dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで海外から購入した商品の配達先(英語表記)のジップコード(アメリカの場合、州のアルファベット2頭文字表記。ex,カリフォルニア→CA、アリゾナ→AZ)を日本の郵便番号を入力してしまい、住所欄にアルファベットで自分宅住所を入力。
しかし、日本のジップコードである郵便番号は海外では通用せず、周囲からは、住所欄に日本の郵便番号を記載すべきと言う。
クレジット会社にはすでにUSドル$でアメリカの某会社から引き落とし済み。
船便でまだ、配達日数がかかり、自宅に届けられてはいないが、
「海外からの宅配便に郵便番号無しでも届くのだろうか?」

A 回答 (5件)

Zip code は、アメリカの郵便番号です。

CAなどはアメリカの州名の略したもので本来はCalifornia と書いても構いません、日本でいう都道府県のことですので。
私は海外のショップで注文するとき、堂々と州名に県名を書いて、Zip-codeの欄に日本の郵便番号を書きますけど。ただ、これらがドロップダウンで選択式になっている場合、普通は国名をUSA以外にすれば海外発送が可能な場合は変えられるはずで、変えられなければアメリカ国外の発送はしていないということになります。

ドロップダウンでなく記入式で、ジップコードの欄に郵便番号を書き入れていてあって、住所の最後にJapanがあれば、充分届くと思いますけど。
基本住所というのは、国名、郵便番号、番地名と宛名の名字があれば用が足りるはずですから^^

あれ、でも宅配便ですか?郵便物ではないんですね?それでも日本人が日本の住所を見て配達するんですから、少々何かあっても大丈夫だと思います。
でもアメリカから船便って、昔、郵便局でアメリカからも船便を取り扱っていたときは(今は廃止されました。今現在は一番遅いのがSAL便です)西海岸のカリフォルニアからなら1か月、フロリダとかニューヨークなどの東海岸からなら2か月ほどかかってましたね^^;
    • good
    • 1

到着地は日本なの?海外なの?



日本国内なら郵便番号が無くても届きます
    • good
    • 0

もし、だめならどこかの段階で戻ってます。


※はがきでのことですが、現地までいって対象の家が無かったと日本に戻ってきたことがあります。
まして輸入ですから、税関も通過、不備があれば出荷前に通知が
最終的に不備があれば現地に戻る、ということになるかと。
JAPANと記載があれば日本には来ると思います。

問題は、戻ったとか不備があり出荷できないとか、フォローがなされるかが不明です。出荷通知きてないですか?
来てなければ問合せした方がいいです。日本とは違うので気長に
まつ感じですね。ちゃんとしたところでないと、トラブルにもなりそうですよ。
    • good
    • 0

届きますよ。


多少時間はかかりますけど、正しくJAPANへ発送されていれば日本の配送業者さんが頑張ってくれます。
    • good
    • 0

届くでしょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!