アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

光より速い物ってないっのよくいいますよね。そこでどうにか光より速い物を今の人間の技術でつくれないのかと考え、凄くバカみない事を思いついてしまってモヤモヤしてしまったので質問します。
下手な絵を描いたので載せておきます(^^;;
凄く巨大な新幹線が走ってるとします。
その新幹線の上に少し小さな新幹線を走らせるとします。
そしてまた、その上にさらに少し小さな新幹線を走らせるとします。
これを何回も繰り返すと一番上は相当早くなりますよね。
現実には無理だと思うのですが、新幹線を回る円状の物に例えたらどうでしょうか?
回転する円状の物の上に自力で回る円状の物を置き、またその上に自力で回る円状の物を置き………繰り返し。
一番上の物は相当早く回りますよね。これってやっぱり無理ありますかね?
バカみたいな質問で申し訳ないのですが、優しい方回答お願いしますm(__)m

「光より速いもの」の質問画像

A 回答 (10件)

相対性理論では光速に近づくほど時間の流れは遅くなると言うことだから、


300km/h+300km/hで走行する電車の中から外を見ると600km/hであっても外からの見た目はそれよりも遅くなる。
また光速に近づくにつれて質量も増加するのでいくら加速しても光速には届かない…らしい。

光速を越える物質としてタキオンが論じられるのは既に回答されているとおり。
推論としてのタキオンは光速に近づくと質量が増えるところは同じだが、さらに速度が増すと質量が小さくなると考えられている。

ワープに準じる物質転送(ジャンプ現象)については素粒子レベルでの観測がなされているようだが
計測誤差も考えられ結論に至っていない。

現状では光速を超えるモノを観測すらできないってこと。
(偶然見つかったとしてもそれを観測できず認識に至らない。)
観測すらできないものはどうやっても作れない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。観測出来ていないのにつくるのは無理ですよね。御回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 20:11

残念ながらこの方法では光速は越えられないそうです。



ところで、条件が限られますが、光速は超えられます。
水中での光速は真空中より遅くなりますが、水のなかでは(水中の)光速を超えての移動は可能です。もちろん真空中の光速は超えられません。
このとき、チェレンコフ光という青白い光が発生します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

水中だと光速を超えられるんですね!水中でもやっぱり相当速いですよね。
丁寧に回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 20:04

今、まじめに議論されているのは「アルクビエレ・ドライブ」かな。



https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます!
わざわざありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 19:57

#5の説明通りなのですが、分かりやすくいいますと、・・・



時速300kmで走行中の新幹線の上にさらに時速300kmの新幹線を走らせると、相対速度は時速600kmになると思っておられるようですが、厳密に言うとそうはならないというのが相対性理論です。

光速で走行中のものがお互いにすれ違えば相対速度は光速の2倍だと思うでしょうが、これが光速どまりなのです。
つまり、相対性理論は時間の進み方がすべてに同一でないということから、光速をこえるスピードはないのですが、我々古典力学を目の当たりにしているものにとっては想像しにくいです(あたかも天動説が当たり前と思っている人にとって地動説は理解不能のように)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

光速がお互いにすれ違うと光速の2倍になるのがあたりまえだと思っていました。相対性理論をまずは知らなくてはですね。ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 19:53

光より速く移動する方法としての『ワープ理論』があります。


ワープと言ってもアニメの宇宙戦艦ヤマトの様な時空を飛び越える空想上の方式ではなく、物体を亜空間フィールドで覆って
場所毎移動する理論です。
これはアメリカのドラマ『スタートレック』で用いられている方法ですが、理論としては確立しています。
但し、この理論でも中心部が高温になると言う欠点がありますので、それが改善されれば実用可能な理論にまで達するでしょう。
参考までに時空を飛び越える方式として考えられているのが人口的にワームホールを作り出す事ですが、有人機を通すぐらいの
大きさのあるワームホールを安定して作り出すとなると、どのぐらいの巨大なエネルギーが必要になるのか判りません。
それにワームホールを作る理論も現状無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワープ理論にワームホール、凄く興味深いです。色々調べてみようとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 19:48

