電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2才になる娘がいます。
麗羽と書いてうるはとよみます。
初めての出産で、名前の権限は旦那にとおもっていました。
出産前、美羽でうるはといいだしたので
私はみうがいいといったのですが、ポケモンみたいで嫌だといわれ豚切りですが、麗しいでうるはのではいいのではないかと麗羽になりました。
ですが、いざ出産してみると本当にうるはという名前でいいのか悩み、旦那に相談しようと思ったのですが、旦那の友達がお見舞いにきてくださり、名前の話になった時にうるはだよーといいふらしていたため、旦那の性格上、名前を悩んでいるといったら今更なんだよ。と言われそうで、産後母子同室で肉体的にも精神的にも疲れきっており、嫌だったため黙っていました。
命名後ネットで我が子の名前にたいし、響きが気持ち悪いや、人名ではないなど散々な事を目にし、色々な名前の子がいるとわいえ我が子がこれからの人生において、白い目で見られていくのではないかと不安に思い、これまで毎日名前に後悔する日々です。
思っていたこと全て旦那に話しましたが、
みうなんて変だ。うるははまともな名前だ。と言われ話をきいてくれません。
最近では、名前を呼ぶ事聞かれる事も嫌になってしまい精神的にも参ってしまっています。
改名について調べたところ、幼い頃のほうがみとめられやすいとのことで、永年使用でしばらくは通称を使用し改名をかんがえています。最近は少しずつ言葉も覚えはじめているので今が最後のチャンスなのではと思っています。
戸籍が汚れてしまうことには、理解ができるようになった時にきちんと説明し謝罪をしたいとおもっていますが、将来子どもが困らない名前をという気持ちが強いです。
命名前に、気づけたらよかったのですが..
おかしな話でしょうか?

お叱りは真摯に受け止めますが疲労困憊しきってしますので、誹謗中傷はおひかえください。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 旦那のいう通り、おかしな響きでしょうか..
    名前は簡単に変えられないとの事ですが
    知人に2人、子どもの名前を改名した方がいます。
    その方たちは、読み方はかえずに漢字だけだったのですが、2年程で変更できたそうです。
    旦那ともよく話し合い、アドバイスを受けてみたいと思います。
    ご意見ありがとうございました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/29 10:07

A 回答 (17件中1~10件)

運子とかどうでしょうか?運がよくなるように。

    • good
    • 2

うるはちゃんって、全然変じゃないですよ。

かわいいし、改名の必要ないと思います。
それに、両親が選んでつけた名前だから、他人が「変だ」なんていう権利、ないと思います。
ふりがななしでは読めないけど、ふりがなをふったり、発音して伝えればいいと思います。うるはちゃんが成人するころには、漢字・ひらがな・アルファベットの記入が必須の時代になってたりするかもしれないし(笑)
それより、10年後に、うるはちゃんに、「10年前に改名しようと悩んだお母さんについて」説明する方が大変じゃないですか?
母親だからこそ、子供のためを思って色々悩むのだと思いますけど、きっと、ぶれない方がいいと思います。大丈夫。可愛い名前だし、両親が愛情をこめて考えてつけた名前だから、もうぐらつかずに、自信を持った方がいい気がします。頑張れ~!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

優しいお言葉ありがとうございます。
仰って下さったように、もっと自信を持ちます。
私が一般的だと思っていた名前でもネットでは
悪くかかれている事もありました。
心の綺麗な子にそだてられるよう、責任と愛情をもち子育てしていきます。

お礼日時:2015/10/01 10:29

麗羽でそもそも「うるは」と読める人が少ないと思います。


「みう」がどういう漢字を使われるのか予定だったかはわかりませんが、「美羽、未海、海羽、美雨」など変換で出てきたものであるならまだよかったと思います。私は一番最初の美羽でしか読めませんでしたが。

 将来子供が困らない名前という点では、麗羽(うるは)はアウトだと思います。
普通の人は読めません。読めるのは、結婚して今名づけを考えてそういう雑誌で調べている人くらいではないでしょうか。もしくはラノベとかエロゲにいそうとも思いました。あとは、中学生くらいが考えるペンネームにありそうとか?
そういうレベルの読み方だと思います。百歩譲って「れいは」だったらまだと。
あと毎回名前を尋ねられた時に、漢字の説明が避けられないのと、「麗しい羽と書いてうるはといいます。」と仰々しい名前を口にしなければならないので大変だなあと感じます。
せめて漢字でなければと思います。

 改名については、個人的には考えた方がいいと思いますが旦那を含めて親族がそれを認めるかが問題かと思います。反対された「みう」は諦めてもう少し誰でも読めるような名前を提案し、ここや相談サイトで「麗羽という名前をどう思う?」みたいに質問をしてその反応を見せるなど。
旦那がおかしいといったから「みう」が却下されているみたいですが、旦那がおかしくないという事にはならないので。

