プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

8才の犬です。
BUN26 CREA1.8 で
腎臓の基準値のボーダーラインにありますが、
半年位前から口臭が気になっています。

今は数字的には悪化せず、むしろわずかながら改善、安定しているので
獣医さんからは
タンパク質と塩分、リンを減らしたシニア用フードでいいと言われていますが
口臭がアンモニアの様な匂いがするので気になります。

質問は
①血液検査の結果が悪くならなくても、口からアンモニア臭がする場合は、
急性糸球体腎炎だとネットで読んだのですが、
腎臓が悪化しているのですか?
②その場合、対処法がありますか?
③獣医さんはまだ大丈夫だと言われますが、
口臭が気になり、
ネットで活性炭系のネフロンを買って飲ませていますが大丈夫でしょうか?

本人は元気で、
食欲もありますが、これ以上悪化しないようにしたいので
どうぞよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

急性の腎臓病は通常は何らかの症状がでると思われます。

元気で食欲があるなら可能性は低いのでは無いでしょうか。

BUNは正常範囲ですが、CREは正常範囲を逸脱しています。
CREの値が高いのは既に腎機能が低下している可能性が高いと言う事です。腎機能は低下しているけど、BUNが低いの血液中に老廃物が流れるほどでは無いと言うことになるかと思います。

なお、腎臓の機能がどうかを調べるのには尿検査も有効です。尿中のタンパクと尿の比重を調べる(腎機能が低下すると比重が軽くなる)事でも腎機能のチェックが出来ます。

活性炭系の薬は腎不全ではよく使われます。これは血液中に流れ出る老廃物を腎臓の代わりに除去しようと言うものです。
ただ、ネフロンと言う製品は知りません。我が家で使っていたのは、ネフガードとクレメジンです。
また、BUNも正常で元気も食欲もある子に活性炭が必要かどうか疑問です。獣医師に相談された方が良いと思います。

一度失われた腎機能は元に戻りません。そのため、腎不全の治療は腎臓を元に戻すための治療ではなく、さらなる悪化を抑えるため腎臓に負担をかけないような食事療法と腎臓が濾過できない老廃物への対応になります。
老廃物への対応は活性炭も一つですが、更に症状が進むと定期的に皮下点滴を行う事になると思います。
我が家では週3回の点滴を行っていました。

いずれにしろ、ここで書かれたような質問は動物病院の獣医師にされて下さい。ここでの回答者は私も含めて動物医療に従事している人で無い事が殆どです。
私は過去の経験で書いていますが、必ずしも正しいとは限りません(医療技術も日々進化していくので、より良い治療法があるかもしれません)、また獣医師は単に治療をするだけで無く、健康に関するアドバイスもする必要が有ります。
病気や健康に関する疑問はネットの情報を鵜呑みにせず、獣医師に相談しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

詳しいご回答をいただき、ありがとうございます。
尿検査では比重が軽くなっています。
獣医さんは「だんだんと腎臓が悪くなりつつある」との回答で、まだ活性炭は必要ないとのことです。
ネットの情報を全て信頼すべきではないのですが、急性詳しいご回答をいただき、ありがとうございます。
尿検査では比重が軽くなっています。
獣医さんは「だんだんと腎臓が悪くなりつつある」との回答で、まだ活性炭は必要ないとのことです。
ネットの情報を全て信頼すべきではないのですが、「糸球体腎炎の場合は検査に異常値が出ないが、息がアンモニア臭」と書いてあり、今の間に対処すべきかと思いましたわ、獣医さんにも伝えましたが、だんだん悪くなるのは仕方ないという回答でしたので、不安で質問いたしました。
飼い主としては、アンモニア臭が目に見える症状ですので、気になります。

お礼日時:2015/09/24 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!