
こんにちは。
先日学生時代の友達からグループトークの招待が来て入りました。その中には普段から話したりする子もいれば、20年近く会ってない友達もいました。
グループができた直後はしょっちゅうトークをしていてLINEの着信がうるさいぐらいでした。
ただ私は元々人間関係が得意では無く何て返信して良いかわからないので読むだけの時もありました。
グループトークって、今この話題を話さないといけないか?って事も話すので私は正直な所面倒だなあと思う事もありました。
ところがグループトークがパタっと無くなりました。私が思うには私抜きでグループが出来ているんだと思います。心当たりがある理由としては
私の発言をスルーする人が何人かいる。
最後の発言に誰も返信しないのがおかしいぐらい
中途半端な終わり方をしている。
またその発言した人には必ず返信する人がいるのにしていない。
という所です。
ただ会ってない期間も長いのでそうされる理由がわかりません。
また面倒だと思っていた所もあるのに、いざ外されるとすごく悲しいです。
元々人間関係が得意ではなく少人数で会うのが好きなので、ライングループに入ったのが間違いだったのかなと。
もちろんグループトークのメンバーには聞ける様な事ではないので質問させてもらいました。
回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なるほど~。
そう簡単には割りきれないですよね。
ミモレさんが弱いわけではないですよ。多分普通の反応なんだと思います。
ただ、そのグループに仲間外れにならないでいるためには、自分が興味がなくても、情報番組やお笑い番組などを見て日頃から雑学を勉強して、自分から面白い話題を提供したり、更に誰かが投稿したら、必ずレスする
といった努力が必要になってくるかと…
自分の時間は犠牲にしなくてはなりません。
今時の若い子はlineグループから外されない為に、お風呂にもスマホを持っていき、勉強もままならない子もいるとか。
ミモレさんが、もしご結婚されてるなら、lineに夢中になってる姿は、旦那様もお子さんも、正直面白くないと思います。
ご結婚されてないとしても、お仕事から帰ってきて、やっと解放された自由な時間なのに、くだらない話に付き合わなきゃいけないなんて。
おしゃべりが好きな人はいいんです。
グループトークも楽しいんでしょうから。
でもミモレさんはグループトークが楽しかったわけではないみたいなので、よかったですよ。
この際、グループトークしてた時間をご自分の趣味にあててみたら如何ですか?
そして、あのグループに入ってたら、こんなに楽しい時間は過ごせなかったんだ~って思ったら、抜けて良かったって思いますよ。
自分と家族を犠牲にして他人に合わせる生活。
自分の家族または自分の為に生きる生活。
外されてしまったものは、しょうがないので、自分の為に生きれて良かったわ~と思ったら、少しは気が楽になりませんか?
こんにちは。とても心に響く回答ありがとうございます。本当にそうですよね。最近スマホばかりで子供にも言われています。家族が嫌がっていると思います。反省しました(>_<)
質問にも書いた様に突然こんな感じになったのでなんで⁉️という思いと私何かしたかな?という気持ちです。
とは言え、今まで20年近く会ってなかったから別に
なくても普通に暮らしていたんですもんね。
回答くださった様に自分とは家族の生活を、特に子供に時間を掛けたいと思います。
丁寧な回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
お子さん、きっと喜びますね。
よかったですね(^-^)
どうして外されたかって事が、気になるんですね。
それはNo.3さんのおっしゃる通り、なんかノリ悪いな~ってだけだと思います。
なので、ミモレさんが何かしたって事ではないと思うので、気にしなくて大丈夫だと思いますよ。
普段会うお友達とはlineの事は気にしないで、今まで通りにしてれば大丈夫だと思います。
何はともあれ、ご自分の生活を取り戻せて良かったですね(^^)
No.3
- 回答日時:
う~ん。
私なら、なんとなく自然消滅的にグループから抜けられてよかった~、と思っていたでしょう。
LINE返信、面倒です。
マシンガンのように続くトーク。
なんか、会話の内容が大事で話しているというよりも、
LINEの機能に夢中になっているというか。
その雰囲気をおもしろがっているというか。
友達から誘われたのなら、あまり乗り気ではなくても、入るでしょう。
断る理由もないですし。
お友達たちは、あなたを入れたのはいいけど、
なんかノリ悪いなあ・・・。
で、はずしたんでしょう。
悪口を言って、けんか別れしたわけではないので、
気にすることないと思います。
はずされたことを、のけ者にされたと考えると、つらいでしょうけど、
でも、これで、話したくない話に無理やり入ったり、その都度返信したりと、
自分に無理をさせずにすみますね。
直接会うことがある友人は、ごく一部でしょう。
LINEつながりより、
普段、会う人を大切にした方がいいです。
