プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

働いてる方。
みなさんはどうして今の仕事を続けられてると思いますか?

私は30半ばですが、10年間で5回(前職だけは7年勤務)転職をしました。主な転職理由は人間関係です。前職はそれを理由にストレスの病気を患ってしまいました。やはり、転職回数が多いことに負い目を感じていたので、ずっと我慢して無理してしまった結果でした。
今の職場は5か月目になりますが、人間関係はまだ我慢できる範囲なんですが、仕事内容が想像していたものと全然違っていて(本業とは別に強制で政治活動がある)、正直辞めたい気持ちもありながら、でも短期でやめたくない、でも無理してまた病気になりたくもないと葛藤をしながら続けてる状態です。
なんとか前向きな気持ちで仕事ができればよいのですが、みなさんはどういうモチベーションで仕事されてるのでしょうか?
仕事=我慢って印象ですけど、中には仕事が楽しいって人もいますからね。

私の性格上、職場では良い人(嫌われたくない)でなんでも我慢してため込んで、最後は爆発して周りではなく自分を攻撃してしまうようなタイプです。ストレスの良い発散方法も知らないといけないのかもしれません。

A 回答 (11件中1~10件)

No.4、No.9、No.10で回答した者です



>周りの人に悪いからって遠慮する必要ないですよね?いくらお世話になった先輩がいても。

もちろんです
お世話になった方には事前に事情を説明して離職する事と今まで御世話になったお礼を述べておいた方が良いと思います
最終日に改めて挨拶して、ちょっとした御菓子とかお渡しするとかして感謝の気持ちを示せば良いと思います
職場の状況は近くで働いていればわかる事ですしね

>仕事でストレスためて休日は稼いだお金でそのストレス発散って、良く考えたら何のために働いてるのかって考えてしまいます。。。

何のために働くかと問われたら「生きる為」としか言い様がありません
何のために生きるのかといわれたら「いつか満足して死ぬ為」と考えています
総理大臣だって死んだらすぐ変わりが立てられます
自分が唯一無二なんて事はありえませんから、自分が出来ることを出来る範囲でやれば良いと思います

自分の場合、旅行が趣味の一つなのですが、こういう機会でもないと懐具合が気になってお出掛け出来ないという事もあります
それにお金を貯めるだけ貯めて使う前に死んだらもったいないですし、人様に誇れるようなお金の使い方なんてあるとも思えませんしね
自分の生き方が正解だったのかどうかなんて死ぬときまで誰もわかりませんよ
    • good
    • 0

No.4、No.9で回答した者です



>こんな時期に私もやめるなんて許されますかね?
もちろん許されます
逆に1人で2人分の仕事をこなして体を壊したところで、同僚の人達は惜しんではくれるでしょうが何かできたり、入院費を支払ってくれる訳ではありません
そこは自分で出来る範囲を見極めて動いてこその社会人だと思います

退職の意思を1ヶ月前に伝えたら辞められます
人出不足の穴が埋まらないのは人事担当の方の怠慢であって、質問者さんの責任ではありません
作業人員の心配は管理者に任せて、自分のしたいようにすべきだと思います

ちなみに週70時間越えは週6日出勤して1日12時間労働(昼休み除く9-22)で可能です
それでも毎日自作弁当持参で2週間が限度ですね
これを一ヶ月続けると月300時間労働が達成できます
自分は300時間は未経験ですが同業者には経験者多数です(笑)

尚、稼いだ残業代でストレス発散も兼ねてドライブ旅行の予定です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、前職は7年働いてましたが、最後は上司のパワハラが原因で精神疾患を患い職場で倒れてしまってその後働くことができなくなり退職したんですが、その時も会社は何もしてくれませんでした。そこもブラックで有給はないし、保険も特殊で傷病手当ても申請できないし、しかもすぐ辞められるのは困るからなんとか働いてくれと社長に言われ。。。目の前で倒れてるのに。
おっしゃる通り、自分の身を守れるのは自分自身しかいないんですよね。周りの人に悪いからって遠慮する必要ないですよね?いくらお世話になった先輩がいても。
仕事でストレスためて休日は稼いだお金でそのストレス発散って、良く考えたら何のために働いてるのかって考えてしまいます。。。ストレス発散するために働いてるわけではないですからね。

お礼日時:2015/08/24 00:29

NO4で回答をしたモノです



質問者さんと同じブラックな業界です
繁忙期は週70時間を越える勢いで仕事したりします(笑)

