
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
んなもん表面上だけの中身のないうすっぺらい友達ごっこによくあるパターンじゃん。
珍しくもなんともないよ。
表面ではみんな友達ごっこしていて、仲よさそうに見えるけど、みんな誰の事も信じてない。
誰かの悪口を言えばそれに同調して悪口を言い、自分が悪口の対象で無い事に安堵する。
だけど自分のいない場所で自分が悪口の対象になっているんじゃないかと心配になるから常に群れる。
やはり自分が対象になりたくないから誰かを対象にしようとする。
結果的に人の悪口を言わない人なんかを、ぶりっこだ裏があると言って対象にする。
それによって性格の悪い奴らは自分らの仲間内に対象を見つけなくて済む。
こんな光景は腐るほど見てきた。
これから先の人生でも目にする機会は多いかもね。
もはやありふれているからあんまり驚かないかな。
学校や会社の中ってのは、結局社会の縮図。
いずれも所属する集団のレベルが分けられている事(偏差値とかでね)が多いから、今ある環境に不満なのだとしたら、そういうレベルから脱却する為に、一生懸命勉強したり、一生懸命仕事するのが良い。
偏差値や企業価値が良いから良い人がいるんじゃなくて、その集団がどういう文化を持っているかだ。
良い人が集まりやすくて良い環境の文化が形成されている集団であれば、そんな事はあまりないはずだよ。
だから勉強するなり仕事するなりして、どんな集団でも選択することができる状態にしておくのが良いんだよ。
No.6
- 回答日時:
社会人です。
どう思いますか?ですが、学校でも大人になっても同じ状況は続きます。
学校や会社にいかなくても、隣近所、同じ状況になります。
どうしてなのでしょうか?ですが、
周囲は性格が良いか、悪いかなんて重要ではないからです。
悪に逆らうと、ぼっちになったりいじめられたりすると
予想できれば、悪いヤツであっても従い、
自分自身の立ち位置を強固なものにして、
決してぼっち側にならないようにするのがクラスの大半でしょう。
悪いといっても殺人や窃盗などの法で取り締まるような悪ではなく
いじめ、ヒソヒソ笑い、からかいなどの法で取り締まれない
小賢しい悪であるから、悪人に乗っかっても裁かれることはないので
同調するのでしょう。
そして自分の立場が悪くならないためには
誰かが悪いという存在を作らなければいけません。
それが良い人であろうが、一度掲げてしまえば悪のボスはそっちに
情熱を注いでいじめるので、ぼっちになりたくない悪いヤツと化した奴らは
息をひそめるのでしょう。
良い人が損する世の中はいけませんが、
革命する実力がなければ、堂々とぼっちとして生きるか、
悪に染まるかの2択です。周囲は己の実力に従って行動しているのです。
No.5
- 回答日時:
私はある会長をしていましたが
それまでの会長は
雑談でいない人の噂話や悪口を言って人気がありましたが
私はいつも「そんなことを言っていいのかなあ」と思っていました
そのうち私が会長をやることになってから
人の噂話や悪口はいっさい言わないように気をつけていたのですが
(もともと言わないのですが)途中で気がつきました
私が噂話や悪口を言わないと
まわりの人たちも言えないし
こまるのですね
私は誰が好きで誰がきらいか
誰が敵か味方かわからないので
まわりの人たちは
うっかりしたことが言えなくなるのですね
それまでは好き嫌いの好みがはっきりしていたので
一致団結していたのですが
私になってからは
みなさん、居心地が悪そうで
人の名前が出てきても
なんだかもごもごしているんですね
雑談で言いたいことが言えなくなったという雰囲気なんですね
まあ、こんな感じで役目は終わりましたが
勉強にはなりましたね
あるていど、口の悪いほうがまとまるし
仲はよくなる
あまり人の噂話や悪口を言わないのも
他人にはいやなもんだろうなと
嫌われはしませんが
好かれることもない
なんでもしゃべる人は好かれるが
そのかわり、嫌われる人からは、数倍嫌われる
むずかしいところですね
No.4
- 回答日時:
タイトルに書いてあること、それがその通りであるのなら悲しいことです。
しかし幼かったり、頭の悪いコミュニティにはあり得ることです。
ただしもう一点、タイトルに書いてあることが“本当にその通り”であるかというのも検証せねばなりません。
そういえば、子ども向けのアニメでこんなお話がありました。
スーパーパワーのある機関車が、一般の機関車と同じ仕事をすることになりました。
彼にはすごい力があるので、どんどん仕事を片付けていきます。
そして他の機関車の仕事まで、やり始めてしまいます。
もちろん「やったね」で済ます機関車もいますが、「この後、何しよう」と困る機関車もいました。
そして「手伝わなくてもいい」という機関車と無理やり貨車の引っ張り合いをして事故を起こしそうになります。
スーパーパワーを持つ機関車の行動は優しいと言えますか?
