dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンに接続している外付けHDDについてです。
光学ドライブからとりだした、Blu-ray、DVD、CDなどのデータを外付けHDDに保存することはできますか? また外付けHDDに保存したBlu-ray、DVD、CDなどのデータを取り出し、ディスクにやくことなどもできますか?

パソコン初心者です。パソコンに詳しい方、回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに私のパソコンに内蔵されているものはSSDです。

      補足日時:2015/07/29 17:54

A 回答 (4件)

原則的にはどちらも可能ですが、光学メディアの内容によってはコピープロテクトがかけられていることがあり、その場合はHDDへの保存はできないものと思ってください。


例えばですが市販/レンタルの映画(BD/DVD)はほとんどできないものと思います。他にもCCCD(コピー制限のかかった音楽CD)だとか、ナビの地図ディスクなどもだめだと思います。
    • good
    • 0

可能です。

    • good
    • 0

SSDでも同じです。

    • good
    • 0

全てできます。


内臓HDDにあるデータは全て外付けHDDにコピーできると思っておいて大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!