でも、ものは考えようでブラック職場なら辞める理由として主張しやすいですし、残業代で稼げます
短期で稼ぎたいときとかブラックな職場も使えると思います
正社員だと安定するかもしれませんが、サービス残業を強制されやすい面もあります
そのあたり派遣は契約を交わしての事なので請求さえきちんとすれば問題ありません
強制されたら、物証とって労働局にねじ込んでやれば良いのです
派遣ですから、派遣先に損害が出ても痛くも痒くもありませんしね
何事も一長一短だと思います

自分の希望する仕事のやり方を考えて、働き方を模索するもの良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

週70時間?!
それって1日何時間労働になるのでしょう。。。

今の職場は最近1人辞めて、ただでさえ人手不足なのにさらに人手不足で、2人でやるしごとを1人でやるような状態で、毎日クタクタなのですが、こんな時期に私もやめるなんて許されますかね?
周りの人たちには仕事教わっていてすごくお世話になってるので。。。

実はいま他の求人見ててきになるところがあったので連絡したら、ぜひ面接来てくださいと言われたんです。でももし採用になってもすぐ(退職意志を伝えて1カ月)辞められるかなって。。。

お礼日時:2015/08/23 22:30

No.4です。

料理人ですか。バリバリ手に職系ですね。
私も宗教活動をやらされる会社にいた事はありますがね。参加しなかったら早退・欠勤扱いという(笑)
>残りの1割は必ず私にばかり強く言ってくる人がいます
で、私が転職して来た理由もこういうもので。パワハラだの何だの。
どこ行っても一緒みたいな不安もつきまといはするが、そこは学習しなければ。

そういや、私も小学校6年間いじめられていました。そういうのを呼び込む性質?
いやいや負の連鎖は断ち切らなければ と、
5社目の今、以前辞めた原因のセクハラを退治し、パワハラなりかけを牙をむいて食い止め、ヒステリーはやめてと頼み
何が正解なのか模索しながらやっています。

仕事内容が思ってたのと違うけど、実にはなるようで。技術の幅が広がるのは良い事ですものね。
7年もお勤めされていた事があるなら、技術の為にそこで数年頑張るのはあなたには出来るのではないですか。

>人の視線や評価ばかり気にしたり、空気ばかり読んで自分を押し殺して
こればかりで料理出来る?
私は建築系の職人で、細かい細工物なんか作る時は自分の腕を信じて無心にならないと出来ないわ。
それも出来ない程パワハラその他で心が散漫だったら、もうやる事がないから辞めて来たのですね。

やはり、先の事も見越してあなたの腕の為に続ける方向ではどうですか?
変な活動しなきゃいけないしがらみは、ある程度はしょうがないかと思う。近所や親戚付き合いと一緒ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、腕を磨くためだけと考えたら今の職場は良い環境ではあると思います。見本になるような人もいるし、相談したら相談乗ってくれそうな先輩もいるので。
ただ、最近1人退職してただでさえひとすくないのにさらに人手不足で、仕事量も多く毎日クタクタで、先輩らは私よりももっと多く残業して働いてるし、この先長く働いて今よりもっときつくなるのは目に見えてるし、良いことあるのかって思いも強くて。。。
ちょっとお試しでネットで求人情報をみていたら、1社良さそうなところがあって質問の連絡したら、ぜひ面接に来てくださいという返事をいただいたんです。受けてみたい!でも採用になっても今の状況で辞められるのか。法的には問題なくても、やめるなんて言ったら他の人たちが豹変しそう尾で怖いです。。。まだ5か月目で毎日周りにフォローしてもらってばかりで期待もされていて大変世話になってるので。

お礼日時:2015/08/23 22:36

人って自分に都合がいい人が『いい人』なんです。

あなたは『いい人』になろうとして『都合のいい人』になっていませんか。
そうしたところで長続きしません。
万人に嫌われることもないですが、万人に好かれることもないと思います。自分を壊してまで人に合わせるのがいいとは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~。自分に都合良い人が良い人ですか。おっしゃるとおりです!
だから、人それぞれ良い人の定義が違うから、どんなにいい人やってもそれを嫌う人はいるんですよね。相手の都合のいい人になろうとしても、それが嫌いって人もいるでしょうし。
ただ、人から嫌われたくない、白い目で見られたくない、軽蔑されたくない、否定されたくない、避けられたくないってのが強くあるんだと思います。なぜなら自分に自信がないから。だから真に受けて精神的に落ち込んでしまうのかなと。そこがしっかりしてれば何言われたって気にならないでしょうからね。

