dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

[1] 言葉遣ひは荒いが、その内容は的確である。
[2] なにやらむづかしげな表現がしてあるだけで、中身は空つぽだ。
[3] きはめて丁寧な言ひまはしをしてゐるが、発言内容はでたらめだ。

私としましては、[2][3]は削除されても差支へがないのですが、[1]は必要です。現状では逆に[1]のみがしばしば削除されてゐます。これについてどのやうに考へますか。

*** *** *** *** ***

[1]の例を挙げたいのですが、当然のことながら削除されてゐてそれができません。内容的に近い投稿文を先日読みましたので引用しておきます。哲学カテゴリへの批判は以前からしばしばなされてゐますが、真摯に受けいれるどころか、そのやうな助言者を馬鹿にするやうな態度が見られると私は感じます。
「難解な文章を書く人は、無意識的に自分を実際の中身よりも大きく見せたいという「背伸び」、あるいは、熟していない自分の思想への自己陶酔からやっていることが多く、要するに羊頭狗肉っていうやつです。それをありがたがる人は、自分の知識や教養が十分でないという自覚が裏目に出て、今自分が理解できないような難しいことを書いている人は、頭のよいすごい人なのだと勘違いします。Q&Aの哲学カテに特有のことではなく、どこにでも見られる現象です。」

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    色事といふ意味がわからなかつたのですが、イロノーゼでした。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/08 21:39
  • うれしい

    人それぞれ受止め方が違ひます。「散乱した思索の足跡がそのまま表れているような珍回答も、実は旨いんじゃないかと私は思っています。」とおつしやる投稿も私は好きです。他には大風呂敷を広げるやうな回答も、ねちねちしてゐなくて、すがすがしいと感じます。いろいろな人がゐるからこそ、このサイトは成立します。私のやうに茶茶を入れるだけの者は、正当的な回答をしてくださる方が大勢いらつしやるからこそ好き勝手ができます。その点は充分わきまへておく必要があります。このたびのみなさんの回答も何度か読返してありがたく感じてゐます。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/10 00:17
  • つらい・・・

    回答番号9で「あたしが若い頃[2]に騙されて、難しいことが言える人に憧れたこともあったんだよね。」といふ話をしてくださいました。cyototuさんの御意見はそのやうな経験を通して得たものだと思ひます。人間が身につけるのは結局、経験、なかでも特に失敗、さらには痛い思ひをすること、によるのではないでせうか。本に書いてあることや、このサイトの投稿文などは、あくまでも参考にするものです。それぞれ経験が異なりますから、受け止め方もさまざまになるはずです。ひとつの意見に対して同調者が極端に増えることは異常な現象に見えてしまひます。

    痛いところを突かれると、反省するのではなく、反発するのが人間です。今回のやうな質問はこれまで何度もなされてきましたが、そのたびに状況が反対の方向に進むのを見てきました。実際に痛い思ひをして学ぶことが大切なのではないでせうか。「認識の深まり」では、何も変らないと思ひます。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/10 06:51
  • どう思う?

    職場では、ひとに嫌はれることも給料のうちです。議論や批判によつて、哲学も科学も進歩してきたのではないでせうか。哲学の本には「批判」の文字が入つたものがたくさんありますが、哲学カテゴリにおいてさへ、批判をしてはいけないといふ意見が聞かれるのがよくわかりません。勝ち負けや、優越感を誇ることなどと勘違ひしてゐるやうに見えます。今後とも、このやうな反対意見をお待ちしてをります。

    >ここは頭の良い人も悪い人も利用できる広場です。

    この件は、「このサイトの奴らは馬鹿ばかりだ、俺は未来の天才のために書き残してゐるだけなのだ」と主張なさる方に、お尋ねください。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/10 07:28
  • うれしい

    回答番号8のコメントに書きましたとほり、今回は女性の方をベストアンサーにいたします。

    みなさまから回答をいただいて、[2][3]も人間社会のひとつのあり方であり、その活用方法について考へるやうになりました。いかがはしい新興宗教の金儲けの手法でもありますし、詐欺師も内容の本質を隠して中身がわからないやうな表現を、丁寧で礼儀正しく説明します。さういふものに引つかからないための訓練になるかもしれません。人間といふのは、引つかかつたあとで、気づくものですけれど。

