
何故減らせない、鉄道人身事故。
タイトルにあるように、何故鉄道人身事故は減らせないのでしょうか。
私自身、鉄道関係の仕事をしていまして、いわゆる鉄道ダイヤを管理する業務を行っています。
実際に人身事故が発生しますと、まずは当該車両の運転士並びに最寄駅の社員、消防の方々とで現場の復旧作業にあたります。
そこで現場作業にあたる人間に起こる感情は亡くなった方に対する葬いの念ではなく、「怒り」だけです。
そして裏方で鉄道ダイヤの復旧にあたる人間達はそこからとてつもない労力でダイヤ復旧にあたります。
各駅関係各所から罵声が飛び、休憩も取れず、ただひたすら緊張とプレッシャーの中で作業にあたります。
そこでもやはり亡くなった方への葬いの念を抱いている人間など皆無に等しいと思ってます。
業界では死者の事を「マグロ」と呼びます。
とある運転士も帰路につくと、「今日マグロやっちゃってさ〜」などと垢抜けています。
職場内にも「ふざけんな!」などと罵声が飛びます。
車両基地に入ってきた車両の痕跡にご遺体の痕跡がある場合も、無造作に事務的に処理をされます。
自ら命を断つ方々にとって、その行為は本当い辛い決断だったと思います。
そして自分の最期がこのように大勢の方々からの怒りを買い、ご遺体も粗末に扱われ、こんな悲しい死に方で良いのでしょうか?
自分の意識とは無関係に心が疲れ吸い込まれるように逝ってしまうと言う話は良く聞きます。
このような場合はもう本当に致し方ないのかもせれませんが、それ以外に、自らの意思の中で、車両の前面に向かって飛び込む、踏切内に立ち入る、このように自らの意思で最期を鉄道を利用して、という考え方は本当に良い最期ではありません、報われなさすぎます。
自分も対応している中で本当にいたたまれない気持ちで一杯です。
とある機会、事故を起こした車両が基地に入ってきた際に、夜遅くその車両まで行きそっと両手を拝ませて頂く事もあります。
辛い事、悲しい事、絶望、その他の感情で死を迎える方々にとって鉄道人身事故ほど報われない最期は無いと思います。
許せないのは、それらを助長する表現などです。
先日もドラマを見ていたら、これから死にますと言って踏切内に入って行く女性…本当に常識を疑います。
まるで鉄道人身事故を助長するような表現。
その後の事など全く連想させずに安易にそのような表現などは本当に心が痛いです。
上手く言えませんが、皆さんは鉄道人身事故についてどのようにお考えでしょうか。
この悲惨な最期を減らす事は無理なのでしょうか。
御意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は以前は、「どうせ死ぬなら、人の迷惑にならないように死ねばいいのに(怒)」と思っていました。
でも、自分が精神障害を患って、うつの重い症状が出たときに、分かったのです。
うつに取りつかれて、周りが何も見えなくなって、客観的な思考ができなくなって、
死に取りつかれて、必死に「生きる」ロープを握りしめていた手の力が抜けて、、、
死に吸い込まれるように、電車に向かってしまうのだと。
自死される方がみんな、うつ、というわけではないかもしれませんが、
うつ状態で、死に取りつかれた方は、
病気の重症の症状として、死に引き込まれてしまうことがあります。
ここからは推測ですが、車に飛び込まないのは、ドライバーさんの存在がはっきり見えるから、抵抗がある?
電車は、電車という物体だから殺してもらうのに抵抗が弱い?