 と色々書かせてもらいましたが、質問主の改名に対する考え方は至極まともだと思います。
垢の他人ですが、改名には賛成です。
    • good
    • 3

うるはちゃん、今の時代ならアリだと思いました。

おかしいとは思いませんでしたし、一度気にしだしたらとにかくおかしく感じてしまったのかな、と思いました。うちの三人の息子はカイリ・ミナト・ジュンと言いますがまあ今の時代ならありかなと思って付けました。何がいいのか、考えすぎて何が「正しい名前、名前として正解」なのかわからなくなったので主人と話し合って最初に浮かんだ第一候補にぽん!と決めました。改名しても、これでよかったのかとまた悩むかもしれませんし、ほかの方もすごく否定的な意見も少ないみたいですし、うるはのままでいいのではないでしょうか?^^
    • good
    • 0

うるは。


ファンタジーキャラっぽいけど別におかしいわけではない。と思う。

みう。
人の捉え方次第かな。15年前、自分のまわりで「みう」はいましたけど・・・。
ポケモンっていわれると「あーw」とはなった。今。


どっちも大げさにするほどおかしくはない。
から、うるはもおかしくはない。
ので、今のままでいいと思います。
    • good
    • 0

素敵なお名前だと思いますよ。


うるはちゃん。みうちゃんの方が呼びにくいかな。
自信を持って呼んであげなきゃ。お子様がかわいそう。
本人がどうしても嫌と言える日に改名なんて出来ますから。
親の思いを込めてつけたお名前なんだもの。
ただ 今時は俺詐欺などがあるから 合言葉的な感覚で
ミドルネームあってもいいかも。
うるはちゃんなんて愛らしくて可愛い名前って瞬間的に思いましたよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

愛らしくて可愛い名前といってくださり、ありがとうございます。
賛否両論、人それぞれということがよくわかりました。
責任を愛情を持って、子育てしていきます。

お礼日時:2015/10/01 10:41

名前は子ども自身では選べません。


慎重に考えていただきたいと思います。
ただ、お嬢さんの名前、素敵だと思います。
女の子らしい名前だと思います。

私は、訳あって改名しました。
祖母が、神様につけてもらったらしく、男なのに女の名前でした。
小学生低学年の頃に反抗し、父の一文字をもらって通称として使用しましたが、高校受験の願書に本名を書かなければならず、裁判所に届け出て、認められました。
これはあまりにかわいそうと言われたそうです。

繰り返しになりますが、子どもは名前を選べません。
でも、お嬢さんの名前は素敵です。
ご夫婦で決めた名前です。
自信を持ってお嬢さんが大きくなった時に、お父さんが貴女を思って着けた名前だよ、って教えてあげてください。
    • good
    • 1

役所に出した後に改名するのですか?


なんかちょっとやめた方がいいかもしれないと思います。
改名した人がいても、2年もかかると書いてありますよね?
改名した?と変に思われる方が多いと思いますよ。
そして、娘さんは日々成長してしっかり自分の名前を理解します。

決まるまで通称を使うなんてかわいそうな気がします。
それに、旦那様が考え、決めてくださった名前を
嫌だと言えるのは、届けを出す前までではないでしょうか?

多分、外でも中でも毎回大きな声で娘さんの名前を
呼ぶことになります。
その時の大きな声でしっかり呼んでみておかしいかどうか、
呼びづらいかどうか、チェックしたら良かったですね。
とても可愛いけれど、「うるは~~!!」何度も呼んでみると
口がまわりづらいお名前ですが、でももう時すでに遅し、という
感じです。でも決して変ではありません。

娘さんの為にも改名だけは避けてあげてください。
迷うのは良くないと思います。次に期待しましょう!
次は自分が付ける!と頑張ればいいと思います。
そう言えば私も長男を、夫がおじいちゃんの名前をとって
付けたので、次は自分が好きな名前を付けました。
そんな事で、今回はもうやめましょう。
    • good
    • 0

中学生の息子の同級生に「みう」ちゃんはいます。

漢字は失念。「うるは」ちゃんは聴いた事がありません。

共に、いわゆる「キラキラ」系には違いなく、学校に上がって担任以外の先生には正しく呼んで貰えない可能性が有りそう。もう数年したら先生も鍛えられて読めるかもしれませんが。

響きから漢字を当てるというのは、旧世代の人間には如何なものかと感じます。
    • good
    • 4

白い目で見られるような名前ではないですよ。


一度聞けば普通に読めるし、もっと読み辛い名前はいくらでもあります。
ネット上は無責任な誹謗中傷があふれてますから、そんなもの気にしてたらきりがありません。
ちなみに質問者様はお友達が変わった名前だったら仲良くなれませんか?
白い目で見ますか?
それはなぜ? ネット上に悪い意見があったから?
でももし、人気アイドルグループに麗羽ちゃんがいれば、あっというまに人気の名前になるのでしょうね
ネット上なんてそんなものですし、実際の身近な人だって、その人が素敵であれば、名前も素敵に感じるものです。

改名が悪いとは言いませんが、ネット上に左右されて改名するのならおやめになった方がいいです。
見ず知らずの一部の人の意見に左右され自分の意志を貫けない人、
親がつけてくれた名前を大事にして自信を持って堂々と生きていく人、
私は後者が好きです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

白い目で見られる名前ではないと聞き安心しました。
私自身、もっと自信をもち、心の綺麗な子になってもらいたいと思います。

お礼日時:2015/09/29 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A