
私は実務者の資格を持っているだけの素人です。
勉強の為だと思い、老健施設に就職しました。
まだ二週間目です。
毎日リーダーが代わり、教え方も色々ですが、そこは自分なりに理解してます。
3日目には、利用者さんの名前覚えた?と言われ。
5日目には、1人でトイレ介助(リーダーが後ろからチェック)便のストーマの処理と尿管が通ってる利用者さんの尿ハキを1人でしてました。
9日目には、『まだつかなアカンの?』と他のリーダーさんに言われ。
早く覚えたい気持ちはありますが、あまりにも早くて、毎日がバタバタです。。。
老健施設の新人教育は、どこもこんなものですか?
参考に教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
何処もそんなもんですよ。
リーダーによりやり方が変わる場合もありますし、他の職員は「出来て当たり前」と勝手に思われてますからねー。この「出来て当たり前」と思われるのが一番厄介な事です。
私も新人の頃は同じ思いをよくしたものです。
ですから 経験者になってからは 焦らす事もせず、ゆっくり新人教育をしていきました。
質問者様も今の経験を大事にして 経験者になった時の勉強だと思って
頑張って下さいね。お年寄りの笑顔は最高ですから ♪
ありがとうございます。
はい。利用者さんや、排泄介助など全く苦じやないので!そこが救いです(笑)
頑張りたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 年寄りの転職 55歳になって、知人の紹介いただき営業マンから介護業界へ転職しました。 まだ、1か月半 6 2023/05/20 21:08
- 医療・介護・福祉 老人福祉施設で事務員をしている者です 以下の理由で、眼科受診して良いか悩んでます アドバイス頂ければ 1 2022/12/20 22:19
- その他(悩み相談・人生相談) 施設側が私を手放したくないみたいです。 1 2023/06/27 13:48
- 介護 特養か介護付き有料ホームかで悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。 5 2022/11/01 12:09
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 医療・介護・福祉 コロナ発生で休み希望が日勤にさせられた! 2 2022/09/06 15:46
- 健康保険 4月の後半に就職しました。 今年19歳になる18歳です。 私は今老人保健施設で介護の仕事をしています 4 2022/05/17 20:44
- 退職・失業・リストラ 社会福祉法人での退職届の提出について 2 2022/06/05 01:57
- 会社・職場 健診結果の渡し方について 6 2022/10/20 13:36
- 医療・介護・福祉 私は養護施設で働いています。4月から入り1ヶ月にもうすぐなります。50名の利用者がいます。看護師4名 3 2023/04/23 14:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護職の夜勤をしている還暦の...
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
夜勤頑張っています! 利用者男...
-
介護派遣の電話受付の女性に、 ...
-
自分は還暦の男です。 今日から...
-
歯科衛生士と社会福祉士、どち...
-
スロットはスロット、仕事は仕...
-
血液センター(献血)の看護師 ...
-
介護の夜勤をしていますけど女...
-
介護施設で嫌なおっさんが居ま...
-
介護士はなぜ男性に嫌いなので...
-
介護の夜勤で倒れました。情け...
-
騒霊というか耳鳴りというかよ...
-
弁護士への依頼 介護施設記録の...
-
言うてはならない事を口にする...
-
病院内カーストってありません...
-
点滴で看護師が腫れを起こして...
-
現在病院で、医師の事務補助と...
-
先ほど私が腕立て伏せの質問を...
-
介護福祉士は、訪問介護でバイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
栄養補助食品は施設側負担?
-
介護施設で栄養補給が必要な入...
-
「特老」?「特養」?
-
老健勤務です。洗濯物を間違え...
-
23歳 介護福祉士持ってますが ...
-
特養の順番待ち重複して待ち続...
-
介護福祉士養成校について
-
特養での実習について 私は看護...
-
特養か介護付き有料ホームかで...
-
特養から入院した父の処遇について
-
老健の看護
-
グループホームから特養に職場...
-
介護士さんの凄いところってど...
-
老健施設の新人教育
-
介護士として勤めるなら、大病...
-
エクセルの関数の平均を出す方...
-
応用、基本、ITパス取得していて ...
-
指導教員との恋愛
-
職業訓練校の人間関係
-
早番や遅番を比べて「遅番(特...
おすすめ情報