プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。

私の身近に、言ってほしくないことを何度注意しても、何度も言う人が
います。(40代の女性)言ってほしくない言葉というのは、一般的には
人を傷つけるような言葉ではないのですが、私にとっては世界中の全ての
言葉の中で最も言ってほしくないものであり、「死ね」とか「バカ」などの
言葉よりももっと不快な気持ちになるものです。そして、その言葉を言われると、
私の仕事や人生に大きな支障をきたします。
その言葉を言われた日から数日は、激しく気分が悪くなり、頭痛や抑うつなどが
伴うこともあります。

言ってほしくない理由はその人は
なんとなく理解しているようなのですが、元々「ついうっかり」という言葉が
出やすい人で、本人もその自覚があるようです。
何度注意しても直らないので何度も話し合ってきましたが、改善しません。

私とその人は15年以上の長い付き合いです。その人は、人柄はとても素直で
接しやすい人で、普通に社会生活を営んでいる
人なのですが、「人から、これを言ってはいけない、ということは言われたことは
ない」と言っていました。また話しを聞く限り、ほとんど挫折や悩みの経験が
なく、学生時代も楽しい経験しかなかったようです。

人には誰でも言ってほしくない言葉があり、そういったことを学んで
人付き合いをしていくのは小学生レベルで覚えるようなことだと私は思います。
そして、ある人が「それは言ってほしくない」と言ったら、次からはそれを
言わないよう心がけるというのは、大人として当たり前のことだと
考えているのですが、皆さんのご意見をお聞きしたいです。
また、私はもうこの人の顔を見るもの嫌になり、我慢の限界を超えて
いるので、いい加減この人と縁を切るつもりでいるのですが、この判断についても
皆さんのご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

自由人な方なんですね。

人のアドバイスなどは聞かない性格だと思います。その人と、話す時、あなたも、その人のことを考えずに、思いついたことを適当に話すようにしてはどうですか?相手が話してても、うんうんといいながら、聞いてない状態で、トンチンカンな適当ないいんちゃう、へ~とかどうでもいい返答をするのです。そういう人は真面目に親身に相手にされていないはずですよ。みな、適当に生半可にしゃべってるはずです。この際、適当な相手には適当にする、話終えたとたん、相手のことを忘れる術を身に付けたら、後の人生、とても役に立ちます。
親身に話す相手なんて、人生でほんのわずかです。友達でも、相手によって、対応を変えませんか?
私も、真面目なので、あなたのお気持ちわかりますよ。普段付き合わなくて良い相手だったら、切ってスッキリするのもいいと思います。15年以上の付き合いですか。今まで、我慢して付き合ってきたのでは?そろそろ切ってスッキリしましょう。友人は数じゃないですからね。
ご近所だったら、何も考えずに、適当に生半可に話す術で。
自分もそうしようと考えるようになりました。40代です。どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ネット上ですので当然全ての状況を質問文に記して
あるわけではないので、実際の状況からかなり離れたご回答もあったのは致し方
ないのですが、ra様のご回答が一番的を得ているように感じました。
人間関係には、様々な状況や価値観などが関係するので、そのことを考慮しつつ
慎重に行動したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/06 19:49

>人には誰でも言ってほしくない言葉があり、そういったことを学んで


人付き合いをしていくのは小学生レベルで覚えるようなことだと私は思います。

逆にあなたが言ってる言葉こそ相手を傷つける類の言葉なんじゃないでしょうか?
15年も友人だか何だか知りませんが、つきあってて、実は陰で小学生レベルの人間だなんて
他人に言いふらしている裏表の激しい人。
それを相手が知ったり、聞いたらどんな気持ちになるんでしょうね?
人を裏切るってそういうことなんじゃないですか?

