ハマっている「お菓子」を教えて!

お疲れ様です。

平成18年 電験3種 理論の問題です。

添付写真の緑部分。等電位線とありますが、電位と書かれていたので、

E=V/d からVをだそうとしたのですが、

解答は、E=Q/εS よりでした。

後者式のEとは、電界の強さですよね?

ここからなぜ、電位が関係付くんでしょうか?

「等電位線って、電界の強さEのこと?」の質問画像

A 回答 (2件)

>等高線の間隔と斜面の傾斜とは、どんな関係のことでしょうか?



間隔が狭いということは傾斜がきついということです。

等電位面の間隔が狭いということは電界が大きいということです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

等電位面ときたら、電界の大きさということを、覚えておきます!

お礼日時:2015/08/20 15:05

電界は誘電率が-定ではないので場所によって異なります。


だからV/dじゃ求まりません。

電束密度はQ/Sで場所によらずー定だから、
これから電界を求めるのがよいでしょう。

>ここからなぜ、電位が関係付くんでしょうか?

「等間隔に電圧が異なる等電位面の分布」の密度が高いと
電界が大きいと言うことです。等高線の間隔と斜面の傾斜
の関係と同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

等高線の間隔と斜面の傾斜とは、どんな関係のことでしょうか?

お礼日時:2015/08/15 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!