【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

既卒27歳フリーターです。
コミュ障で卒業後引きこもりニートを4年し、今年の春からこのままじゃやばいと思い、アルバイトを始めました。

ある程度アルバイトにも慣れ始めたので就職活動を始めようと思ったのですが、自分が何をしたいのか全く分かりません。

今まで現実から目を背けてきたので人生の目標もありませんし、やりたいこともありません。いろんな職種の求人を見てみても何も感じず、途方に暮れてしまっています。
それとアルバイトに慣れてきたとはいえコミュ障は相変わらずで、声が小さいのかこちらが質問しても聞き返されてしまうことが多く、面接でも緊張して何も言えなくなってしまうのが目に見えています。アルバイトの面接でも詰まってしまいましたが人手が足りないらしく何とか受かったぐらいのレベルなんです。また、大学時代の就活での面接での失敗が頭によぎり、行動に移せないでいます。

問題が山積みでどうしたらいいのか全く分からない状態です。
何かアドバイスいただけないでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

何をしたいかは、ただぼーっと生きているだけではそう簡単に見つかるものではないので、自分から探す努力をした方がいいと思います。


ネットでも本でもなんでもいいので情報を取り込むようにして、その中から少しでも興味のある事柄に着目するようにしてください。

また、

>問題が山積みでどうしたらいいのか全く分からない状態です。

ご質問に書かれていることで、本当に問題なのはどんなことですか?

コミュ障は別に病気や障害ではありません。
声が小さいこと=コミュ障ではないですし、声が小さいことが問題なら、自分でもちょっと大きすぎるかもと思うくらいの声量を心がければよいのでは?

それに大学時代の失敗はもはや「問題」にはならないと思いますが。
昔のことをほじくり返しても幸せになる訳ではあるまいし、忘れた方がいいと思います。
    • good
    • 0

4年間ニートだった方がアルバイトをはじめるって、すごく勇気がいることだと思います。


頑張りましたね。あなたは頑張れる人なんですよ。そんな自分をまずは褒めてあげましょう。
問題は山積みでも、ニートを脱出した時のように一歩一歩頑張れば、必ず前進します。
まだ27歳じゃないですか。大丈夫。まだ間に合います。

私からは、下記2点をオススメします。


1) 人生の目標を見つけることを今後の目標にしましょう

人生の目標を見つけてる人は、きっとそう多くはないです。
だから、まずは『人生の目標を見つけること』を目標にしてみてはどうでしょうか?

就活は目標を見つけてからと思うかもしれませんが、
今は目標を探しながら、アルバイトや就活(就活がうまくいけばその入社後も)をがむしゃらに頑張ってみてください。
がむしゃらに取り組んでみなければ、自分が少し楽しいと思うことも、得意だと思うことも見えてきませんから。

今通っているアルバイトや就活等の中で、少しでも楽しい、やってて苦しくない、ということを探してみましょう。(例えば、数字を計算するのが好き、等)
そして、具体的に何がなぜ好きなのかを考えてみましょう。(例えば、計算が好き。特に計算する過程を考えるのが楽しい⇒何かを組み立てて正解を見つけることが好きなのかも。とか)
その好きな感情が満たされる時間が多そうな仕事を探してみると、あなたの目標が見つかるかもしれません。


2) 漠然と感じている問題点を明確にしておきましょう

漠然とした問題というのは、恐怖心をあおります。
だからまずは紙を用意して、あなたが感じる問題を洗いざらい書き出してください。
そしてそれを直していく方法を考えましょう。

まずは本を読んだり、身近な人で練習したり、アルバイト先で取り入れてみたりしても良いです。
一気には難しいですから、少しずつ。
何もしなければ一生そのままです。改善しようと少しずつ頑張れば絶対変わります。
(私も人づきあいは苦手ですし話も下手ですが、改善しようと問題を洗い出して、どうやって改善するか考えて、行動しはじめてから少しずつですが変わってきてます)

大丈夫。質問者さんは自分を変わりたいと思えているのですから。その気持ちがあれば絶対変わる。まだ、これからです。
一緒に頑張っていきましょう!
    • good
    • 0

40半ばの会社員です。



>自分が何をしたいのか全く分かりません。
そりゃ、そうでしょう。
これまで特に何もしてこなかったのでしょう?
それなのに「目標」だの「やりたいこと」だの、ある方がおかしいと思います。

考えてみてください。
小学生の頃に、「将来の夢は?」とか「なりたい職業は?」とか訊かれたりしますが、果たして、どれだけの子どもが、本気でそう考えていることやら。
そして、本気で思っているにせよ、ただイメージで答えるにせよ、知っている職業でしか答えられないでしょう?
そして、質問者様は既に小学生レベルではありませんから、どんな職業も単なるイメージの通りではないであろうこと、なりたいと言えば就けるわけではないこと、それをご存じなわけです。

まずは、自分の生活費を自分で稼げる事を第一目標になさるべきだと思いますよ。
「したい事」は見つけられないかもしれませんが、「今のままではやばい」のですから、そこから脱却することを目指しましょうよ。