鉄道自殺を減らすのは、うつなどで死に取りつかれている方が減らないと、簡単なことではないと思います。
遺族への請求金額を、事前に知っていたら、電車ではない方法を選ぶ方も、確かにいらっしゃるとは思います。
でも、死しか考えられなくなった方には、どうでしょう。
この世から、悲しい人、苦しい人と、が一人でもいなくなりますように。
今回は御回答ありがとうございます。
そうですよね、自分の意思とは無関係に引き込まれるという方もいるでしょうし、そのような方の最期があのように扱われる事が悲しくてならないんです。
今回は御意見、御回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
鉄道会社と従業員が適切な対策をせずに文句を
言うとはねー 悪いのは会社と従業員だ。
飛びこむ人に罪は無い~
えっ?対策を知りたい・・・
単純で簡単だよ、昔は牛を跳ね飛ばしてどけた装置
を電車の前に付けるだけ。同じく死ぬだろうけど即死
はたぶん無くなる、数10メートル飛ばされ苦しみ続けて
死ねずに腕や足を失って生き残るとかね・・・
それぐらいは判るから飛びこむ人数は減る、と。
いやね・・・鉄道自殺は聞こえが良いんだよねー
最初は人身事故と言われるからー
死ぬ人も世間体を考えてるんだろうねー
賠償金なんて防止にならん、そんな金が有れば死なないよ~
他にも手はあるよ
自殺名所まで無料列車を運行すれば良いと昔から感じる
え~~~6番線に入ります列車は各駅停車富士の樹海行き
でーす、ご利用のお客様は無料で乗車ください~
特別快速浅間山行きは来週の運行でーーーす、と。
御回答ありがとうございます。
自分は決して文句を言っている訳では無かったのですが、質問の主旨に誤解が生じてしまった、自分の文章力の低さでそのように解釈させてしまいました事にお詫び申しあげます。
誰でもとは言いませんが、生きていく中で辛い事に直面した際に、ふと死について考える事ってあるのではと自分は思ってます。
その最期に鉄道事故はふさわしくない、いたたまれすぎるという事をお伝えしたかったのです。
鉄道会社に責任があるという御言葉、その通りだと思います。
目の前をあんな巨大な乗り物が通り過ぎる環境、線路に簡単に侵入できる環境、全て劣悪だと自分も感じています。
今回は御意見、御回答ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
残念ながら人身事故を無くすのは、困難でしょうね。
私は軽くはなりましたが、精神的疾患が酷かった時、踏切に近づけなかったです。理由は 電車が来たら無意識に飛び込もう・・・と、考えてしまったからです。ホームに居るときも出来るだけ線路から遠のくか、待合室があればそこで電車を待ちました。
自殺未遂は何度かありますが、電車に飛び込む方は「無」になってるんだと思います。それと「引き込まれる」イメージも湧いてくるのがホントのところです。(経験談)
都会ではホームの転落防止の為に「2重ドア」もあるようですが、設置には莫大な費用が掛かるでしょうから、すべては無理でしょうね。
お仕事が大変でしょうが、お体に気を付けて頑張ってくださいね。
御回答ありがとうございます。
苦しい胸の内からくる貴重な御回答ありがとうございます。
自分も以前にカウンセリングや処方薬にお世話になった事がありまして、いっそこのまま…と思った事もありました。
考えてみれば、あんな巨大で危険な乗り物が目の前を通る訳ですし、相手に気をつけろでは無く乗り物を提供している側が何らかの安全策をとるべきですよね。
ホームドア等の対策が早く進んでほしいです。
今回は御意見、御回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ホーム扉が無いのも要因の一つですね、いつでも飛び込める状態ですし
最近はスマホに夢中になっていて列車の接近に気が付かなかったという例が多くありますね
全ての線路をトンネル化、ドーム化して電車に飛び込めなくするか、ですね。
予算的にむりでしょうが
御回答ありがとうございます。
鉄道人身「事故」って言葉通り、人身事故の統計を取ると実は不意な事故のほうが多いという話を聞いたことがあります。
御指摘のスマホもそうですが、酔っての転落や混雑時の押した押された等など。
ホーム扉の設置が進んでいる線区についてはこのような事故が減少しているそうですし、鉄道会社もこのような安全対策を進めてもらいたいですね。
今回は御意見、御回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まず、自殺自体は減らすことは難しいでしょう。
その中で自殺の手段は様々ですが、鉄道自殺は言い方が悪いですが、「手軽かつ確実に死ねる」からかも知れません。鉄道が走っている場所に行って、そこで待てばいいのですからね。
それと鉄道会社の、遺族に対する賠償がなかなか公にならないのも原因のひとつでしょうね。遺族に対して数百万数千万円の賠償金が請求されることが公になったら、おいそれと飛び込まないでしょう。
御回答ありがとうございます。
そうですね、やはり鉄道事故のイメージって御指摘のようなところがありますし、現実として難しいのでしょうか…
今回は御意見、御回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
