dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車両購入後、何度か引っ越し&改姓してますが、車検証の方の変更手続きをしてませんでした。
今回の引っ越しを機に車を実家に譲渡するのですが、車だけ実家に置き、まだもろもろの手続きはしてません。
しかも、車検が切れてしまっています。

そこで、これからどのような手続きをすれば無事に譲渡まで行けるでしょうか?

車両購入は北海道でその後千葉県→茨城県と引っ越してます。
納税証明書は北海道から発行されています。
任意保険は止めてもらっています。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    車は、(1)の車検を通さずに切れてしまった状態です。

    確かに、譲渡まで一気にではなく、まず車検を取らなければなりませんよね。

    乗らなくなって5ヶ月ほど経ってしまいました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/02 01:15
  • どれほどの情報を載せればよいか分からず、全然不足していたようです。

    1.車種は、1800cc、5ナンバーのステーションワゴンです。
    2.車検は今年4月末に切れ、ナンバープレートもそのままです。
    3.自分名義で車検を受けることが先のようなので、そこまでの流れがわかれば助かります。

      補足日時:2015/09/02 02:32

A 回答 (5件)

通常、クルマを譲渡するときは名義変更をしますが、この「名義変更」は車検のあるクルマでしかできません。


そのため、譲渡するためには質問者様の名義で、一度車検を通す必要があります。

確認ですが、
(1) 車検を通さずに切れた
(2) 一時抹消をした
どちらでしょうか。

(1)の場合にはナンバーが付いているので、継続車検をすることができ、居住地が違っていても車検は通しやすいです。
(2)の場合にはナンバーも切っていますので、車庫証明から取得する必要があり、車庫は現住所近くでないといけませんので質問者様の場合には車検を取るのに苦労するかも知れません。ただし、所有者を質問者様、使用者を実家のご家族にして使用者の現住所(実家)で車庫証明を取り車検を通すことは出来ると思います。

車検が切れて(乗らなくなって)どれくらい経つのかわかりませんが、車検を通すためには整備が必要と思われます。
ご実家近くの整備工場(ディーラーとか)に相談すれば必要な書類(委任状を含め)用意して貰えると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

系統のディラーさんなどに相談するのはいかがですかね?系列同士は、一般的なつながりがありませんが、こういった場合は協力してかたずけてくれますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

知り合いの車屋さんがいたので、相談することにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/08 00:53

No.2のものです。


先の回答にも書きましたが、整備工場(ディーラーとか)に相談した方が断然早いですよ。
ここで、回答を得られたとしても、整備工場(ディーラーとか)が受けてくれるかは別の話。
それなら、早めに相談することをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。知り合いの車屋さんがいたので、相談することにしました。。

お礼日時:2015/09/08 00:54

軽四なら何も書類はいらないですよ。



普通車の場合は
車検証を持参し、本籍地で「姓名と住所が繋がる書類を下さい」といえば
一枚で書類が足ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車種は1800cc、5ナンバーです。

転々と引っ越ししてるので、戸籍の附票というのが必要みたいですね。

お礼日時:2015/09/02 02:36

かなり面倒な事例なので、オペレーターに聞いてください。


いろんな条件によっては譲渡より売却するほうが
簡単な場合もありますよ。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/ans_sy …
http://www.keikenkyo.or.jp/about/about_000074.html

もしくは、車検証上のおおまかな住所か管轄の陸運支局
軽なら軽自動車協会、名義等の補足がないと膨大な
文章になります。
手続きが分かったとして自分で行けないなら代書屋も
手配しないといけないし、いかんせん情報少な過ぎ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
情報少なすぎでしたね、申し訳ありません。

お礼日時:2015/09/02 02:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!