プロが教えるわが家の防犯対策術!

オートバックスでエンジンオイルを見ていたらトヨタキャッスルオイル(鉱物油)が約4000円、カストロールのマグナテック(部分合成油)というオイルが約4200円、モービルのスーパー2000(部分合成油)が約3500円でした。粘度はいずれも5w-30の4リットルです。

一般的に鉱物油よりも部分合成油の方が若干質が良いので値段が高めというイメージだったのですが。
トヨタキャッスルオイルは鉱物油であるのに何故、部分合成油のモービルオイルより500円ほど高いのでしょうか?

A 回答 (5件)

>トヨタキャッスルオイル(鉱物油)5W-30 4L 約4000円



ヤフオクで 20Lペール缶 6000円位で買えますよ 安く売ることが可能 ディーラーでは、200Lドラム缶仕入れでもっと安い仕切り
売掛金の律でしょう。儲けようと設定すれば高くなります。

オートバックスなどカー用品店では、黙っていても 客が来て
タイヤやオイル交換に来ます なので タイヤ、バッテリー、オイルなどは、全く安く無いです。広告記載するような 中華製 タイヤ・バッテリー・訳わからないオイルを 釣りとして安く売ってるだけ。

トヨタキャッスルオイルが高いのは、純正以外のオイルメーカー品を
同等価格もしくは、安く見せかける 販売手法でしょう。
また 純正が安心と考える客から儲ける 戦略でしょう。

部分合成のモービルオイルも 実際は、安いです。

トヨタ純正と言っても トヨタは、オイルは、作ってません
石油会社へ注文して作らせ仕入れですから
石油会社が 製造し自社ブランで売ってるオイルの方が 安く作れてます。 上級グレードオイルは、値引きせず 高い価格で売ってます
モービル1や シェルヒリックスなど 一般的エンジンオイルなら
石油会社ブランドの方が安く売ってます。

トヨタ純正なら ディーラーによっては、オートバックスの様なカー用品店に 客を奪われ 車検などまで奪われてるので
オイル交換を安く やってるディーラーは、多いです。
1台 1000円とか 排気量1cc=1円(1500cc=1500円)など 日産でもトヨタでもホンダ、マツダでも聞きますねー

今どき 平成時代からすでに 鉱物油など適応するエンジンは有りません
鉱物用を使っても 走ります、直ぐに壊れませんが、エンジンのもつ性能を発揮できず 徐々にダメージ劣化が進みます。
最低でも 部分合成で エンジンとの相性が良いオイルを使う事!!

カー用品店の オイルコーナーに週末などに居る 店員さは、
メーカーの営業さんが派遣で 自社オイルを売るために 立ってることが有ります。
薦めるのも当然 自社のオイル 本当に 客の車に合うオイルなど
アドバイスしてもらえないでしょう。
社員さんでも 売りたいオイル(メーカー)を薦めるでしょう。
その点も踏まえて オイル選びは、考える 色々試し 調子の良いオイルを感じ取ることです。

エンジンには、オイルとの相性が有ります。 どんなオイルでも走るんですが 先に書いた通り 長く使うことで エンジンへの悪影響は出ます。
基本エンジン開発時に使用した純正指定オイルが一番無難
社外品オイルなら 純正以上の性能でなければ デメリットしかありません。
相性が良いオイルとは、
 エンジンが軽く回る エンジンノイズが静か、アクセルが軽く グイグイ走る、上り坂が楽に感じる ATなら変速ショックが出難くなる 燃費が若干向上する。

カストロールは、富士興産と言う日本の会社のグループに入ってます。BPも同様に富士興産。 カストロールもBPも同じと言う事ですね。

モービルやカストロールは、中東系原油をベースにエンジンオイルを作ってるので 長持ちしません。(純正もたぶんコレ)
良い原油は、北米とかの産出油です。産出量が少なく 高価です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2015/10/13 11:55

店舗の仕入れ値が違うだけです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2015/10/13 11:55

「トヨタ純正」のブランド代に価値を見いだしてる客が少なくないコトもあるだろうけど・・・



>一般的に鉱物油よりも部分合成油の方が若干質が良いので値段が高めというイメージだったのですが。
質問者サマの持つ「一般的」な「イメージ」が絶対というワケじゃない。
部分合成油でも安物があるし、純鉱物油でも原料を厳選すれば高価になる・・・まぁ、トヨタ純正のベーシックなエンジンオイルが該当するとは思えないけど・・・

同じようにエンジンオイルの棚に並んでいても、流通ルート(仕入れ)が一緒とは限らない。
オイルに限らず、自動車メーカー純正の部品・用品の類いは、一般の商品とは別のルートを経由するコトが多く、掛け率やマージンの違いで高めの価格設定になることが多い(らしい)。逆に、メーカー関連の資本関係などから、特定のメーカーの純正品を安く出せるお店もあったりする。
って、あたりだろうな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2015/10/13 11:55

物の値段というのは、仕入れ価格、儲けとして付加する金額、店の規模、仕入れの時期、仕入れする量でいくらでも変わります、スーパーによって大根の値段が違うのと同じです、また定価が同じでも売価が違う事もありますし



鉱物オイルは安い、合成オイルは高い、と言う事はありません。
素材を厳選した鉱物オイルであれば高いですし、安い合成オイルを混ぜれば安くオイルを作る事ができますし

多くを売りたければ安くして売るのは普通です、安く売っても数多く売れれば、儲けになります、薄利多売
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2015/10/13 11:55

トヨタが販売価格にまで関与してるから値崩れしない(させない)、



其れよりも、車のオイルは安い物を使って交換頻度を早くするほうが、
賛否色々あるようですが、経験上からも、 

昔は、4Lで980円位のがざらにありました、此れを自分で交換、3回ほどでオイルエレメントも、
廃油は販売店に返却、
此れで凡そ40年間60万キロ余り何事も無く済んでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2015/10/13 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!