dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

sansui au-999の保護回路基板F-1334にあるL/R側のIR IRC5を半田コテで取る事に集中していた為に

足の向き、位置を控え忘れた為に困っています。

IRC5の刻印は中側か外側かも失念、A,G.Kの位置に取り付け出来ずにいます。

解るお方居ませんでしょうか、アドバイスお待ちしております。お願いします。

A 回答 (1件)

原因がSCRかどうかはまだはっきりそうだとは断定できませんから、基板上にある電解コンデンサも新品に交換してくださいね。



それで、1RC5の足のG,A,Kと基板側の位置は添付写真を参照ください。
作業はあわてずにゆっくりと行ってくださいね。
「sansui au-999の保護回路基板」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きありがとうございます。

写真とパターン表示はL/R共同じと考えて良いのでしょうか?

当初L側の音声出力不良でした、この機会にR側も交換した考えています。

電解コンデンサは、未だ購入していません、早急に手当てしたいと思います。

これで蘇ると思うと気持ちが高揚して今からわくわくして来ます。

お礼日時:2015/07/18 05:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!