

お世話になります。
賃貸マンションの1階に住んでいます。
10月頭に上階から水漏れが起こり、水漏れが止まったのは13日後でした。
原因は、給湯器の老朽化による破損。
10日間も水を止められず、結局2LDKのほぼ全体に水が回り、自前で用意したテープ付きの養生シートを敷いたものの、一番ひどいLDKと1部屋は完全に使えなくなりました。
実家が近いこともあり、食事とお風呂(これ以上湿気を増やさないため)は実家で今日まで1部屋でどうにかすごしてきましたが、ようやく今週末より工事が始まる予定です。
水漏れ中の写真とメモを取っており、その旨を伝え、管理会社を通して大家(業者手配は大家)へ連絡がいくのですが、私が希望した箇所全て改修してもらえることになりました。
昨日工務店から電話があり、工期は1週間〜10日ほど。仕事は休まなくても大丈夫だそうです。
工事中、実家でお世話になりつもりですが、(これは家具家電は必要であれば動かして施工しますとのこと。
そこでお聞きしたいのですが、
1.トイレの使用はお断りをしても大丈夫ですか?
2.クロス、天井張替えでの埃はどのぐらいでるのでしょうか?養生はできる限り完璧にしてもらうつもりですが、既存家具家電が埃まみれにならないか心配です。
ご回答お待ちしております。
3.
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
リフォーム会社です。
最終清掃迄行うのが通常で、その料金も見積もりに入っていると思います。
あと家具移動等。と言うのは天井の場合天井の状態にもよりますが、家の中が真っ白になるからです。
養生をしますが、どうしても埃がでるので、最終的に清掃を行うのがふつうです。
トイレは、施工ヵ所にトイレがなく施工しないのであれば、使用しないのが通常。
施工者はたぶんですが2DKクラスであれば2人か3人。食事の時は車の中で。
トイレは近くのコンビニで行うか、管理人室を借りる場合もあります。
小さいリフォーム程度であれば移動トイレの設置はまずないと思います。
ご回答頂き、ありがとうございます。
リフォーム会社様ということで、とても参考になります。
やはり、工事中は真っ白になるのですね・・。ここに住んで半年も経っていないので買ったばかりの家具家電が少しでも汚れると思うと恐怖です(;_;)
できるだけ完全な養生を・・とお願いしてみます。
工務店の話では、なるべく毎日清掃して帰りますとおっしゃっていました。
2LDKの洗面トイレお風呂以外のほぼすべての壁、キッチン天井と1部屋(和室)天井、カビだらけの畳を解体し工事するそうです。徒歩で行ける距離にコンビニがあり少し手間ですがそちらへ行ってもらえるよう伝えてみます。
施工業者様ということで、とても参考になりました!
本当にありがとうございます。
みなさんBAなんですが、より詳しいということで・・
No.2
- 回答日時:
工事中家賃無料と、仮住まいの費用ぐらい見て欲しいところですね。
ただし、一部屋は使えるならば、妥協点を探らないといけないでしょう。
トイレの使用は断れます。チリ、埃は難しい。リフォーム時の家具などの養生は何故かしない場合が多いです。
工事の進展を見てもし養生していないようなら要求しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
柄の名前を知りたいです
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
住宅ローン 土地の決済
-
生活訓練施設にいるのですが一...
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
不動産
-
プレハブ住宅について
-
プレハブ事務所建築費について
-
ダイヤル式ポストの開け方 写真...
-
精神障害に理解のある県とか市...
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
サムターンカバーの溝について
-
エアコンの吹き出し口、左右の...
-
借地に建てている建物を残して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
詰まりやすいトイレットペーパー
-
トイレの交換費用は、どれ程?
-
水漏れ修理工事の工程と工期中...
-
汲み取り式トイレから水洗化の...
-
汲み取りトイレから簡易水洗に...
-
トイレは洋式派?和式派??┐('...
-
仮設トイレのレンタル料金について
-
昨日酔っ払ってお風呂に入って...
-
リフォーム(トイレ改装)のキ...
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
至急 トイレの止水栓はどこまで...
-
トイレの飛び散り汚れ
-
トイレに歯ブラシを流してしま...
-
便座が青く変色しました
-
真面目なトイレでの話(男性限...
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
排水の音がポタ・ポタ・ポタ・...
-
電気店の工事について
-
トイレの排水管のエルボ
-
家の裏にお墓大丈夫なのかな?
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
賃料カットも要求できるのですか?
水漏れでも1部屋は使えるので過剰要求かと思い何も言わないでおこうと思っていました。
その他、工期中のトイレ使用のお断りと埃についても教えていただけると助かります。
ご回答ありがとうございます。
一部屋使えますし、工務店の方は"埃を我慢さえすればキッチンも使えないことはないけれど・・・やはり気になりますよね"ということはおっしゃっていました。工事後やんわりと管理会社へ聞いてみようかと思いますが、工事中どのような感じかみてからということにしておきます。
トイレ使用は断ることはできるんですね!安心しました。
親戚宅リフォームの際、好意でトイレ使用を許可したら、飛び散り・汚れ・タバコがひどかったと聞いてかなり悩んでいました。
養生は工事前にきっちりしてもらいたいとはっきり伝えておきたいとおもいます。とても助かりました、ありがとうございました!