dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今乗ってるバイクのセロー250を売ろうと考えてます。

ヤマハセロー250、249 cc
2014年04月に新車で購入、走行距離は3000キロほど

CM等で有名のバイク王やバイクボーイ、ユーメディア等たくさんの買取店があるみたいですが、
こういった買取店ってどこで売っても値段はあまり変わらないんでしょうか?
それともけっこう差があったりするものなのでしょうか?

実際に買取店でバイクの売却を経験した人がいれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

No.1で回答したものです。



皆さん結構高く買ってくれるのですね(^^;)。
私の場合は、ヤマハトリッカーの新車を2年落ちを0円査定されました。
住んでいる場所に来てくれて、査定されたので「売らない帰れない」とさんざん粘られ、酷い目に合いました。

もし売るのなら、電話で呼ばない方が良いと思います。
    • good
    • 2

1番高く売れるのが、個人売買で、友人関係。


次は、ネットオークション
次が、赤男爵
最後に、バイク王などの買い取り業者。
どこでも、だいたい同じです。
というのが、私の経験値です。

赤男爵の親しい人が教えてくれたのは、
「うちらは、バイク王が買い取ったバイクを、だいたいプラス3万円で、引き取って整備して、中古車としてだしてる。なので、バイク王よりもうちの方が、少し高く買い取れるよ。」と言っていました。

次のバイク購入の、下取りだったら、1番いいのではないでしょうか?
    • good
    • 1

バイク王でジェンマ250、20万で買ってくれたけどなぁ。

加工して穴もあったんだけど。
    • good
    • 0

基本的にはあまり変わらないと思いますよ。


見積もりはお金が掛からないので集めてみては?
    • good
    • 1

買い取り店は基本的に損をします。


CMを熱心にやっているところ以外の売却先を考えましょう。
    • good
    • 1

無いと思います。



○○○王とかどんなに綺麗に乗っていても、0円査定です。

友達に売った方が確実です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!