プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5年生の息子が夜尿症で困っています。本人も自覚があまりないのか毎朝、もらしています。
毎朝、おしっこ付きの布団を洗うことから始まります。あまりしかっても効果がなく自分がへこんでしまっています。
修学旅行などもあると思いますのではずかしい思いをさせたくないのではやく夜尿症を卒業してほしいです。気持ちばかりあせってしまっています。冷静になれない自分がいて相談です。
病院にいっても漢方などをもらうだけで効果がありません。しばらく様子をみてくださいと言われたことがありましたが何も進展がありませんでした。
おしっこの臭いも嫌だし、こどもをしかるのもつらいです。
夜尿症を卒業されたお子さんをもつ親御さんや先生から返答がほしいです。

A 回答 (7件)

No.1です。



お父さんだったのですね、、。

すっかり、お母さんの悩みかと思いました。

奥さん、子供をほったらかしにして不倫ですか!!

酷い奥さんですね。

夫である貴方も大変でしょうが、お子さんは、つらいでしょうね、、。

高齢者が履くオムツがありますがあれを寝る前に履かせて

「オネショしてもいいんだよ」と安心させて上げてください。

この頃の、母親ってなんなんでしょうね、、。

「女」としてばかり生きて、、。

でも、貴方のお子さんは、あなたという優しい父親がおられたので

幸いでした。

大変でしょうが頑張って下さい。

こういうことしか言えなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO1さん。涙がでます。正直かなり傷ついてしまっていました。こどもを大切にできない母親の悪影響もあったかと思うとくやしいのですが未来をいきていくためにもいつまでも引きずっていられませんからね。がんばりますね。ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/05 22:03

娘が6年生まで夜尿症でした。

(週の半分くらいおねしょしてました)
精神的なことを多くの方が書かれていますね。
それも原因のひとつかもしれませんが それだけではない場合もありますよ。
夜尿症の子供の親にとって 親が悪いといわれることが辛いのもわかります。
それでつい親があせるのも良くあると思いますが 逆効果ですよ。

私は夜尿で怒ったこともないのですが 洗えばいいことです。
いま安い布団が売っているので助かると思えばいいのです。
ファブリーズや布団乾燥機がある時代でよかったと思えばいいのです。

ですが やはり宿泊研修や修学旅行があるため本人の希望で
5年生で病院へ行ったところ おしっこの量などをはかり エコーで膀胱をみて
膀胱が小さく朝まで貯めていられないことがわかりました。
お薬は出ませんでした。そのかわり おしっこに行きたくなったらちょっと我慢して
膀胱を大きくする訓練していこうといわれ 本人も病気?だと原因がわかり
安心したのかその後てきめんに良くなりました。
病院を変えてみてはいかがでしょうか?

あと修学旅行などの対策ですが 私は保健室の先生にまず直接電話で相談しました
そしたら 他の子供にわからないように紙おむつはくこともできるとのことでした。
それで娘も安心して修学旅行にいけると思っていましたが
原因がわかったこと 訓練したこと 保健の先生の対応で安心したのか
修学旅行前に治ったので 思う存分楽しんで来れたみたいです。

絶対叱らないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。正直、親があせってしまっていました。こどものことを考えているようで考えていなかったみたいです。反省します。暴行を大きくする訓練をしてみます。洗濯すればきれいになりますもんね!叱らないようにします。

お礼日時:2015/11/05 22:00

経験者ではないですが叱ったらだめですよ。


心理的ストレスなら逆効果ですし
その年齢でおねしょしたくてしてるわけでなし
肉体的な理由、もしくは精神的なストレスだと思いますよ。

明日は我が身。男性も仕事のストレスやお酒、加齢で洩らすこともあるんですから。

病院はかかりつけの小児科だけでなく
大きな病院で詳細に検査してもらったらどうでしょうか。
そのうえで様子を見ていて大丈夫なのか
原因はどこにあるのか
ホルモンなのか膀胱なのか尿路や腎臓なのか…
http://www.keirindo.jp/QandA/enuresis.html
詳しい検査をされてみるといいと思います。
身体的なものでなければ心療的なアプローチが必要な場合もありますし
身体の機能の発達を待つしかない場合もあります

