
読み取れなくなってしまったSDカードがあるのですが、
諸事情により割ったり燃やしたり傷つけたりといった消失行為ができません。
このSDカードの内部のデータを、物理的破損無しに完全破壊したいのですが、
なにか良い方法はありますでしょうか?
通常の市販リーダーでは読み取り不可で、
リードオンリー状態になっています。
SDカードフォーマッターなどソフトウェアは全て試しました。
このSDカードを物理的破損無しにリードも出来なくすることは可能ですか?
物理的、というのはあくまで表面上ですので、
表面が傷つかない物理(放射線など色々)破壊は大丈夫です。
ただ放射線を当てる装置は持っていませんので、ほかの一般環境で実現可能な案でお願いします。
半導体に詳しい方教えて下さい。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
電子工作に、高電圧発生器があります。
http://www.denshi-trade.co.jp/ct/index.php?main_ …
この中で、比較的安くて高電圧なものが下記です。max15,000Vです。
http://www.denshi-trade.co.jp/ct/index.php?main_ …
これを使って、SDカードの各端子に15,000Vを印加すれば、確実に内部を破壊できるでしょう。動物撃退用のようですが、実行する場合は感電に注意してください。また、電子ライタの放電部などでも同じことが出来るでしょう。
電極に跡を残さないためには、なるべく広い面積で接触する必要があります。わに口クリップ等では、跡が残る可能性があります。これは、質問者さんが上手く処置する他無いでしょう。
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cicclip/ ← SDの電極に小さな金属片を当ててICクリップで接触するなどした方が、跡は残らないと思います。
事前に、壊れても良いSDカードを使って、本体の外観に影響が無いことを確認したほうが、良いと思います。
No.7
- 回答日時:
塩水につける・・・?
No.6
- 回答日時:
仰る、消失(破壊)行為が不可、何に起因するのかわかりません、
更に、何故そんな事をしてまでも内部だけの破壊が必要なのかも、
意味不明です、
ひょっとして、何か宗教的な教義的な物に起因するとか?、
端子にハンダのペーストでリード線でも付けて通電するのは如何?、
何も100Vを通す必要は無いでしょうけども、
電圧で内部の焼損は見込めませんかね?、
半田鏝の熱だけでも或いは、端子からの熱伝導で、
最近は、加熱を一時的にブースト出来る物も有りますから相当に高熱になります。
ありがとうございます。
理由としては聞いたらそんなことか~というたいした理由ではないです。
ただセキュリティ上の理由で詳しくは言えません。
内部の焼損ですか・・・。工作の得意な人が近くにいれば・・・。
No.2
- 回答日時:
SDカード/microSDカードを復旧不可能にする方法 - TypeBlueメディアサービス
http://www.typebluejp.com/%E3%83%86%E3%82%AF%E3% …
やりすぎれば、当然表面上にも変化があるのし、破裂の危険性は高いですし、レンジ自体の破損も考えられるので、オススメはしない。
そもそも、そうした状態のカードを挿せば、通電時、使用機器(PC)本体へのダメージが考えられる。
普通に考えて、そんな状態にする意味が分からない。
ありがとうございます。
電子レンジなら手軽ではありますね。
ただ表面のプリントがふやけたり剥がれたりしてもダメなので、
最後の手段になりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) SDカード 5 2023/08/02 12:47
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカード内データにウイルスが入った場合‥ スマホのmicroSDカード内のデータにウイルスが入った 7 2023/06/30 11:06
- Y!mobile(ワイモバイル) Androidの空き容量。85パーセント使ってて空き容量が9ギガしかありません。 SDカードで増やせ 3 2022/03/29 10:04
- デジタルカメラ SDカード復元 5 2022/11/08 12:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー カメラのSDカードの調子が悪いです 3 2022/06/30 21:54
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 任天堂3DSについて ソフトとデータのお引越しをしました。新しい3DSにSDカード等のデータが移行出 1 2022/09/03 04:22
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについての質問です。 長文になるかもしれませんがすみません。 お昼頃にSwitc 3 2023/02/12 21:32
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 任天堂スイッチのSDカードについて SDカードの容量がいっぱいなので、新しくSDカードを買って、任天 3 2023/04/06 13:09
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについてです。 長文失礼します 今朝までポケモンSVをプレイしていたのですが、突 1 2023/02/12 21:19
- docomo(ドコモ) 緊急です。 SDカードに入れていた写真が消えてしまい正容。 SDカード自体は破線していません。 フォ 6 2023/03/02 20:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電圧について質問です。日本は...
-
SDカードのデータを物理的に破...
-
【電気】歩幅電圧って何ですか?
-
交流100Vについての疑問なんで...
-
60Hzのアメリカ製のジェットバ...
-
リチウムイオン電池の過放電に...
-
変圧器
-
トイレのウォシュレットの電源...
-
家庭用電気機器 電源回路の破損...
-
1個90円の乾電池と1個60...
-
直流機の電機子鉄心について
-
モーターのロータとアーマチュ...
-
ACアダプターを電池で代用した...
-
バルク抵抗とは
-
変圧器(トランス)についてなぜ...
-
テスターによる抵抗値の誤差が...
-
テスターの抵抗値表示がマイナ...
-
電圧(起電力)の異なる電池を...
-
直流を降圧するのに簡単な方法は?
-
統計学の問題です。 ある家庭の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電圧について質問です。日本は...
-
SDカードのデータを物理的に破...
-
モニターが「キーン」という嫌...
-
110v-240v対応の海外の製品を日...
-
交流100Vについての疑問なんで...
-
変圧器
-
100V~240Vと100V~120Vの違い...
-
Power Over Ethernet の-48Vに...
-
電気の問題。 定格電圧100Vの電...
-
アメリカの電気ファンヒーター...
-
ACアダプター駆動と乾電池駆動...
-
海外から購入の電化製品使える...
-
家庭用電気機器 電源回路の破損...
-
100V電源に3.6VのLED
-
【電気】動力分電盤のPSDとは何...
-
海外で購入した外付けHDDは日本...
-
インバーターエアコンが変化さ...
-
60HzのLEDを50Hzの地区で使いたい
-
蛍光灯がつくのが遅い
-
12vDCモーターの正逆転したい
おすすめ情報