お礼日時:2015/08/20 23:22

自分は技術系の派遣です


正社員の方が安定はしていますが、自分の場合は性格的に無理です

ややこしい人間関係とか面倒で嫌、でも人間関係は入社してみないとわからない
なので派遣で働くのが合っているのかと思います
派遣なら、仕事が嫌になったらやめればよいし・・・と、自分で気持ちの逃げ道が作れます
仕事を入れなければ、安い時期に長期の休みが取れますしね

1~2年で職場が変わるなら苦にならず、職場の浅い人間関係が苦にならないなら派遣という形もありだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう働き方もあるんですね。しかし、安定という面ではかなり不利にはなってしまいますよね。
ただ、幸いなことに調理職は人手不足で求人も多いし転職はさほどハードルは高くないんです。そのかわり、それだけブラックなところも多いですけどね。

お礼日時:2015/08/18 23:32

私は長年顧客相談室に勤務してきました。


最近では相談室の後ろにカッコ書きでクレーム処理班となっておりますが。
単純に問題が解決した時のお客様の笑顔が嬉しいからでしょうね。
努力が労われる瞬間でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お客様の笑顔、それはわかります。私も調理師を選んだのも飲食店のバイトでお客さんに美味しかったよと言ってもらえたことがきっかけです。
しかし、今の職場は老人保健施設や病院の調理で、お客さん(利用者、患者)と接する機会はほとんどないし、そういう機会がないんです。たまに行事で触れ合うことはあるんですが、数カ月に1回の話です。だから、その喜びを感じられないってのはすごくマイナスです。。。

お礼日時:2015/08/18 23:29

職人です。

なので、技術を極める為に働いています。
いや、働くのは食う為だけど今の仕事をやってる理由が技術です。
20年で5回転職しているので数は負けていますが、転職に困った事がないのは手に職系だからだと思っています。
あなたはどうでしょう?手に職系でしょうか?転職に困らない要素があるなら、別に良いと思うのです。

>最後は爆発して周りではなく自分を攻撃してしまうようなタイプ
これで外に向けて爆発してヒステリー等起こす人の方が本人だけは幸せなのかも知れないが
そんな事出来ないじゃないですか。
そういう自分の性質をカバーできるだけの仕事の能力を今のところで身に付けられるなら
もう少し続けていたら?とは思うし、今の仕事じゃなくって なら、転職かな と思います。

短期で辞めたくない理由って世間体みたいなものだけでしょう?
そんなものはモチベーションにも何にもならないでしょう。

私は7年も勤めていた事がないので、あなたは出来るんじゃないかなと思っていますが、どうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

職人さんですか。技術を極めるためか。。。
実は私は調理師なんです。なので手に職系だと思います。調理職は転職は珍しくない業界ですし、経験さえあれば問題ないと思います。なので、今の職場にこだわる必要はないと思うんです。まして、自分に合ってない部分も多々あるので。
ただ、苦手分野(細かい、丁寧な仕事よりスピードや効率優先)ではあるんですが、技術を極めるってことを考えたら見本になうような人もいますし勉強になる部分はたくさんあります。調理師としてここで働いて損はないと思います。ただ、人も少なくて残業が多いとか、政治活動があるとか余計なものも多いんですけどね。最近もベテランの調理師ですが、そういうのに疲れたって理由で退職してしまいました。
なので、こんな時期に辞めるなんて言えない状況でもあるんですけど。
おっしゃる通り!!短期で辞めたくないのは世間体です。あいつは根性ない、我慢が足りない、ダメな奴だって思われたくないから。親や友達からも。転職活動でも不利になるでしょうしね。だけど、辞めたことに後悔したことはないです。その当時の自分にやれるだけのことはやってたし。でも、やっぱり世間体で負い目も感じてたので、前職は無理してしまい体を壊してしまいました。
なので、私は自分のことより人の視線や評価ばかり気にしたり、空気ばかり読んで自分を押し殺して生きてきたんです。昔いじめられた経験があるから??親に認められたいって願望が強かったから??何がそうさせたのか自分ではよくわかりませんが。
できるとはどういうことでしょうか?
自分の人生だし、自分の身体を守れるのも自分だけだし、自分で考えて決断しないといけないんですけどね。

