プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

温水便座を入れ替えした後、トイレ水槽内のクサリをいじり、流した時水の勢いが減った感じがします。
レバーをひく、ゴムフロートが完全に上がってないのに蓋をしてしまう感じです。この場合、①レバーとクサリはどのくらいの長さがいいでしょうか、②レバー引いて水を出す、水位は底面から何cmくらいがいいでしょうか。
③ゴムフロートが劣化し交換する場合は簡単に出来るでしょうか。

A 回答 (3件)

①レバーの長さは変えられない 鎖はレバーを操作したらゴムフロートが完全に浮き上がる様にする


②オーバーフロー用パイプ口の下2センチ位に設定する
③素人でも その気が有れば出来る ホームセンターで販売して居るの部品
    • good
    • 0

そんなの、色々動かして見て動作を確認する。


Q:なぜ動くのだろう?
 垂直近くまで上げると、水流に引き困れずに浮いたままになるのたかな?
 なら鎖を少しずつ短くしてみよう。
 もっと短くすると・・
 推論して、それが正しいか否かを実験や観察で確かめて
 推論が正しいかそうでないかを確認する。
  いわゆる理科ですね。--

Q:ボーールタップやオーバーフローパイプは何のためにあるのだろう?
 タンクから外にあふれないように、適量で止まるため。
  そうだとすると
 ・オーバーフローより低くないとならない。
 ・排泄物を流すために必要な最低限の水量以上で止まる事

Q:アングル止水栓の調整ネジは?
 ボールタップが破損した時にオーバーフローで排水しきれてタンクからあふれないため
 ボールタップを押し下げても、オーバーフローからの排水が間に合う。タンクから水があふれないところまでしめておかなければならない。

 すべての部品には、それが取り付けられている理由があります。
    • good
    • 0

①レバーとクサリはどのくらいの長さがいいでしょうか、


いじる前の状態を覚えていないのなら感で調整するしかないでしょう。長さはメーカやゴムフロートの大きさによっても異なると思いますので。なお私は長さを変更しない状態で水勢が変わってしまったのですが、原因はストッパーの取り付け不良で、正しく取り付け直したら治りました。
②レバー引いて水を出す、水位は底面から何cmくらいがいいでしょうか。
上記と同じで、水位はメーカやゴムフロートの大きさによっても異なると思います。
③ゴムフロートが劣化し交換する場合は簡単に出来るでしょうか。
メーカの取扱い説明書には構造や対象ゴムフロートの規格程度しかなく、交換手順はあまり詳しく記載されていません。インターネットで交換手順をアップされていたりしますので、こまめに検索してみて下さい。
私は今年INAX製を2個交換しました。手順を把握していれば1個15分程度。経験からのポイントは、レバーやストッパー等を外す時のクリップの取り外しでしょう。誤って水槽の下に落としてしまうことのないように。また交換ゴムフロートも誤った規格のものを購入しないようにしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!