そのうえで、毎日の親子のストレスを減らすために
防水シーツを敷くとか、
ペットシーツの大型。使い捨てで水分を吸ってくれますから
布団そのものを洗うよりはかなり楽になると思いますよ。
介護用のものもありますが。ペット用のほうが安価でバリエーションがある場合もあるので
どちらも比べて選んでみては。
http://lohaco.jp/product/9507734/?sc_e=za_psem_a …

吸収する力はなくても防水の使い捨てシーツなどもありますし。
今は結構入院するとベッドなどに敷いてあることも多いのですよ。

夜間だけ、おねしょが収まるまでスーパービッグサイズのおむつをしてもいいでしょう。
通販でも買えますし。
http://lohaco.jp/product/7983345/?sc_e=za_psem_a …

パンツの中につけるパッドもあります。

感覚がわからないからおねしょしている、というわけではないでしょう?
昼間はちゃんとトイレに行くのなら、濡れた感覚を~というのはまったく無意味で
無意識のうちにしてしまうわけですから。
どうしても濡れた感じがわからないと、と不安ならパンツの上からオムツでもいいです。

おねしょケット、おねしょずぼんというものもありますから
もし体型的に入るものがあれば利用してみるのもいいと思いますよ

学校の先生との連携は必須ですから早めに伝えましょう
そういうお子さんも必ず何年かに一人はいるので先生方も経験はあるはずです。

今は教員採用試験は狭き門。若い先生のほうが優秀で勉強熱心
ということも多々あります。
しかも昔の先生ほど「根性」「やる気」で叱ったり、恥をかかせれば
心を入れ替えてできるようになるだろう、って思っている先生もいたりしますが
若い人のほうがデリケートな配慮をする時代に育ってきていますし
発達や個性の問題でできないこともある、ということについては理解があったりしますので
あまり心配はいらないように思えます。

心理的なプレッシャーがあるとよけいに逆効果ですから
叱ったり、いらだちをぶつけずに、安心させてあげてください。

坂本龍馬、アインシュタイン…おねしょが10代前半まで続いたそうですよ。
おねしょするから天才、というわけではないですが
そういったケースもあるわけですから
おねしょ一つで否定的なことを言う寄りは、何か長けたところがあって引き換えかもしれない
って思うほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。具体的なアドバイス参考にさせていただきます。ほんとうに優しい息子なので何かしなければとあせっていたのかもしれません。また相談させてください。

お礼日時:2015/11/05 22:09

自分自身はあれだけと、姪が中学前までそういう症状を持っていて苦労していた



病院を受診した際に何をしました?
ホルモン分泌の検査とか、尿量を測定するとか具体的な事をしたのでしょうか?

大きく分けて、
入れ物(膀胱)が小さい、働きが悪い場合
尿量が多くて溢れる
精神的なもの
などの原因があるので、何が原因かによって対策は変わる

そう言う事を確認した上で、様子を見ましょうなのか?
成長すれば治るだろうから、様子を見ましょうなのか?
正確な原因がハッキリしなければ、いつまで様子を見ればいいのか分かりません


取りあえずは、お母さんの負担を減らし親子が疲弊しないための対策として
子供用の特大か大人用の最小サイズのオムツをして寝るようにしましょ

焦っても逆効果なので、兎に角漏らしても後始末が楽になる様な対策を取る

修学旅行に関しては、担任の先生に相談してお子さんを別室で寝かせて貰いオムツするとか
(本当は駄目だけど)夜中にトイレに起こして貰うとか
そうやって対処する
学校の先生であれば、そういう症状の子がいることは想定の範囲なので対処法は理解しています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきますね

