dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランス在住の日本人です。フランスの文化に詳しい方に御回答いただけたらと思います。

通常、日本では建物の階数は1階からカウントしますが、フランスでは0階が存在します。
アパートのエレベーターにRB階とRH階というのが記載されています。

RB階は0階に該当します。RH階はコインランドリーなどがある階です(Hはhabitatの略でしょうか)。その次の階から1階、2階という風になります。
それぞれ、RBとRHが何の略称なのか教えて下さい。

A 回答 (1件)

建築用語なら塔屋階=RH階 


ROOF・HOUS 
フランスでも上の階にあるなら同じ意味かも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
自分もそれは思ったのですが、RH階は12階建のうちの3階にあたります。
一階(日本の3階)はREZ-DE-CHAUSSEEというのでおそらく、Rはrez-de~の略だと思うのですが。

お礼日時:2015/09/20 03:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!