こんにちは。回答ありがとうございます。
グループトークは特に意味の無い話やスタンプの連打などですごいLINE着信音が鳴っていて、その度にもビクっとなってました(>_<)
私は仕事をしているのでトークの途中から入ることも出来ず、簡単な返事やスタンプにもなっていました。
短期間でしたがグループトークに精神的に疲れてしまってたのでしばらくそっとしておこうと思います。
回答くださりありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
面倒臭いとは思っていても、いざ外されると悲しい…凄くよく分かります。
辛いですよね。
でも、よく考えてみてください。
仲間外れにする人達って、一人だけに意地悪するわけじゃないですよ。
今頃は別な子がターゲットになってるかも…
要するに、そのグループに受け入れてもらう為には、自分もいじめの加害者にならなきゃいけないって事です。
なので、私だったら、そんなグループはこっちから願い下げです。
少数の気の会う仲間がいるなら、それだけで十分だと思いませんか?
そんな低俗な人達のグループに入らなくて、むしろ良かったと思いますよ。
回答ありがとうございます。
私の気持ちがもっと強ければこんな事で悩まないのかもしれないですが…。なかなか難しいですよね(>_<)
正直なところ訳がわからないと言った状態です。
お返事くださったことを思い出しながら過ごして行きたいと思います。
ありがとうございます(^.^)
SNSが普及して便利な様で不便な世の中になりましたね^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 ちょっと自分勝手すぎる友人について 2 2022/11/09 17:45
- 失恋・別れ どう接したらいい? 1 2022/11/14 17:17
- 友達・仲間 何もしてないのに嫌われてる。 と思ったら急に優しくされて怖い。 5 2023/04/28 18:21
- 失恋・別れ 頑張ってみたいけど、、 2 2022/11/19 15:39
- 失恋・別れ 彼の今の気持ちが分からないから接し方も分からない 3 2022/11/08 23:34
- その他(恋愛相談) 好きな人との関係について 大学3年生男です。同じサークルの同級生(a)の女子が好きです。普段サークル 1 2022/08/02 16:07
- 浮気・不倫(結婚) 関係切るべきと分かっているけど、、 1 2022/11/08 22:51
- 片思い・告白 男子高校生です 2回目のデートで直接告白して考えさせて、返事は直接言わせてと言われ 後日普段通り話を 2 2022/08/26 16:56
- その他(恋愛相談) どういう意味だった? 2 2022/10/30 12:05
- その他(恋愛相談) 私の考えすぎ? 3 2022/03/31 11:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
友達に避けられてるのですが、...
-
友達にインスタのフォローを外...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
高2女子です。 私はクラスでも...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
高2の今、小学校時代の友人に連...
-
友達の元カレとやってしまった
-
更年期になって友達とギクシャ...
-
自慢ばかりしてくる友達がいる...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
自分が不在のときに友達を家に...
-
スマホばかり見る友達
-
仲良くなった友達をだんだん嫌...
-
私、友達からものすごく旅行に...
-
絶縁した元親友から2年ぶり連絡...
-
自分から連絡しない友達
-
バーベキューや飲み会をやたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
友達に避けられてるのですが、...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
絶縁した元親友から2年ぶり連絡...
-
友達にインスタのフォローを外...
-
高2女子です。 私はクラスでも...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
友達と就職先が同じでこれから...
-
気の合う人が居ない。 学生なの...
-
急に友達がうざくなる現象について
-
高2の今、小学校時代の友人に連...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
女子だけみてください。宿泊学...
-
ホテルの予約を頼んだら友達が...
-
仲良くなった友達をだんだん嫌...
-
幼少期から友達が全くいなかっ...
-
「お母さんには友達がいないね...
-
更年期になって友達とギクシャ...
おすすめ情報