
実の親に慰謝料請求できるかどうかの質問です。
母親(現在42歳)、私(現在19歳)一人っ子です。
私が物心ついた時から既に父親と離婚しており、ずっと母子家庭です。
母は私が中3になる頃くらいまで付き合ってた彼がいました。 その彼とのデート(パチ屋)に毎晩付き合わされ、毎晩のように怒鳴り合いの喧嘩をしていました。
怒鳴り合いが1番酷い頃に(小2頃)私は吃音になってしまいました。原因は強いストレスから発症し、意識しなくなるまで一生治らない症状とか…。
次に虐待です。
小さい頃からペットボトルで殴られるの当たり前。げんこつされてたんこぶできるの当たり前でした。
殴られることは子供だから当たり前だと思っていたのですが、私が大きくなるにつれてそれが母の八つ当たりだと気づきました。
最近までは虐待されてなかったのですが、再発してきて、今では蹴られたり、朝、胸ぐら掴まれて無理やり引っ張り起こされたり、暴言を吐かれます。(普通に座っていると、なんであんたこの家にいるの?など) そのせいか、毎食後吐くようになり、5キロ近く痩せてしまいました。メニエール病にもなりました。
今母には去年からお付き合いしてる彼がいます。それが原因で八つ当たりもされます。その彼とのデート代が掛かってるが為に夕飯がないなどよくあります。(その時は自分で適当に作ってます)有給も彼と会うためにとっています。
証拠は何一つありません。アザもできていないですし…
でも精神的に参っています。吃音も以前より酷くなってますし、吃音という障害からは抜け出せない、虐待される度に病んでいます。死にたいと。
家を飛び出そうとも思いましたが、叔母、祖母にも止められ家で我慢していますが、さっき虐待され慰謝料請求を考えました。
慰謝料請求できますか?
またどのような手順で請求を行うか
請求するのにお金はいくらかかるかなど、教えていただけたら幸いです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ずいぶん大変な環境におられるのですね。
まず家を出るべきでは?
もう独立して自分で生活したほうが精神的に良いと思います。
その後慰謝料請求されたら?
でもそのようなお母様が支払ってくれるとは想像が出来ません。
No.4
- 回答日時:
請求はできますよ。
どれくらい取れるのかはわかりませんが。証拠は酷いことを言われたりされた内容を細かく日付と時間のメモを大量に用意したり、録音、ビデオカメラで撮っておけば(隠しカメラみたいにして)だいぶ信憑性はあるとおもいますNo.3
- 回答日時:
請求できたとしても今後も同居していれば同じことの繰り返しですよ。
>叔母、祖母にも止められ家で我慢しています
世間体ですね。
私がイジメを訴えたときのオトナたちと同じ反応です。
「あなたひとりが我慢すればみんな幸せなのよ」
No.2
- 回答日時:
>慰謝料請求できますか?
もちろんです。
>またどのような手順で請求を行うか請求するのにお金はいくらかかるかなど、教えていただけたら幸いです。
訴訟を起こせばいいでしょう。
ただ、証拠がないと難しいかもしれません。
弁護士に相談したほうがいいでしょう。
なお、お住まいの市で、弁護士による無料の法律相談をやっているはずです。
まず、そこで相談されることをおすすめします。
また、「法テラス」を利用されるのもいいでしょう。
http://www.houterasu.or.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
過去の請求ミスによる不足分を...
-
5
勝手に資料請求されたとき・・・
-
6
鈴木康之法律事務所(03-6261-0...
-
7
民事、主位的請求と予備的請求
-
8
精算しなくても入出庫可能なコ...
-
9
公園内で子供同士の自転車対人...
-
10
マンホールに落ちました。足に...
-
11
支払いが遅れる取引先に対して...
-
12
支払い期日の記入のない請求書
-
13
コンビニの備品を壊した場合の...
-
14
風俗店にて・・・
-
15
予約した日に行ったら休みだっ...
-
16
間違って請求書を出してしまい...
-
17
昨年の9月に草刈りのバイトをし...
-
18
なりすまし?で資料請求されま...
-
19
喧嘩の仲裁に入って怪我をして...
-
20
3年前取引のあった請求書が送ら...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter