dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wi-FiでWindows7からWindows10にアップグレード中重たかったのでつい途中で有線差しちゃってエラーになって進まなくなりました。システム回復オプションを進めていっても全然駄目です。どなたか改善策お願いします。

A 回答 (3件)

起動のOSどころかパーティションも壊れている可能性はあります。


修復では治りません。
パーティションを確認のうえで、OSの再インストールしかないです。
私も失敗の経験ありです。
無線LANで時間がかかりすぎ、夜中にほったらかしでロールバックしていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

OS入れ直してみます!大事なデータはないので最悪パソコン買い直します(ノ_<)

お礼日時:2015/11/08 16:22

OSが壊れたんでしょうね~



 リカバリー、メーカー修理 いづれかを・・・・

データーは、諦めましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。修理いってきます(ノ_<)

お礼日時:2015/11/01 22:33

OS死んでるから…それ、



OSの入れ直し(リカバリ)を行うしかないと思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。リカバリ入れてないので修理出してきます(。-_-。)

お礼日時:2015/11/01 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!