プロが教えるわが家の防犯対策術!

育児ノイローゼになってしまい一時保育を利用したいのですが、お恥ずかしい話電話をするにも凄く緊張してしまって今だに申し込みの電話すらかけられずにいます…

心配性なのもありますがまず電話をかけたら何て話したらいいのかがわかりません。
「すみません…一時保育を利用したいのですが」といきなり言っていいんでしょうか?

あと保育園に着いてからはどうしたらいいんでしょうか。
入り口で立ってれば先生がお迎えに来てくれるんですか?それとも自分で教室まで入って先生に「おはようございます○○の母です。よろしくお願いします」等と挨拶するのでしょうか?

迎えに行く時も同じですか?

全く想像がつかずどうしていいかわからずオロオロしてしまいそうです…
是非先輩ママの皆様、一連の流れを教えて頂けると大変助かります(T_T)

A 回答 (5件)

一番大変な時ですね。

お疲れ様です。
電話はそれで大丈夫だと思います。あとは聞かれたことに答えればよいと思います。
その時にここから入れだとか、インターホンを押せとか言われると思いますのでそのとおりにすればよいと思います。
聞きたいことをメモしてから電話するとよいでしょうが、後からでも聞きたいことは何度でも電話をかけて聞けばいいと思います。
聞けなかったり、聞いていても勝手がわからなかったり想定外のことがおきたら、目に付いた先生と思しき人に(おそらくジャージを着ていたりエプロンをしています)「一時保育で初めて来たのですが~」と声をかければよいと思います。
間違ってお母さんに声をかけてもたいていは親切に教えてくれるでしょう。

お迎えのことは預ける時に、「この教室までお迎えにくればいいのでしょうか?」とか
知りたいことを聞けばよいと思います。

みんな初めてのことはオロオロしてしまいます。
オロオロするのが当たり前です。
でもお母さんなので、自分で電話をかけたり聞いたり行動しないといけないんですよね。
得手不得手はありますが、出来るか出来ないかは必要にせまられるかどうかです。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

まずは児童相談室や子育て相談室に連絡したらどうだろうか。


いろいろと精神的な余裕がほしいだろうし。

電話で話せば丁寧に答えてくれるけど 駅前の一時預かり所とかは便利だが結構適当なのも多く 中はお菓子とテレビだけで 人は一人だけってのもあったし よく評判や内容は確認したほうが良い。

うちの保育園は庭まで送って行くと 先生が手を繋いで中に入っていった。
「よろしくお願いしま~す」だな。
迎えに行った時は庭先でみんなで遊んでいて 声をかけると「さよなら~」と先生が言って 自分で走ってきた。
行くときは嫌がるが 遊んでる時ははしゃいでる。
子供は適応が早い。

まあ面倒なのは育児の教室と集会と お弁当のチェックだったな。
でも子供のためだから文句は言えないね。

あ ママじゃなかったな俺。
    • good
    • 1

個人経営の保育所だと分かりませんが


まずは 最寄の市役所へ行ってお話ししてください。
どちらにしても いきなり保育園へ行かれても手続き上の問題もありますので
無理かと思われます。
市立系の場合は すべて お役所さんが取り仕切っているので
正直に 打ち明け話をして受け入れてもらってください。
保育園の園長であっても 受け入れるか否かは 判断できないシステムになっている筈です。
御身体 大切にしてくださいね。
まずは ご自分が健康体になる事だけを考えてネ。
    • good
    • 0

初めてのこと、初めての場所、初めての人…


知らないことばかりだと、不安ばかりがもくもくと広がりますよね。

保育士としての経験がありながら、私も妊娠・出産・育児は初めてでわからないこと、不安なことばかり。
一時保育も少し利用していました。

地域や園によって違いはあると思いますが、私の経験で知っている範囲での内容を書かせていただきます。

・電話をかけて何を話したら良いか
私の場合は、「一時保育をお願いしたく、初めて連絡させていただきました。担当の先生はいらっしゃいますでしょうか?」と連絡しました。
もしも、申込みをする先が直接保育園で良いのかわからないようであれば、「申込の電話はこちらでよろしいでしょうか?」と聞いてみても良いかもしれません。
園長先生や担当の先生が対応してくれると思います。