      補足日時:2015/11/11 18:55

A 回答 (13件中11~13件)

「どのように考えますか」という質問には、是非・好悪の的、不的は運営者にお任せでいいと思います。



運営者が開いてくれている広場だから。
注文があれば、運営者に云います。
運営者の"お目こぼし"にも限度はあると思います。
plapotiさんの一連の"批判"には以前から心配して居ます。

おいしいさんまも焼いて食べる時は、骨に注意しながら食べます。
ここでもそうした「食べ方」をするのがいいと思います。

骨がのどに刺さって痛い時は近くの医者に駆け込みます。
近くに居る人に口をあんぐりと開けて、取ってくれとは言いたくありません。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

追加回答をありがたうございます。

>plapotiさんの一連の"批判"には以前から心配して居ます。

質問文で引用したのは私の文章ではありません。これまでも同様の趣旨の発言をあちこちで読んできました。哲学カテゴリに対する批判だから哲学カテゴリに意見を求めてゐるだけのことです。以前も「無知の知」について質問したことがありますが、哲学カテゴリではこの基本的なことが忘れ去られてゐるやうに感じます。哲学カテゴリだからこそ、他の人たちからこの点を強く批判されるわけです。

>運営者にお任せでいいと思います。

これが「思考の停止」と呼ばれるものではありませんか。「無知の知」については多くの人が自慢げに投稿しますが、自分たちの投稿の場において考へようとはしないのですか。

>おいしいさんまも焼いて食べる時は、骨に注意しながら食べます。

包装だけがあつて、中身が空つぽのものは食べることができません。

[3]について補足しておきます。要するに「慇懃無礼」といふ態度のことです。でたらめな言動を隠すために、言葉遣ひを馬鹿丁寧にしてゐるやうな状態です。このサイトでは「御質問者様におかれましては......」などと不要な言葉を次から次へと繰り出して、自己保身をはかるだけの投稿がときどき見られます。職場のイエスマンと同じです。ねこひこさんの質問に「馬鹿に馬鹿と言つてなぜ悪い」といふのがありましたが、私も同感です。そのほうがわかりやすい。

お礼日時:2015/11/07 17:26

[1]内容が的確でも言葉遣いが荒い(誹謗・中傷)と、不愉になります。


[2]むずかしげな表現はむずかしげ故に何が何だかわからないので、中身が空っぽかどうか私にはわかりません。ひょっとしてあるのかもと思って一生懸命辞書を引いたりして勉強することになり、とてもありがたいです。
[3]発言内容はでたらめでも、丁寧な言い回しをするplapotiさんの質問とお例文はとても好感が持てます。
但し発言内容が不適切だと不快になります。

この質問の内容はとても不快なものです。
運営に関する要望をなぜ私たちに注文するのですか。
ここは頭の良い人も悪い人も利用できる広場です。
plapotiさん専用の広場ではないので無理は云わないでください。

私はここにいられなくなります。
この回答への補足あり
    • good
    • 11
この回答へのお礼

御回答ありがたうございます。今回は「どのやうに考へますか。」といふ質問にすぎません。私としては、OKWaveからgooが分離してから参加人数が減少し、ひとつひとつの投稿が目立つやうになつたせいで、このやうな「背伸び」の傾向がはなはだしくなつてきたと感じてゐます。あくまでもこれは私の感想ですので、みなさんの意見をうかがひたいと思つてゐます。

>内容が的確でも言葉遣いが荒い(誹謗・中傷)と、不愉になります。

誹謗・中傷といふ大げさな表現に該当する言葉を見たことがありません。先日yy8yy8azさんが「ヤマシサ理論」について書いていらつしやいましたが、善意で温かい言葉をかけたとしても聞いた本人が中傷だと判断すれば傷ついてしまひます。