お礼日時:2015/08/17 22:21

なんと言うか、人前ではヘラヘラしない。


普通に喋るのはいいけど、だからと言って悪人みたいになれってわけではなく
言われた事に対して、自分の意見をしっかり言う
言われて、ハイそうですかでは駄目なんですよね
まぁ、人から仕事の事でどやされるのであれば
自分ががんばって言われない人になるしかないですからね
それに対して反発するようなら、首にもなりかねないですからね
大体、鬱とかになりやすい人は人間的には優しい人が多いんです。
それはとても良いことだと思いますよ。
駄目なのは溜め込む、我慢する事なので、この辺をうまくコントロールしないと駄目って事です。
それとマイナス思考の考えもやめる事。
今は、仕事の事でまた病気になるかもしれないと、マイナス思考になってますけど
こういう考えがよくないんです。
俺は、病気なんかに負けないぞって強い思い、これがプラス思考です。
病気になんかに絶対負けない、来るなら来て見ろ、全部はねのけてやるわぁぁぁぁぁぁみたいな気合いがないと駄目ですね
これがプラス思考です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が職場の人間関係で悩むときは、ほとんどが上司なんです。短期で辞めてしまってたのだから後輩はできないし中途だと同期もいないので。
だから、上司の言われたことに対して反論なんてしたことないし、誤解で怒鳴られることもよくありますが、そこで誤解を解こうとしても、相手は言おうとしてたことをさえぎられることになるので、それこそ逆効果になるのは目に見えてるので言わないです。それは誤解だと言い返しても、別の過去のことを持ち出されて怒鳴られ続けたりなんてこともありました。とにかく、上司に対しては何も言えないので我慢してストレス溜めるしかないんです。心の中では、これは違うのに、何でここまで言われないといけないんだ、自分にばかり言いやがって、普通に言えばわかるのになどなど。表向きは、はい!分かりました!すいませんでした!としか言えないですけど。
だから、だんだん言われるのが怖くなって委縮してしまったり、避けるようになってしまったり、そうなると余計に溝は広がるし、相手もエスカレートしてくるんですよね。だから、あえて仲良くなろうと媚売ろうとしたこともありますが、そんなことできる性格ではないので長くは続けられませんでした。
こんな自分が嫌いで情けなくて、病気の時はこんな価値のない自分は消えた方が良いのかと思うこともありました。
でも、仕事=我慢だって人もいるし、どこまで我慢すればいいのか、何を我慢すればいいのかわからなくなってます。
たしかに、マイナス思考ですね。前向きにって思うんですけど、マイナスの波が大きくかぶさってあっけなく前向きな気持ちは消されてしまいます。
最近はこういうマイナスな自分を否定したり消そうとしたり隠す必要はなく、それが自分なんだって受け入れることが大事なのかなとも思ったりしてます。その上で、どうしたらいいのか。

お礼日時:2015/08/17 21:33

あなたのような性格の人は、みな苦労してますね。


ほとんどの方が鬱になるタイプだと思います。
溜め込むと鬱になりますよ。
ストレス発散はしたほうがいいです。
いい人ぶらない方がいいです。
そういう人には、なんでも言いやすいからあなたは自分でそういうストレス環境を作る人になっているわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、そんな性格のために前職ではパワハラが原因で精神疾患になりました。。。どうしたらいいかわからず、誰にも相談できずずっと耐えてるだけで、最後は限界超えてしまったようで心も体もおかしくなってしまって。
今は治ったと思うんですが、でもこのままではまた同じことが起きそうな気がしてならないんです。ほんと、仕事中もきついときや怒鳴られた時など、自分はここで働き続けられるのだろうかってことを考えながら働いてしまってます。

なるほど、やはり私自身が相手が良いやすいような雰囲気も作ってしまってるんですね。ほんとどこ行っても必ずそういう人がいるんです!!9割くらいの人は優しいねって良くしてくれるんですが、残りの1割は必ず私にばかり強く言ってくる人がいます。
ではどうしたらいいのでしょうか?
良い人の辞め方がわからないです。犯罪者になれってわけではないですもんね。ほんと仕事というか人間関係がしんどいです。
でも、プライベートではサークルや交流会など人と会うのは好きで知り合いも多いです。そういう人間関係は良いんですけど、職場の人間関係はまた違いますからね。。。苦手でも嫌な人でも付き合わないといけないし。

お礼日時:2015/08/17 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!