dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単相200vの業務用厨房機器を一般家庭用100vの電源に変換して使用することはできますか?

変圧器なるものを使用すれば出来そうな感じなんですが、今ひとつ確信がもてません

お詳しい方いましたら、お願い致します

また、使えるにしても違法性や契約違反にならないかも併せて教えて下さい

A 回答 (4件)

技術的には可能です、変圧器を使用すればいいのですから。



しかし、業務用の単相200Vから一般家庭用の100Vに変換して使用するのは電気需給契約に違反します。
つまり、動力用の電源を電灯用の電源として使用することは禁止されています。

電気料金単価が動力用の方が安いので、変圧器を用いて電灯用電源に使用する方法で変圧器を販売する業者が一時はやりました。
しかし、これは電力会社との契約に違反することになるので、電灯契約料金と動力契約料金(電力契約料金)との差額を遡って請求され、さらに違約金(これが高価)も支払わねばなりません。

決して悪質業者の口車に乗らないように。

なお、参考までに申し上げますと、電灯用と動力用(電力用)との電源はその質(電圧変動率)が違いますので、それに応じてやや電気料金が高くなるのです。
    • good
    • 31

ご自宅の配電盤(ブレーカーのついているところ)を見てみてください。



一番大きなブレーカーに配線が3本きている様であれば、簡単な工事で200Vの電源が取れます。
最近は一般家庭でも単相3線式のものがほとんどで、この方式では三本の配線のどの二本を選ぶかによって100V・200Vの選択が行えるようになっています。

もし、一番大きなブレーカーのところに3本の配線が来ているのであれば電気店などに依頼して200V専用のコンセントとブレーカーを新たに設置してもらえば200Vの専用コンセントが作れます。

これらの工事は電気工事士の免許が必要な工事ですので必ず専門業者に依頼してくださいね。

エアコン専用コンセントなどのように独立したブレーカーを通った回路があれば、コンセントの交換(200Vの用のものは形状が違う)と配電盤内の結線の変更のみで済みます。

もし、そのような回路が無いとしても配電盤から使用する場所まで専用回路を作ることで対応できます。多くの場合で配電盤は台所などに置かれていると思いますので、工事もそれほど困難ではないでしょう。配電盤と使用する器具の距離が離れている場合は少々面倒かもしれませんけれどね。

それから、昇圧トランスを(変圧器)使う方法もありますが、先の方が述べているとおり昇圧トランスを通して200Vを得ることが出来ても通常1500W (100Vで15Aが通常のコンセントの規格です。100V20Aまでの規格のものもありますが形状が異なります。一般的ではありません。ごく普通のコンセントであれば100V]15Aまでしか取ることが出来ません)までという規制があるため、200V用に設計された器具では動作不能なものも多数あるかと思われます。業務用機器などでは2000W以上あるものも珍しくは無いでしょうから、そのようなものは昇圧トランスを使っても使用することは出来ません。

もっとも安全で確実な方法としては単相3線式ならば電気工事を行い200V専用のコンセントを作ることでしょう。
    • good
    • 11

使用電力が供給できるアップトランスがあれば、使えると思いますが、



一般的には、200vの機器はは1500w以上使うからそのような仕様にしてあり、
100v15Aを変圧しても、まかないきれない(ブレーカーが落ちる)可能性が高いです。

法律上も解くに問題はないと思うけど、詳しくは知りません。

参考URL:http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
    • good
    • 3

電力会社に連絡してみて下さい。


最近ではIHクッキングヒーターやエアコンなど大きな電力を使う機器の電源として単相200Vが使われることが多くなってきました。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています