゴルフIVのメンテナンス
-
ハンダコテのメンテナンス
-
ファンクラッチ交換
-
ワイパーが動きません
-
初年度登録15年式 エルフ ...
-
99年式VWパサートワゴン1.8TのA...
-
VOLVO PENTA AD31
おすすめ情報