もちろん相手の気持ちを読むことはできません。
始めからその行動が優しさかおせっかいかどうか判別できれば、苦労はしないでしょう。
でもそれができないから、優しさというのは「余計なお世話になることもある」「見返りは得られない」ということが大前提で行われます。
結果的に「嫌われてしまう」かもしれないことも想定の範囲内です。
ですから、第三者がその優しい人が嫌われていることに対して、どうこう言うのは余計なお世話になります。
またその優しいと思われた人が対価を求めるようなことを言ったら、それは優しさではなくなります。
自分のことを完ぺきにこなし、能力と時間が有り余っている人にのみ許される、見返りを求めない酔狂が優しさです。
また悪口はもちろんいいことではないですが、手段は別として結果的に優しさが紛れていることもあります。
むしろ好かれている、嫌われているという事実から逆算して、優しいことや悪いことを判別した方がいいでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 気分悪くするかもしれないのでここから先は覚悟ある人が見てください! 連想ゲームです! 全て中学生時代 2 2023/05/19 21:06
- 友達・仲間 裏表があり、嫌味を言ってくる友人について。 学生時代からの友人がいます。 前々から感じていた違和感に 1 2022/10/28 03:39
- 友達・仲間 人生つまらない、消えたいです。親友が欲しい 1 2022/06/24 16:02
- その他(悩み相談・人生相談) 友達の間とかで自分が話題になるのって楽しいですか? 悪口なら楽しくありませんか? 悪口でも楽しいです 1 2023/03/24 16:10
- 友達・仲間 自分が嫌いです。親友と縁を切ってもう一年ぐらいが経ちます。親友はみんなから好かれる性格で、親友にいい 6 2023/08/13 09:53
- いじめ・人間関係 友達と仲良くする子に嫉妬 2 2022/05/13 14:55
- その他(恋愛相談) 好きだったけど嫌いになった 3 2022/09/17 23:46
- 学校 相談です。 女子校なので女子だけなのですが、最近とても怖いなと思う子ができました。 話を聞いていると 4 2022/08/29 16:12
- その他(悩み相談・人生相談) 友人のこういう性格・気質って何ていう名前でしょうか? 7 2023/08/20 19:37
- 友達・仲間 現在中3です。 来年合格することが出来たら新高一です!私は中学一年で陰口を散々言われてきました。全て 2 2022/12/03 16:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人に嫌われるのは何故なのでしょうか? クラスに女の嫌な所をつめ込んだような人がいます。 ・め
いじめ・人間関係
-
クラスに性格の悪い人が沢山います。 いじめる人もいるし友達を省く人もいます。本当にこのクラスが嫌です
学校・仕事トーク
-
人間ってみんな性格悪くないですか? 特に今はみんな精神的な削り合いしすぎですよ。 全世界的に。 人を
いじめ・人間関係
-
-
4
嫌いなのに避けずにわざわざ近くにきて嫌いアピールする人って何の目的なんでしょうか。 何か声掛けた方が
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
人が寄ってくる人が羨ましいです。 知り合いにそういう人がいます。広く交友関係を持てていろんな人から話
その他(社会・学校・職場)
-
6
容姿が良いと近づきにくいし、話しかけづらいんですか?
片思い・告白
-
7
周りから気持ちが悪いと言われる
学校
-
8
そこまで可愛くないのに可愛い扱いされる子ってなんなのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
本気で超美人で性格がいい女性は、同性から嫉妬や嫌がらせを受けるものだと理解できるかたいますか?
その他(恋愛相談)
-
10
私は、かなり人から嫌われる性格です。 大人や年下から嫌われたことはないのですが、同学年の人にとても嫌
いじめ・人間関係
-
11
性格が悪い人は嫌われるのはなぜ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
性格悪い人の方が友達が多いのはなぜですか?
友達・仲間
-
13
なぜ日本人女性は性格が悪い?
その他(人文学)
-
14
人の言っていた不満や悪口をわざわざ本人に伝える人の考えって
片思い・告白
-
15
カッコいい男は敬遠される??
モテる・モテたい
-
16
学校に性格悪い子が多い
友達・仲間
-
17
ブスなのに美人扱いされてる人
友達・仲間
-
18
いじめっ子で陰湿なのに、友達が多い女性 不思議
モテる・モテたい
-
19
美人は孤立しやすいって本当?
友達・仲間
-
20
目立つところがあると攻撃されるのはなぜ
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
男友達にレイプされた
-
友達はいるけどぼっちです
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
悩んでいます 高校生 友達との...
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
友達が自分以外と楽しそうにし...
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
小6のとき転校先で全然馴染めま...
-
私はいじめ加害者でした。(長文...
-
学校に関して質問です。 学校に...
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
中学が楽しすぎて、高校が楽し...
-
高校生にもなって人の悪口ばっ...
-
周りにどうおもわれてるのか… ...
-
おむつをしているのがばれた
-
修学旅行に行かないという選択...
-
学校で嘘の噂を流されていて辛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男友達にレイプされた
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
【至急】高校の入学式、誓いの言葉
-
私はいじめ加害者でした。(長文...
-
友達はいるけどぼっちです
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
いじめる人、悪口言う人、意地...
-
大丈夫?と聞かれた時の返し方...
-
遅刻する人や毎回指定時間ギリ...
-
チクリって悪いの?
-
不登校の方達が嫌いです。
-
学校を休む癖がついてしまいました
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
悩んでいます 高校生 友達との...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
常にイジメられる人
-
学校で嘘の噂を流されていて辛...
-
高校に訴えたい先生がいるので...
-
友達が予定合わずに複数で遊ぶ...
-
修学旅行に行かないという選択...
おすすめ情報