プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先週の火曜に猫が縫い針を飲み込んだのが発覚し病院へ連れて行き緊急手術しました。針は腸にまで達していて、手術後は入院し金曜に退院しました。帰宅後、通称エリザベスと言うキズを嘗めないガードに黄色の液が付着してました。その時は何か判らなかったんですが、今週になり食欲も無く、あまり動かずにいて鼻から人間の風邪の時の様な黄色液を出し昨日、抜糸に病院に行って「手術の風邪」と言われました。その後、深夜診察している動物の救急病院に連れて行き肺炎で自分で呼吸出来ない事態で、結局、脳死と診断され泣く泣く人工呼吸機を外し、その子は、あの世に旅立ちました。
心臓が動いてるのに人工呼吸機を外さないといけない。
手術した病院は風邪と診断。入院中、他にも猫や犬が入院してました。そこで風邪をひいたとしか思えません。手術後は必ず入院させないといけないのですか?教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 入院させる事で他の動物からウイルス等うつる事はないですか?退院の時、キャリーに入れられた状態でエリザベスに付着した黄色の液を発見したのは帰宅してキャリーから出してからです。素人でも分かるのに病院が黄色の液に分からないはずないです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/13 21:32

A 回答 (3件)

強引に退院させることも出来ますよ。


ただし確率的に、入院させたほうが、術後の経過がよいようです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/14 18:01

普段からきちんとワクチンを打ってあれば、風邪をもらったとしても軽く済むものです。


ワクチンはきちんと接種していましたか?

そこまでのオペとなると、入院は致し方ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/14 18:03

術後は、他の感染症や必要以上に動く事で傷口が開いて感染症になる事や術後の経過を見る為に入院させます。



もちろん、手術後にすぐに連れ帰る事も可能です。
でも連れて帰って様々な病気に感染したり、傷口が開いてそこから病原菌が入ったり、酸素が必要なのに、それができなくて窒息死したりとかの、経過に対する対策が出来なかったりしますから、それなりの知識と覚悟が必要です。

手術の風邪の言っていますが、風邪のようなウイルス系の罹患した風邪ではなく、風邪の時と同じような症状を示しているだけですので、風邪ではありません。


針を飲んじゃうような猫(若い猫なら異物があってもすぐに吐き出す事ができますが)年老いた猫はそれができませんから、胃を通過して腸にまで達する事があります、皮膚をメスで切って腸を開いて、取り出して、腸を修復して、皮膚を縫って
その間出血しますから、それを抑える薬を打って・・・・(詳しく書くとゲロいので辞めときます)

それらの処置をしても、若くない体だと、様々な副作用、症状が出て、肺炎となります。たいへん苦しい状態がいつまでも続くので、酸素呼吸器を取り外すという処置の選択を強いる事になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。まだ、3匹の猫が居ますので、その子達に同じようにさせない様にします。

お礼日時:2015/06/14 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!