dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

築40年は超えている家に住んでいます。外壁はモルタルなのですが、そろそろ劣化してきたので塗装をしようと思ってます。
ただ、一部壁の浮きが大きくあり、塗装会社に話をきいてみても保証はできないということです。
複数社に話をもっていきましたが断る塗装会社もありました。
サイディング工事でそのまま張れば大丈夫という会社もありましたが、問題ないでしょうか?

A 回答 (3件)

モルタル10年経過を期に、塗装にせず、


アルミの断熱材入りのサイジングにしました。
目の玉が飛び出るほど高かったでしょうと同業の外壁業者が言っていましたが、
20年経ったいま改めて評価すると、結果として、とても安かったと思います。
腐食しない屋根材を壁に貼るようなものですから、コーキングも不要ですし、
劣化する部分がありません。(下地の寿命は当然ありますが)
    • good
    • 0

外壁を現在の軽いものと交換を勧めます。


光触媒などのフリーメンテナンスが良いです。
    • good
    • 0

モルタルは、重い、重量があります、全て撤去して目地板も剥がし、構造用合板(耐震補強も兼ね)を張りその上に軽量なサイディングを張るの

がお勧めです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!