電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。

猫にダニがつかないように、シャンプーをしたいと思っているのですが、なかなかうまくいかずに困っています。
子猫の時はまったり洗われてくれていたのですが、基本的に家から脱走した時しかシャンプーしないので、慣れさせることができなかったようです。
いつの間にやらお風呂嫌いになり、逃げだすようになってしまいました。

飼い主としてもできるだけ猫の意向に沿いたいと思い、普段はお風呂に入れないようにしているのですが、脱走された時や極端に汚れているときは衛生上の問題からお風呂に入ってもらわないといけません。
かといって無理やりに入れようとすると愛猫にケガをさせてしまうし、どうしたものかと頭を悩ませている次第です。

そこで、猫をお風呂に入れるためのグッズを探しています。
シャンプーする際に暴れないようにするためのものです。

どこかのニュースサイトでお風呂の時に使う猫用の拘束具(言い方は悪いですが)を見た記憶があるのですが、改めて探しなおしてみると見つけられませんでした。
確かそれは猫用のハーネスをもう少し太くし、手足を固定するようなものだったと思います。

上記に関してお心当たりのある方がおられましたら、お教えいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

補足
・猫をお風呂に入れるためのケージがAmazonにありますが、そちらは使ったことがあります。
良い商品だったのですが、ケージのサイズ的に子猫限定なようで、成猫になってしまってからは入れられませんでした。
・トリミング業者にも確認をしましたが「暴れる子はNG」と断られてしまいました。

A 回答 (4件)

猫は水が嫌いです。


理由は犬と違い、アンダーコート(短いふわふわ毛)があるため、濡れるとなかなか乾かないからです。
完全に乾いていないと、いつまでも湿気が残り、風邪や皮膚炎の原因になります。
かといって、ドライヤーで乾かすと、大きな音や強い風がストレスになります。
また、乾きすぎも猫の皮膚にはよくないです。
だから、猫はできるかぎり洗わないでください。

ダニやノミはブラッシングや櫛でもとれます。
汚れは猫本人が毛づくろいします。
外猫でも、自分で清浄に保っています。基本的に猫自身が綺麗好きですから。

猫をお風呂に入れたり、シャンプーするのは猫を「商品」として扱うペットショップから始まったことです。人間の快のためであって、猫の健康のためではないことを知ってほしいです。
人間(飼い主)の都合=家の中が汚れる、人間の健康が気になる、とかで猫を洗うのは虐待に等しいことです。
お湯で絞ったタオルで拭く、などの方法で対処するのが猫の心身の健康のためにはよいです。

で、どうしようもなく汚れて帰ってきた暴れ者のネコを、やむなく洗う方法です。

手荒い方法ではありますが、
ネコの体がおさまるサイズの洗面器、またはバケツを2個用意します。
場所はドアを閉めたお風呂場が適当です。バスタオルも何枚か用意しておきます。

1個の洗面器、またはバケツに、猫の脚よりちょっと深いくらいのお湯を入れます。
そこへネコを入れます。
即座に、もう一個の洗面器、またはバケツでフタをして、グッとおさえます。

中でネコが激しく暴れますが、適度なところで(30秒から1分くらいかな?)でフタをあけます。
できれば、バスタオルで捕獲して、荒熱ならぬ、荒水を取ります。
あらかた水分を取ったら、釈放します。

あとはネコ本人が自分で毛づくろいします。
舌が疲れるんじゃないかと心配になりますけど、疲れると居眠りしたりしていました。

お湯の温度には十分気を付けてください。
お湯で落ちないほど汚れている場合は、シャンプー剤を使用し、すすぎも同じ方法です。

なんとも荒っぽくて、現代風ではありませんが、かつて家のネコが全部外猫だった頃、耐え難いほど汚れて帰った場合に実際に行っていた方法です。

ネコにもヒトにもかなりのストレスなので、めったにネコを洗ったりしませんでしたが、
ネコの健康のためにも洗った方がいいほど汚れている場合は、こうして洗っていました。

ネコはなんとか自分で清潔を保つ生き物ですから、ネコの自浄能力を信頼して欲しいです。

そして、猫ノミとか猫ダニは、人にはつかないので、外に出る猫との同居している場合は、多少のことには目をつぶるしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

かなり豪快な方法ですね。ですが参考になります。

仰られるように、基本的にはブラッシングなどで対応しております。できるだけ愛猫にストレスは与えたくないですものね。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/21 23:38

外にも行くのですか?


お腹の寄生虫もいる可能性大ですね。
シャンプーでは虫が本人から落ちても、外に行ったり、絨毯などにタマゴがあれば同じです。
動物病院で買える、レボリューションやブロードラインなどの駆虫薬で、ノミダニや回虫もろとも駆虫した方がお互い楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ノミダニ対策はお風呂じゃなくて薬の方がいいよってことでしょうか。なるほど、確かにそうかもしれないですね。

一応、寄生虫などに関しては、逃げるたびに動物病院に連れて行ったり、普段の定期健診で見ていただいているので大丈夫…のはずです。
参考にさせていただきます、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/21 23:42

私は猫と一緒にお風呂に入っていました。

泳ぐのも上手し、気持ちよさそうでしたよ。シャンプーは人間のシャンプーでした。
バスタオルを二つつないで袋を作りましまた。その中で拭いてあげて、ドライヤーをかけてあげるよすぐに乾きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一緒にお風呂、いいですね~。私の夢でもあります。

問題は自分からは入りたがらないってところなんですよね~。

お礼日時:2015/11/21 19:02

http://cat.poo.tokyo/cat-takes-a-bath/

寒いときにお風呂に誘ってみたらいかがでしょう。

うちの猫は、お風呂をおねだりします。
そのしぐさがとてもかわいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、良いアイデアですね~。

ただ、すみません。
うちの愛猫、なぜか寒いところが大好きで、二年目の冬も常にベランダの前で頑張ってたんです。
ストーブとかこたつとか見向きもしなくて…。

ちょっとお風呂受けは難しいかもしれません(汗)
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/21 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!