お礼日時:2015/11/05 22:09

すみません、解決策があるわけでもなく、「夜尿症を卒業されたお子さんをもつ親御さんや先生」でもないですが……



しかるのはやめてください。
叱って効果がないのは当たり前です。
だって、本人がしようとしてしていることではありませんから。
いびきがうるさい人に、「いびきがうるさい!!」と叱ったところで、いびきは治まりますか?
眠っているときのことというのは、本人の意思だけで抑えることはできないものなのです。
まして、他の方へのお礼を拝見したところ、お父さまとのこと。男親の叱るという行為は、かなりきつい(怖い)ものがあります。
例え暴力を振るうことがなくても、物理的に敵わない相手、というのは本能的に恐怖するものですから。
さらにはお子さんが不安定な時期とのこと。日常でも辛い思いをしているのに、故意にやったことではないことで朝から怒られて、自分ではどうすることもできないのに、どんなに残酷なことかと思ってしまいます。追いつめられてしまいますし、今後何かあってもお父さまには相談できなくなってしまう可能性も高いです。
恐怖するとかえって萎縮し、治るものも治らなくなってしまいます。
年齢が全く違いますが、保育園で2~3歳の子供を担当していたとき、オムツをしていない(外した)子が漏らしてしまっても、誰も怒ったりしませんでしたよ。
逆に、本人がショックを受けないように、大丈夫だよ、と声をかけて、あくまでもちょっとしたこととして処理していました。
嫌な言い方をしてしまいますが、「息子さんのために治してあげたい」という気持ち以上に、「朝からおしっこの処理をするのが嫌だ(本人がやるとしても見るのも嫌だ)」という気持ちが強くありませんか?
文面を見て、息子さんのこと、大切にされていないような気がしてしまいました。

膀胱が正常に発達しているのであれば、夜尿症は心の問題です。
病院で検査した結果が何ともないのであれば、他の方のおっしゃる通り、修学旅行時には先生に夜中声掛けしてもらう、こっそり尿取りパットをつけるなどの対処をして、あとはあまり気にされないのがいいと思います。

未婚の若輩者が生意気に申し訳ありませんが、どうか叱ることに何のメリットがあるのか、どんなデメリットがあるのか、考えてみてください。
奥さまのことでお子さんに対してもどうしても当たってしまうような精神状態であれば、ご実家などに助けを求めるのも一つだと思います……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。実家に助けをもとめてみます。

お礼日時:2015/11/05 22:08

当方は子供そのものが居りませんが、知人の倅の事を、


随分と昔の話です、

其の子も6年生の時は未だ漏らしてました、
彼も、細君も至ってのんき者、毎日貴女と同様布団干しからが仕事、
尿の臭いを気にする事無く、平然と、
休日など昼間に顔を出すと、勲章がプリントされた布団が干されてました、

「大人に成ってもお漏らしする人は居ないでしょう!」が細君の口癖、まぁー、一部の病的な方と老人を除いては居ないのが普通です、

其の子も中1前にはピタリと止みました、
『そう何時までもお漏らしは出来ん』と本人は些か偉そうに、
今では、自身が子持ちです、其の子もお漏らしをしてるのかどうかは判りませんが恐らくは、

特に原因を特定する事無く、いわば自然治癒です、
細君の見解が正しかったようです、

修学旅行時は担任に確りと現実を話して、夜中に二度ばかり起こしてもらったそうです、学年中男女で10人足らずが居たようです、

なので、未だ暫くは手数が掛かるかもしれませんが暖かく見守って上げるのが良いのでは?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。修学旅行の際は担任の先生に現状をお知らせする予定でした。
来年の話にはなりますが、担任に話すことで息子がばかにされるのではないかと心配になります。
すこし軽い感じの若い担任なので相談することが逆効果になってしまうのでは?と悩んでもいます。

お礼日時:2015/11/05 00:38

64歳主婦です。



子供の夜尿症は「母親の悲しみの現れ」と昔 近所の年寄りたちに

聞いたことがあります。

ご主人との仲は円満ですか?

何か、ご主人や婚家先に不満とか、泣きたいようなことで

我慢していることはありませんか?

母親である貴女の悲しみが、お子さんのオネショとして

出てくるのだと、昔、私が子供の頃、近所の

年寄り達に言われたことがあります。

実際、それは、本当だと思いますね。

私も、小学生になっても、よく、オネショをしていました。

私が、オネショをした日は、両親が必ず言い争っていた日でした。

子供の時のそのオネショの経験から、

私が結婚して親になった時

夫と争うようなことはしないようにしました。

幸い、、、と言ったら語弊がありますが、舅姑に当たる

夫の両親は、私達が結婚して1年も経たない内に

亡くなりましたので

嫁姑の争いを経験することもなく過ごせましたので、

私の3人の子供達は、一人もオネショを経験しないで

大きくなりました。

ご夫婦仲良く過ごされれば、お子さんのオネショも

無くなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答いただきありがとうございました。妻が不倫をし離婚した結果、こどもへの心的影響が夜尿症をおこしてしまったのかもしれません。反省します。こどもが一番つらいですよね。すいません。

お礼日時:2015/11/05 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!