信用してる振りをしながら、実は嫌っていて、バカにしている。
本当に腹が立つのなら15年も同じ人と付き合うこともないでしょう。
一度、言われただけで気に入らなければその場で縁を結ぶこともないはずです。

もっと言うと、その人の性格を知りながら延々と許せないで、
いつまでも根に持ち、自分の仕事や日常がうまくいかないのは、その人がそんなことをいったからだと
他人のせいにするほど、幼稚で子供っぽい。
自分のメンタルが弱すぎる。
すべての問題の発端はあなた自身の心の問題であって、相手のせいではないと思います

野球選手はスランプの時、ファンから厳しいヤジを飛ばされますが、
そんなこと言われるから俺のバットが思うようにふるわないんだ、とか、
俺の投球がうまくいかないんだなどと言い訳する人はいません


人間関係の基本は、相手に変わってもらうことではなく
自分が変わり、成長することにあります
それが大人としての当たり前の常識だとわたしは思いますが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/06 19:57

もっと大人になって寛容な心を持たないとね。

デブ、ブタ、短足、ハゲ、出戻り、ペチャパイと言われても、気にならない心を持たないとやっていけませんよ(そのとおりであれば、なおさらです)。私は何を言われても平気ですよ。仮にその人と距離を置いても、同じ言葉を発する人は幾らでも出てきますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。人間は様々な人がいるのが基本の上ですね。

お礼日時:2015/06/06 19:56

さっさと縁を切りましょう


くさったみかんを箱に入れていると移りますからね
無くて困るものではないでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/06 19:54

> 大人として当たり前のことだと考えているのですが、



当たり前とは全く思えないです。
「当たり前」ってのは、法律の外には存在しないので。

「一般的には人を傷つけるような言葉ではない」なら、「ついうっかり」であろうが何であろうが、憲法で認められる「言論の自由」の範囲です。

従い、たとえ質問者さんが「不快な気持ちになる」としても、せいぜい「言ってほしくない」と言う「依頼」までで、「注意」は「やり過ぎ」。
そもそも、そんな注意を聞き届ける義務はないし。
「何度注意しても」だと、下手すりゃ言論の自由に対する侵害ですよ。

相手の自由意思に委ねられるべき相手の発言には、質問者さんが多大に干渉すべきではないです。
それと同様に、「いい加減この人と縁を切るつもりでいる」などは、質問者さんの自由です。
質問者さんが考えるべきなのは、相手への過干渉ではなくて、自分の判断や行動でしょう。

あるいは、相手にとって質問者さんが、重要な存在であれば、質問者さんに縁を切られると困りますが、その「重要な存在になる」なんてことも、質問者さんの自由意思で可能です。

言い換えれば、相手にとって質問者さんが、重要な存在では無いので、何度注意しても相手は言うことを聞かないのかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。色々なご意見参考になりました。

お礼日時:2015/06/06 19:54

一般的に人を傷つける言葉であれば止められるでしょうが、質問のケースでは違うのですね?


常に言葉を選びながら世間話するなんて凡人には無理な話です。
世間話は深く考えてするものではないので、常識の範囲でしかブレーキが掛からないからです。
例えば会話の相手が「嬉しい」「楽しい」を不快に感じると知っていても、世間話で発言を止めるのは至難だと思いませんか?

我慢できないなら
・世間話をしない
・言葉を選んで会話する間柄になる(例:社長と部下)
いずれかになると思います。
不快になる要因が受け手にある以上、いちいち縁を切るとキリがないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。「世間話」レベルでは、おっしゃる通りだと思います。

お礼日時:2015/06/06 19:51

あなたにできることは次の3つです。



1.自分を不快にさせるものから離れる
2.あらゆる方法を使って相手を支配する
3.我慢する
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。その選択肢は実施の範疇です。

お礼日時:2015/06/06 19:37

一般的に人を傷つける可能性がある、とされる言葉については


言わないように気を付ける。
悪意の無い言葉については
たとえ自分にとって不快でも我慢する。

これが大人の人付き合いだと私は思います。

我慢できないものを我慢することなんかは出来ないので、縁は切るしかないのでしょうけれど
大人になりきれてないのはむしろあなたの方だと感じます。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃる通りです。

お礼日時:2015/06/06 19:35

たぶん、発達障害なんでしょうね。

その方。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。その可能性も考慮する必要は確かにあると感じます。

お礼日時:2015/06/06 19:52

100%仰る通りですね。


>いい加減この人と縁を切るつもりでいるのですが
それがいいと思います。
この方は絶対に直りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。絶対に直らないというのは私も同意見です。

お礼日時:2015/06/06 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!