「光より速いものはない」というのは、実験事実に合致する「光速度一定」を原理として出発した「相対論」においてそうなる、ということです。


 ご提示のようなまどろっこしい例を考えなくとも、「地上で、光速の0.9倍で走る新幹線の上を、新幹線に対して光速の0.9倍まで加速した電子」などを考えれば済むことです。
 この場合、新幹線の中から発せられた光は、地上から見ている人から見て光速、新幹線の中の人から見ても光速なのです。これが「光速度一定の原理」。
 従って、上記の電子は、新幹線の中の人から見て光速の0.9倍、地上から見ている人から見ても光速の0.9倍なのです。なぜそうなるか。時間の進み方が違うからです。

 「光より速いもの」が発見されれば、相対論そのものが反証されるだけの話です。そうなれば、物質の運動と時間の関係を見直した新しい仮説が必要となるでしょう。

 なお、「光より速いものはない」というのは「物質の運動」についてであり、たとえば、宇宙の半径ほどの長さの「はさみ」を考え、微小角だけ「開いた」はさみを「パチン」と閉じれば、2枚の刃の交点位置は手元から宇宙の果てまで、ほぼ一瞬で進みます。運動ではなく、単に「座標」が移動するだけですから、光速を越えられます。それが「光」を使って同時性を保って観測できるかどうかは別として。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

宇宙半径ほどのハサミで宇宙を切ると光速を超える。思いつかなかったです!分かりやすく説明していただきありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 19:43

面白い発想ですね。


円で考えると直線よりは「もしかしたら・・・」って気になりますね。

この一番上の円盤は光より遅ければそれなりの速度で見えますが
光より早いと1周目回る前に2週目が見えるってことになりますよね?
速ければ速いほどずっと先のまだ回っていないものが見えるという事に。
つまり時間の逆行ですね。
一年後が今見えてしまうみたいな・・・あれ?これってタイムマシン?

直線で考えると、リアルタイムでは一切見えないってことになります。
タブン見え方としては、時間遅れでどんどん遠ざかって
突然消えるみたいに見えると思います。
そういえばUFOの目撃談で不規則に動いた後、消えた・・・
みたいなのがありましたね。
米空軍がスクランブルで追いかけると消えるとか・・・。
地球外生物はすでに完成しているのかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

先の物が見えるってすごいですよね。タイムマシンって出来るんでしょうかね。
丁寧に回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 19:34

あ、理論としては大変興味深いんですが、それを一体いくつ重ねれば光より速くなるんですかね?あと、摩擦がありますから減速しますよね?


それより、念力のほうが速いかと。。。
一瞬なんで。
でももう少し煮詰めれば、面白くなってきそうですから、頑張ってください!
「光より速いもの」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

摩擦の事は考えて無かったです(^^;;確かにそうですね。念力…私にもつかえるでしょうか。
わざわざ御回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 19:30

光速より速いものは、タキオン粒子として仮説として語られることがありますね。


でも現時点の物理学では、光速より速いものは存在しないことになっています。

光速度不変の原理
新幹線を光に例えるなら、その光の中を動く物体があれば、それは光より速く動いていることになりますが、現実にはそうなりません。
それを元にして相対性理論があります。
しかし、これらは理論であって、実際に証明されてる訳ではありません。

学問は証明することが出来なければ、推測や仮説です。
証明するには人が目で見る、観察する、もしくは電波や磁気を使って測定した結果が
必要だからです。
そうなると、光速を超えるものは証明が難しいことになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

タキオン粒子というのがあるんですね。例えば下の新幹線の上の物がタキオン粒子になるわけですね。
分かりやすい説明ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 19:27

所詮新幹線だから 時速300キロ未満かもだし


対 光は地球7回半は 秒速だっけ??何だっけみたいな
それほどの速度差があるので 無理かもな?
それよりも 原子世界とかあの辺はどうなんでしょうね
動いてるんかしらん・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新幹線で考えると相当積まなくてはいけないですよね(^^;;原子世界、私も気になります。
回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!