初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

わたしは友人とランチしてる間も食事中はもくもくと食べます。
食事中、一切音を立てず、静か~に無表情で無心で食べる。
(美味しいね、とか一言はしゃべったり、食べる前、食べたあとはしゃべる~その分、早く食べ終わる)、

もともと幼い頃からおしゃべりして食べないし(家族も)、テレビとか見ながら食べたりしないです。食事だけに集中して食べます。
わたしは食物アレルギーがあったので、(わたしは甲殻類や魚やナマモノアレルギー、家族は大の海鮮物好き)・・・物心つく頃には家族の食事とは別に自分でご飯つくって一人で食べることも多かったです。特に、冷えきった家庭とかではないです。

「何でしゃべらないの?自分は楽しくしゃべって食べたい」と一度友人に怒られました。※一緒にいた他の友人たちも食事中静かなタイプだったんで、食卓がシーンとしていた、別に空気が悪いとかではなく。

無言で食べるとお通夜みたいなのは承知だし、おしゃべりして食べた方が楽しいと思いますが、慣れてなくて喋ると箸が止まるし、食べながら喋ると口のなかを噛むし、喋りに夢中で味が全然わからなくて食べた気がしないな~と、苦手です。

食事はおしゃべりが大切、おしゃべりを楽しみながら食べるのが食事っていう意見が大多数だと思うのですが、
テーブルマナーの勉強も学校で勉強していたんですが、それにも書いてあった気が・・・。

静かに食べたいマイノリティーな人はどうすれば良いんでしょうか?
やっぱ感じ悪いですか?マナー違反?

質問者からの補足コメント

  • 黙々と食べる事に悪気はないんです。
    黙々と食べる人への風当たりが強いので、人と食事することが苦痛です。

      補足日時:2015/06/05 03:21

A 回答 (6件)

食べながらしゃべらなくていいのです。


箸を止めて、話せばいいのです。
話がひと段落したらまた箸をすすめる。
その繰り返しです。そのぶん食べる速度が落ちますがそれでいいのです。
早く食べ終わらなければいけない状況であれば別ですが、一緒に食事を楽しむとはそういう事なので。

黙々と一心不乱に食べてばかりいられたら、確かに「私と一緒に食事するのがつまらないの?」と思われても仕方がないですよ。
言われる通り、テーブルマナーでも会話を楽しむのが礼儀です。
フルコースディナーをひと言もしゃべらずに最後まで黙々と過ごされたら、かなりの変人と思われても仕方がないですね。
でも物言わずとも笑顔のほうが効果的だったりするので、「これ、おいしいわ」と言って嬉しそうに食べたらそれでもいいんですよ。
何かを問われたら返事をするのが礼儀ですよね?
なのでその時は口の中に物がなくなってから答えるようにすれば良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです。

別に不機嫌ではないのでブスーッと黙ってる感じではないですが、静々といった感じ?
一言、二言は喋るんですが、お喋りが苦手です。

わたしも話すときは相手が箸を置いたタイミングや相手、の口が開いたのを見計らって喋りかけるようにしています。

お互い心地いいほうがいいですね。

お礼日時:2015/06/06 02:28

食事中は話さないというルールのもとに食事を摂る時は仕方ないですが、人と食事をするいう事は”食事を摂る”というだけではなく、同じ時間を過ごすコミニュケーションの場だと私は思います。

静かに食べたいと貴女が思っている事、楽しくお喋りをして食べたいと友人が思っている事、それぞれ個人の欲求なので合わなければ一緒に食べなければ?と思うのですが、それでも仲良くしたい友人ならば、お互い相手に寄せる努力も必要なのではないでしょうか?それも苦痛になるなら、同じ静かに食べたいと思う仲間だけで集まればいいかと思います。マナー違反や感じ悪いという事ではなく、合わないというだけの事だと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
価値観が違うと大変ですね…。一応、
場の空気は読もうかと思います。

お礼日時:2015/06/06 02:09

喋りながら 食べるのが 間違いです 口の中に食べ物が 無い時に喋るのが礼儀です 今はテレビ等でも 食べながら ぺちゃくちゃ喋って居ますな


馬鹿な種族が増えましたので これが当たり前になって居るだけ 貴方が正しい
    • good
    • 8
この回答へのお礼

食事中に喋ったらダメなんじゃなくて、口モゴモゴさせながら喋るのがみっともないんですよね。
食事に関することなら喋りますが、それ今話さなきゃダメ?っていう内容の話をマシンガントークしながら食べてる人、食事よりおしゃべりに夢中な人は黙って食えって思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/06 02:12

育ちがわかるような気がする。

いい家庭に育ちましたね。
うちは、兄弟が5人でした。それこそ弱肉強食で育ってきた。両親は働いていたので、年長者が食事を作っていた。一同集まるときはすごくうるさい。まるでパーティ。成人して、それぞれが家庭を持っても、実家に遊びに来てまたまたすごい。静かにして食べたいと思ったこともないが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにわたしは兄弟少なくて、弟がいますが弟は寮で、
両親と3人です。

兄弟が多い家庭にお邪魔したことがありましたが、食事の時の雰囲気がいいですよね。
賑やかで羨ましいです。

お礼日時:2015/06/06 02:15

私も食事中あまり喋りません。


別に不機嫌とかじゃないんですけどね笑
私はもう割り切って、食事中はあまり喋らないけど気にしないで!と言っちゃってます。
それで壊れるような仲ならそれまでなんで笑
    • good
    • 4

性格的に一途と言うか柔軟性がないと言うか頑固というか大人になり切れていない


というか、うーむ いずれにせよ損得勘定をすればそれは損な生き方だと思いますね
マナー違反ではないでしょうけ、何を考えているか判らない人・・とか
さらに不気味な人や・・なんていう陰口を叩かれ後ろ指を指されかねない

あなたは、物事に対してこれはこうあらねばならない、という
唯一絶対完璧主義者的な強い思い込みに囚われているような気がします。

本来基本的にはとても真面目な方なのでしょう ただそれが
生真面目・馬鹿真面目・糞真面目と段々スパイラルダウンしていく
スタンスをとっているように感じます。


> 静かに食べたいマイノリティーな人はどうすれば良いんでしょうか?
解決したいというご質問ではないので、
損な生き方と自認覚悟出来れば、人に何と言われようと構わず
別段今まで通りでやっていけばそれで良いと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A