
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
三相から単相に変換する際に注意し無ければならないのは、三相に対する負荷バランスです。
しかし、負荷が極小さければ問題はありません。この大小比較は電源容量対負荷になります。
三相の二線から単相で電力を取る場合は三回路取り出し、それぞれの負荷を同等にします。単相側に接地が必要な場合には当然トランスで絶縁が必要です。
或いはスコットトランスで、単相を2回路取り出しますが、これも負荷バランスが必要です。
独立した三相であればそれを全波整流してDC/DCで落とす方法もあります。
200V整流であれば整流による電圧損失はかなり小さくなります。
No.1
- 回答日時:
>三相200Vから単相100Vに変換したい…
それはどんな場面での話なのですか。
背景を説明しないと的を射た回答はできませんよ。
>負荷はAC100VからDC24Vに変換してリレー等に…
AC100V 側で見た消費電力はどのくらいなのですか。
たとえば、三相のモーターなどを有する機械で、その制御盤用に微々たる消費電力のAC100V→DC24V が必要ということなら、200V/24V のトランスを組み込んで整流すれば良いだけのことです。
わざわざ AC100V を介在させる必然性はありません。
>他の質問を見ると三相から単相200Vを取るのは良くないと…
それは、電力会社と「低圧電力」の契約において、無断で単相負荷をつないだら契約違反になりますよという意味です。
そのような場面での使用を考えているのですか。
一つの三相機械内に単相負荷があっても、最初からそのように届け出て契約を結ぶかぎり、問題ありません。
しかも、単相負荷が制御盤内だけのごくごく小容量なら、契約上はほとんど無視して差し支えありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【電気】三相3線200Vを単相2線100Vにする方法を教えて下さい。 また三相3線200Vを単相3線
電気工事士
-
三相三線200Vから単相100Vへの減圧
その他(ビジネス・キャリア)
-
3相200Vから単相100Vへの変換と違法性について
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
単相200vを一般家庭用100vに変換できますか?
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
5
力率80%の根拠
工学
-
6
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
7
圧力単位で『mAq』の意味は?
物理学
-
8
エクセルの散布図のX軸に文字を表示したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
9
電気回路で 混乱してます
その他(教育・科学・学問)
-
10
3相電動機の消費電力の求め方
環境・エネルギー資源
-
11
変圧器の二次側を接地するのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
12
3相4線式電源の中性線に設備のアースを接続するのは正しいのでしょうか?
工学
-
13
単相200V電源に3相200V機器を繋ぐと電力負荷が偏って電力会社が嫌うため接続してはいけないという
電気工事士
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電線の布設:条って何でしょうか。
-
3相4線式電源の中性線に設備の...
-
三相交流のS相接地が分かりません
-
絶縁トランス二次側機器の接地...
-
AC電源(L,N.E)の特性
-
ケーブルのダブル配線について
-
電気回路の中性線とアースについて
-
二重アースとは?
-
接地面、設置面の使い方
-
N相を地絡させた場合ELBが動...
-
電線の許容電流の考え方
-
7.5kwの動力は何アンペアのブレ...
-
地気
-
6600V配電線は接地系or非接...
-
スイッチを切っても電圧がある
-
両切り、片切りの違い
-
コンセントのコールドはアース...
-
11Kwのスターデルタのモー...
-
AC電源線のアースとFG
-
3相200Vから単相100Vへの変換と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AC電源(L,N.E)の特性
-
3相4線式電源の中性線に設備の...
-
電線の布設:条って何でしょうか。
-
絶縁トランス二次側機器の接地...
-
電気回路の中性線とアースについて
-
三相交流のS相接地が分かりません
-
接地面、設置面の使い方
-
3相200Vから単相100Vへの変換と...
-
7.5kwの動力は何アンペアのブレ...
-
スイッチを切っても電圧がある
-
ケーブルのダブル配線について
-
二重アースとは?
-
6600V配電線は接地系or非接...
-
N相を地絡させた場合ELBが動...
-
MCCBとELBの使い分けに...
-
両切り、片切りの違い
-
単相2線のアース
-
地気
-
11Kwのスターデルタのモー...
-
直流電源の2次側回路の接地
おすすめ情報