私がお世話になった保育園は、電話の後に一度保育園に行って、一時保育の利用の仕方の説明を受けてから、後日改めてお願いする日を連絡する形でした。


・保育園についてから
防犯上鍵が閉まっていて、中から鍵を開けてくれるタイプの保育園も多いと思うので、まずはインターホンで挨拶する形が多いのかなと思います。
「一時保育の利用でお伺いしました◯◯です。(今日初めてお世話になります!)」と伝えたら、「どうぞお入りください」とか、鍵が開けられたりすると思うので、中に入ってしまっていいと思います。
初めての場合は玄関まで来てくれると思いますが、もし先生がいらっしゃらなかったら、どなたか近くにいる先生に「今日初めて一時保育を利用するのですが、どうしたら良いですか?」と聞いてみても良いかもしれません。

時間帯によっては慌ただしい時間もあるかもしれませんが、その日の何時に一時保育の方が来るかは園でも把握しているはずなので、事前に電話していれば、行って驚かれたりすることはないと思います。

ちなみに、お子さんの年齢にもよりますが、一時保育の子どもたちが過ごす場所がある園もあれば、保育園のクラスに混ざって、保育園の子どもたちと一緒に過ごすパターンの園もあると思います。
私の場合は、まだ0歳児だったので、事務所の中にあるベビーベットで、園長先生や一時保育の先生に個別で保育をしてもらっていました。


・お迎えの時
「一時保育でお世話になっています、◯◯です。お迎えに来ました!」とインターホンで挨拶して中に入り、最初にお子さんを預けたところにお迎えに行けば良いと思います。
朝お子さんを預ける際に、「お迎えはどうしたら良いですか?(この場所までお迎えに来たらよいですか?)」と聞いておくといいかもしれません。

持ち物や用意することは何があるかなど、聞くことリストを予めまとめておいて、最初の申込で電話する際に事前に聞いておくと気持ち的にも余裕ができて、安心できるかな、と思います。
あとは、初めてでわからないことだらけなのは当たり前のことなので、「色々とわからないことが多くて不安がある」ということを正直に伝えておいて良いと思います。
丁寧にサポートしてくれると思いますよ。

色々な保育園があるので、上記の内容がどこまであてはまるか分かりませんが、預ける以外で、子育てについてのアドバイスなど、あたたかいサポートに繋がる部分もあると思います。

何か少しでも、一時保育に踏み出すきっかけにつながれれば幸いです。
応援しています*
    • good
    • 6

こんにちは。



あまり、失敗したくない、と思わない方がいいですよ

どんな人でも初めてならわからないのは同じ。

園に電話して、初めてですが一時保育を利用したいので教えてください、といえばいいです。
事前に申請や、持ち物の用意が必要な園もありますし
一度足を運んで書類をもらったり、見学させてもらうのもいいと思います。
公立保育園、認可保育園は市の保育課などで申請する場合もありますし
直接の申し込みの場合もあります

相手の方もなれているので「それでは○○へ電話してください」とか
「これこれこういう手続きをしてもらいます」など言ってくれますよ。

もうひとつ、園での送迎も園に寄って違います。
たいていは教室まで行、ロッカーや所定の場所の荷物を自分でまとめてきますが
託児所のような小さいところは玄関でそのまま子供と荷物を受け取ることも。
細かいやり方はさらに園に寄ってさまざまですから
でも普通は初めての方にはきちんと説明してくれます。

おろおろしたらどうしよう、わからなくて恥ずかしい
ではなく
わからないことは聞く、初めての人が最初からわかっているひつようはない、です。

下手に調べたり思いこんだほうが頓珍漢なことをしてしまうもの

相手に心を開いて必要なことは教えてもらえばいいのです。

認可保育園の一時保育枠→自治体の助成などで比較的安価な場合が多く、認可保育園のため安心
民間の託児所など→時間いくら、なので認可より高くなるが、小回りは効く

私の住むところでは認可保育園は一か所登録したら一年間はそこでかよわなくてはいけなく…
しかし布団などの準備の要不要、込み具合で一か月に回数制限の5回いっぱい使えるところと
月1がせいいっぱいのところとありました。
そういうこともあるのでしっかり制度を聞いたうえで
場所が選べるなら何か所か話を聞いたり見学したらいいです
園庭開放をしているところなら、遊びに行ったついでに話を聞けるばあいもありますよ。
うちはそのまま手続きしてくれたこともありました
預け先がないなら小回りが利く、託児所的なところも登録しておくと安心ですよ。

そのうえで、もし育児ノイローゼというのが、病院でなんらかの診断のある病気なら
保育園の込み具合によっては診断書等があれば
普通に保育園に預けるとか、一時保育の枠より預けられる枠で入れられることもあるので
費用等も考えながらそちらも考えてみるといいでしょう。
そのあたりは地域の保育課などにきいてみるといいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!