次に、些細なことでも「何かをしたい」と思った時にできるだけの貯蓄を持つ事ですね。
たとえば、何かの催しがあったり、誰かに何かに誘われたりして、ふっと気が向いて、金がないから行けませんって、悲しいでしょう?
ひょっとしたら、そういった場が、「目標」だの「やりたいこと」だのを見つけられる機会かもしれないんですから。

具体的な解決策ですが、質問者様は「問題が山積みでどうしたらいいのか全く分からない」と思ってらっしゃいますが、実は問題が山積みと理解できていれば、どうしたらいいかは分かるのですよ。
「どうしたらいいのか分らない」と思う時は、実は何が問題なのか分かっているつもりで分かっていない、どうしたらいいのか分かっているけれどやりたくない、どちらかの場合が多いです。

今の質問者様は、残念ながら職を選んでいる状態ではありませんし、実は選択肢そのものが迷うほどないはずです。
新聞の求人、折り込みチラシの求人、無料の求人誌、そういったものを用意して、そもそも質問者様が応じる事が不可能な求人を消していってみてください。
経験者募集とか有資格者募集なんてのは、ほぼ無理でしょう?
そして質問者様は正社員になりたいのでしょうから、アルバイトとパートも消しましょう。
たぶん、いくつも残らないですよ。

>コミュ障は相変わらずで
自分の欠点を自覚なさるのはよい事なんですが、欠点に名前を付けてしまって自分の直しようがない特性みたいに決めつけるのはやめましょうよ。

声が小さいのかも、と思うなら、きちんと声を出すようにしましょう。
実は「声が小さい」と思う人のほとんどは、本当に「声が小さい」のではないんですよ。
言いたい事に自信がないものだから、背中を丸めて、下を向いて、ハッキリ相手に伝えようとせずに口の中でもごもご・・・となってしまう、だから「声が小さい」し、「相手に伝わらない」のです。
当然、聞き返されますし、聞き返されると誰だって焦ったり自信がなくなったりしますから、余計に「声が小さく」なってしまうのです。
背筋を伸ばして、あごは引いて顔は前に向けて、相手の目元や口元を見るようにして、少しゆっくりなくらい、きちんと口を開いて声を出しましょう。

>緊張して何も言えなくなってしまうのが目に見えています。
目に見えているんなら、変えるための工夫をしましょう。
「緊張して何も言えなくなってしまう」のを、少しでも防ぐ方法は色々とあります。
まずは、「緊張」を少しでも低く抑える事ですね。
深呼吸をする、そういった場数をこなす、自分を客観的に見るようにする、色々と方法はありますから、ご自身に向いた方法がないか試してみることだと思います。

次に、「何も言えなくなってしまう」のを防ぐ方法です。
「何も言えない」というのは、言うべき事が頭の中から飛んでしまうパターンと、言うべき事は分かっているんだけれど声が出ない、あるいは何と言っていいか分らなくなるパターンがあると思います。

言うべき事が頭の中から飛んでしまうのなら、そういった時の決まり文句を作ると解消する場合があります。
あがり症の人に多いのですけれど、「すいません、あがり症で」とか「緊張してしまって言葉が出ないんですが」と、言ってしまうと楽になる人も多いそうです。
とにかく、何か声を出すことで、パニックになっているのが落ち着くわけです。

声が出ないパターンだと、姿勢を正すことで出るようになるケースも多いんですよ。
パニクったら怯えてしまいますよね。
また失敗するかも、相手にバカみたいに見えているかもと思うと怖いですよね。
怯えたり怖がったりすると、人間は無意識に小さくなろうとします。
この状態では、「声は出ない」んです。

何といいか分らない場合には、「上手く言えないかもしれませんが」などと前置きをして、話す事ですね。
質問者様、引きこもってらしたということは、友人や家族以外の人と話した事がろくにないでしょう?
経験不足ですから、上手く言えなくて当然なんですよ。
まずは、数をこなしてスキルを積むくらいの気持ちでいましょう。

まだ30にもなっていないんですよ。
欠点や弱点は、自覚していればカバーする方法が見つかります。
「○○だから仕方ない」じゃなくて、「○○というハンデがある状態で、この課題をクリアするにはどうすればいいか?」と考えてみませんか?
もちろん、欠点を直すのでもいいんですけれどね。
直すよりも、他の方法でカバーする方が簡単ですよ。
    • good
    • 0

あなたは職を選べない状態だと思います。


「これだけは死んでもイヤ」という職種以外片っ端から受けて、拾ってもらえた所でベストをつくすのがいいと思います。
    • good
    • 0

おじさんです。


「人生の目標もありませんし、やりたいこともありません」
→それは困りましたね。
それをきちんと決めてから就職活動でしょうね。
    • good
    • 0

バイトを確実に、地道にこなして、


経験を広げましょう。

焦りは禁物です。

笑顔と感謝の気持ちを忘れず、
人生 120歳大還暦の時代を
生き抜くことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!