プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

たまにガソリンなくなったから入れに来てほしいと、夜電話がありますが、
危険物取扱とかないし、よくわからんので断っています。
ただ調べてみると携行管に入れれば普通に運べるらしいし、給油もできるっぽいのですが、
お客さんとかの要望でお金もらってガソリンや灯油給油しに行ってもいいのでしょうか?
あと素人考えですが、ガソリン満タンにして、自分の車からガソリンをポンプで出して
現地で補給したりってのはやっぱだめですか(;^ω^)
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>ガソリン満タンにして、自分の車からガソリンをポンプで出して


現地で補給

これが可能なのは、かなり古い軽トラや貨物くらいでは?
普通車は、給油口の奥に網、ネットがあるから
ポンプの先端がタンク内には入らない構造です。

>たまにガソリンなくなったから入れに来てほしいと、夜電話がありますが、

GSの店員さんかアルバイト?
そういう時のマニュアルがあるはずですが、店長や
責任者に確認してみたら?
通常は、携行缶に20L入れて「ガス欠」現場まで行き
全部給油してガソリン20L+出張料みたいな割高料金
もらって終わりのはず。灯油ならメーター付き専用ローリーが
あるか、18Lポリタンク単位での配達料金(店頭+5~10円相場)。
    • good
    • 1

>お客さんとかの要望でお金もらってガソリンや灯油給油しに行ってもいいのでしょうか?


 立替えならokですが、利益を取ってはイケマセン。
 ガソリンスタンドまで辿り着ければokだから
 1000円分も持参してあげれば十分でしょう。
 そうすれば清算も簡単だし。

>自分の車からガソリンをポンプで出して
>現地で補給したりってのはやっぱだめですか
 今のクルマは構造的に給油口から抜くことは出来ない。
    • good
    • 0

JAF呼べ、って言ってたらいいよw

    • good
    • 2

携行缶をセルフでないガソリンスタンドに持って行って、ガソリンを入れてもらったら大丈夫です。


というか、セルフスタンドでなければ、たいていのわがままは聞いてもらえます。
なんやかやいっても、アルミ製のやかんが安いし、ガソリンも入れやすいし、
車やとくにバイクンぼタンクには一番です。
日本人なので、ガキの頃からあつかいなれていますし。
ただ、やかんのまま車に積むってのは、
もしひっくりかえしたらとおもうと怖くてできません。
携行缶を常備しておきましょう。
    • good
    • 1

>自分の車からガソリンをポンプで出して現地で補給したりってのはやっぱだめですか


軽トラのような簡易な構造の車両なら可能性はあるが
一般的な車両は、物理的にそう言う事が出来ないような構造になっている
    • good
    • 1

>自分の車からガソリンをポンプで出して



一度試してみてください。
不可能な筈です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!