昔は事故にかかった費用に対する賠償を公に請求していたと思います。
それが尼崎事故から流れが変わったような気がするのは私ばかりでしょうか。
数千万万円の損害賠償を請求するっことが一般的に常識となれば、
どこかの絶壁か10階以上の建物から投身するはずです。
お気楽自殺はなくしたいものです。
鉄道人身事故って言葉を変えるべきでしょうね。
塩狩峠のような人身事故でない限り。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E7%8B%A9 …
御回答ありがとうございます。
実際に損害賠償は公けでないだけで行われているようです。
しかし被害者家族の心情をお察しし、あまり公けに出来ないのが現状なようですね。
塩狩峠のお話は存じませんでした。
拝見しましたが何とも切ない話ですね。
今回は御意見、御回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お仕事ご苦労様です。
事故後のダイヤ復旧作業は大変でしょう。
対応に頭が下がります。
鉄軌道に人が立ち入ることができるかぎり、故意であれ不注意であれ鉄道における人身事故はなくならない。
自分はそう考えている。
つらいとは思うが現状では開き直りも必要ではないだろうか。
でなければ人命を直視する仕事はやっていけないだろう。
まずはねぎらいの御言葉ありがとうごさいます。
開き直りという御言葉、そうですね。
車両の運転士が事故を起こした事がきっかけで運転ができなくなり業務を降りると言う話は良く聞きます。
一方で、事故後も普通に運転業務を行っている運転士も多数です。
普通に見えるだけで、葛藤の中で1つの答え「開き直り」をおこなっているのかもしれませんね。
今回は御回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 3 2023/08/24 08:29
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級ダウンについて質問です。 先日、高速道路上で落下物による自損事故を起こしてしまいまし 5 2022/11/08 21:32
- その他(ニュース・時事問題) 鉄オタを叩く事について 6 2022/03/31 23:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接で落ちた理由が今でも納得できないです。25歳の男です。 11 2022/09/23 15:50
- 警察官・消防士 警察官面接の添削お願いします。 一貫性があるかよろしくお願いします。 ◯志望動機 警察官として(業務 2 2023/03/01 09:26
- 事件・事故 覚えていますか。17年前4月25日の明日は福知山線脱線事故の日ですが。 2 2022/04/24 18:57
- 警察官・消防士 ◯志望動機 警察官として(業務)誰かを守れる仕事に就きたいと思ったからです。困っている人や立場の弱い 1 2023/03/01 08:52
- その他(社会・学校・職場) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後に関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でそ 2 2023/08/10 21:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドアノブで首吊り?
-
鉄道での人身事故は近年なぜ多い?
-
中一女子が電車に・・・
-
以前、ウィニー流出で、カップ...
-
何故レイプはショックを受けるのか
-
鉄道事故・人身事故について
-
ホームレスは何故死を選ばない...
-
「奴隷根性」って、どうして日...
-
日本に生まれたのはラッキーで...
-
入社初日からミスをしてしまい...
-
セクハラする男性って相手の女...
-
臓器を売りたいんですが、どこ...
-
人間で刺しても死なない所って...
-
頭の悪い女は、彼女どまりです...
-
LINEではデレデレなのに、直接...
-
大麻やハーブに詳しい方教えて...
-
女性から男性への精神的暴力嫌...
-
臓器提供がいやな理由って何で...
-
聡明な人
-
賞味期限の書き換えについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドアノブで首吊り?
-
何故レイプはショックを受けるのか
-
以前、ウィニー流出で、カップ...
-
鉄道での人身事故は近年なぜ多い?
-
ホームレスは何故死を選ばない...
-
いじめで性的に興奮する人たち...
-
「結果論」って大体が正論だと...
-
過去に戻る方法
-
アパートで母子3人死亡 無理...
-
無理矢理レイプされた女性はや...
-
日本に生まれたのはラッキーで...
-
コロナ禍で更に自死が社会問題...
-
今、鉄道での人身事故がなぜ多...
-
死因を知りたい
-
酒弱いくせに飲むやつどう思い...
-
千代田区に本社ある会社に就職...
-
全裸の女性について
-
兵庫県知事のパワハラ疑惑が騒...
-
夫婦一緒に安楽死。心中ですよ...
-
自民嫌いです。 安倍さんは好き...
おすすめ情報