>一生懸命辞書を引いたりして勉強することになり、とてもありがたいです。

回答番号1の方の場合は、どこがわかりません、とたづねれば教へてくれます。それとは別に、教へてくださいと頼んでも一切無視で、勉強しない奴が悪いのだ、俺は未来の天才のために書き残してゐるだけなのだ、と主張されることは私にとつては不都合です。哲学カテゴリでは、このやうな回答に感動してありがたがる人が数多くゐます。私は何に感動できてゐるのかが判りません。

>発言内容はでたらめでも、丁寧な言い回しをするplapotiさんの質問とお例文はとても好感が持てます。

私は内容もでたらめで、言ひまはしも丁寧ではありません。今回の[3]は下記に回答したときに感じたものです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9096756.html
回答番号1,2の方の話が通じてゐないやうでしたので、私が回答番号5,6でわかりやすく解説しておきました。好き勝手に書いてゐます。

>運営に関する要望をなぜ私たちに注文するのですか。

これまで何度も書いてきたことですが、わからないなら、わからないでいいと私は思ひます。[2]のやうな回答を読んで解つたふりをする必要があるのですか。そんな態度をとることが互ひのためになるのですか。「違反の認識の深まりと罰金の最大化が役人の幸福である」といふやうなコピペ回答をする人は、Yahoo!知恵袋で退会処分になつたために教えて!gooとOKWaveに移転してきたさうです。ここでも退会処分にしてやるのだとyy8yy8azさんはお考へなのですか。

お礼日時:2015/11/07 16:05

(あ) 末尾に提示された文章例は [1]の《内容が的確である》に当てはまるかどうかは まだ決まりません。



 (い) やはり《難解な文章》の例を示して しかもどのように的確でないかをも証明しなければなりません。

 (う) 具体的には その難文を分析して 《背伸び》と《実際の背の高さ》との差を示すこと。
  《羊頭》と《狗肉》との違いが これこれこういうかたちで現われていますよと明らかにすることです。

 (え) しかも そういう《羊頭を掲げて狗肉を売っている》事例が 難解さをもって成る文章には
  《多い》というのであって 少数には 難解だが的確な内容のものもあるということ。
  
 (お) すなわちこのことが 文章例についてその第二文につなげたときには 見落とされがちであるということ。
  見落とされてしまったなら 的確な内容だとは言えなくなる部分をのこします。
  つまり その意味でも 文章例が [1]の《内容的確》に当てはまるかどうか 微妙になるでしょう。

 (か) 難解な文章について 《的確な内容》の部分もある――あり得る――と言っていなくてはいけないでしょうね。 
  《かかとの高さを引いた実際の身長》または《狗肉》としての中身はあるというのが 文章例の言いふくむところですから。

 (き) 締めとして (う)の条件をクリアするかどうかが はっきりしない。と言うことでしょうね。
  読む者にその例証をゆだねているからには 《内容的確》だとはまだ言えません。

 (く) なおこのことは 哲学カテかどうかをえらばず 一般に当てはまるものと考えます。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

(け) 「ブラゲロ、仮面ライダー、アルケ~を見よ。」

(こ) ねこひこさんの言葉は教えて!gooの名言ベスト5に入るのではないかと思つてゐます。もう一名「オモテなし」さんも追加してくださるとよろしいのですけれど。

(さ) しばしばこの4名の投稿が[1]として削除になつてゐますが、残念なことです。

(し) トラック運転手の私としては、言葉が荒くても中身のしつかりした人といふのは周囲に多くゐて、[1]は日常茶飯事にすぎません。むしろ仕事で信用できないのは、[2][3]のタイプです。

(す) 《難解な文章》の例はこのところあちこちで示してゐます。質問内容とはまつたく無関係の単なるSFの絵を描いて、光速道路の速度制限(ねずみとり)と過積載検問(かんかん)とが相補的であり、違反の認識の深まりと罰金の最大化が役人の幸福である、といふやうな文章です。

(せ) 満足した豚にとつては、消費できない文章がいちばん困ります。

(そ) 「哲学カテかどうかをえらばず 一般に当てはまるものと考えます。」といふ御指摘は、質問文末尾にもあるとほりです。

(た) 御回答ありがたうございました。

お礼日時:2015/11/07 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!