アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

審議始まりました。
新聞、ネット、媒体によって賛成反対が微妙に違いますね。
こちらでは賛否の割合が知りたいです。

賛成か、反対か、簡単な説明もよければお願いします。
また、以前どちらかだったが、どちらかに変わったという方もおられますか?

A 回答 (5件)

憲法を事実上無視したやり方は反対です。


なし崩し的に解釈解釈で逃げようとしますからね。
やるのなら憲法を含めて手続きをしっかり踏むのであれば、反対はしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

憲法学者の9割が違憲と判断しているのに、なぜ衆院通過されていくのか知りたいです。
憲法改正をしてなら、こんなにこじれてないでしょうね。
やはり憲法改正に自信がないのでしょうかね。

それぞれの場所での世論、こちらでは賛成が多かったです(サンプル5ですが)
ネットは安倍さんファンが多いからね。

お礼日時:2015/07/28 16:22

基本的には賛成 ただ今の議論は不足です。


国民の信を問いたいところですがそうしたらどんなことになるでしょう。
(これは反対。エセ・クソ左翼どもがここぞとばかりにはばかる。
 そいつらには政権担当能力なし。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お互いに、ネトウヨ、クソ左翼と呼び合うのは低俗だなと感じます。
思想が違うなら、そこは触らない、互いの信じるものを尊重し合ってこそ、自分の信条も誇りあるものになれるのにと残念です。

私も、日本が戦争に参加することには特に異議はありません。
それは、誰が出兵するかというと、仕事のない人だと思うから。
昨日までホームレスだった人が月給50万とかで戦地に行ってくれるのなら、その人にも私たちにとってもいいことだと思います。

生活保護(不正受給者)、前科者などまともに働けない人にとっては、この上ない話です。
軍事費は増えるけど、社会保障費は減らせるかもしれないですよね。
ニートもネトウヨ(失礼)と呼ばれるほど、愛国心を高ぶらせています。
すぐに志願してくれるでしょう。
私たちは、その方々を英雄と呼ぶ日も近い(法案が通ればの話)ですね。

お礼日時:2015/07/28 16:51

基本的には賛成です。

安全保障法制は「いかに戦争を防ぎ、国民の生命と財産を護るか」という方法論ですから。理由としては概ね以下。

1.集団的自衛権の肯定とその行使は世界中の大多数の国が当たり前としているものです。二位本だけがだめという理由がありません。
2.今回の日本の安全保障法制に反対しているのは中国と韓国だけで、大多数の国は歓迎しています。この2国が反対するということは日本の国益にかなうとみていいと思います。
3.反対派の「戦争になるぞー」は単なる感情論ですし、「違憲だ」では安全保障はできません。したがって聞く必要はないかと。

 政府の主張するように「完全に合憲だ」とも思いませんし、やり方は強引かなとは思いますが、隣国が大型空母の大量建造に着手している状況で、憲法改正という正攻法をとっていては間に合わない可能性もあります。現時点ではベターかと考えています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

深く考えないなら、日本もフランス、ドイツなど世界各国の仲間入りをするということですね。
外国並みに、戦死者、テロが発生する国になる。
日本だけが痛い目にあわないようにするには、限界なんですかね。
戦争しない国がひとつ消滅する、それだけのことですね。

兵隊は、低所得者、ニート、引きこもり、犯罪者(前科含む)などが志願してくれると言う人もいるので、有事にはその方たちの活躍の場にもなれるわけです。
生活保護費が減るという利点もあるかも?
軍事費は増えますけどね(^^♪

お礼日時:2015/07/28 16:42

国防は必要なので基本は賛成。


でも説明や議論が十分されたとは思いません。
法案が通って戦争に突き進むとは思わないけど、例えば、将来的に、他国の争いに意に沿わぬ形で参加せざるを得なくなるという状況が絶対に起きないと言えるのか、とか、そういう不安はあります。
もちろん、他国が法の穴をかいくぐるようなことを許してもいけないわけだし、賛成反対論じゃなくて、建設的な議論をしてほしい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一度賛成多数で可決されると、細かい条件(他国の争いには参加しないなど)はつけることはできないです。
法案を可決させた後は、建設的な議論はできなくなります。
どちらも、日本のために考えているというのは、伝わってきます。
でも、与党も野党も、対与党、対野党が先走っている印象もあります。
安倍さんの国民への説明も幼稚ですしね。

お礼日時:2015/07/28 16:35

賛成。


国防のためには必要でしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

国防のためですか。
今その説明を一所懸命していますね。

お礼日時:2015/07/28 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!