
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
変革で示すなら、
昭和の時代を支えた物っていうと団地と白物家電、自動車が時代の象徴とするなら、
平成の時代は、バブル崩壊で物質ハードの商品が売れなくなり、ソフトに移行した。インターネットやEメールがふさわしいでしょう。
スマホなんてiPhoneが発売されたのが2007年で、日本での本格普及は2012年からまだ3年しか経っていません。
携帯電話とキャリアメールの時代は1995年頃から17年間。
1995年にWindowsと携帯電話の両面普及で生活が一気に変わったのです。
>PCって1995年のWindows95の時代ですよね。
>平成になってから1995年まで人間は何をやってたんでしょう。
Windowsの前段階に、1980年代から家庭ではワープロ時代とオフィスにはNECの9800シリーズが普及しています。この過程がないとキーボードの操作が覚えられない。
NECがPC−9801の独自仕様MS-DOSを捨て、PC/AT互換機を採用しWindows95にシフトしたのでビジネスでWindowsが普及したのです。家庭ヘのパソコンの普及とインターネット普及は1998年のiMacのヒットから。iMacの普及でUSB規格も普及しました。
インターネットの前段階には1984年頃からパソコン通信があります。インターネット普及前にもパソコン通信の存在自体は名は知れてて、ドラマや映画の題材にもなっています。
で、知ってて質問しているでしょう?なぜ?
No.1
- 回答日時:
ワープロ・パソコンの進歩はすごかったですよ。
どんどん新製品が出るので電気屋に行くのが楽しみでした。http://nendai-ryuukou.com/history/005.html
私が最初に学校でパソコンを使って授業をしてから10年後には全ての学校にパソコン教室が出来ました。
今よりもどんどん進歩していた時代だと思います。
その当時ms-dosを覚えなければパソコンは使えませんでした。BASICでプログラムを書くなんてこともみんなやっていましたよ。
その当時ソフトバンクの孫さんが時代の寵児としてデビューしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 最近でも昭和のような生活に憧れて、昭和時代のような生活をしている人がいると聞きました。 平成生まれの
- 2 昭和の時代に生まれて平成の時代に亡くなる方は多いんですか?回答をお願いします、
- 3 昭和の100円玉を知っていますか? 写真の物は、昭和40年の物です。
- 4 昭和と平成と令和と、どの時代が良かったですか…
- 5 昭和40年代から平成20年くらいまでの40年間は日本にとっては本当に良い時代だったね。
- 6 昭和の子供より平成の子供の方がスマホ、ゲームある分確実に目悪い子多いですか?そもそも昭和の生活で目悪
- 7 白物家電修理、値段と態度が不本意。 メーカーに問い合わせ、最低でも出張代5000円かかると言われ承諾
- 8 平成9年の8月生まれと 平成8年の3月生まれでは 学年では2学年違いますよね 後 平成8年の3月に東
- 9 平成30年で平成が終わることになれば 来年成人を迎える人が平成最後の年の 成人になるわけですよね?
- 10 自動車×自動車の物損事故の示談交渉について
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
テレビやネットがなかった時代 ...
-
5
65歳くらいの世代は、かけ麻雀...
-
6
20代男性から見る40代女性...
-
7
名付け 普通の名前をダサイと...
-
8
一番ブサイクな時期っていつ?
-
9
子供の名前に「零」とつけたら...
-
10
親が子供をお前と呼ぶのって普...
-
11
相武紗季って本名ですか?
-
12
今の50代後半から60代の男性っ...
-
13
学ランに合わせるスニーカーに...
-
14
10才差は同世代ですか?
-
15
昭和一桁生まれ世代はなぜあん...
-
16
ウィンクする女性は……
-
17
バブル時代はいつ?
-
18
Intel corei5 m540は何世代にあ...
-
19
壇蜜さんに雰囲気が似てると言...
-
20
女性に「背が高いね」は褒め言...
おすすめ情報